『比較福祉社会学の展開』2024年12月新発売!!2022年『東アジアの高齢者ケア:韓国・台湾のチャレンジ』絶賛販売中!
大学教授キョトンCブログ!!

↑【お願い!1日1クリックお願いします。】
カレンダー
2025年5月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | ||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | ||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
東大大学院教授が、接待を強要。 |
高麗大学高齢社会研究センターで8月に国際シンポ! |
トラウマコード |
<嵐> 解散ではなく、<活動終了> |
雷を避ける姿勢 |
どうして? |
夫婦の世界、完走。 |
のん、東北新幹線を運転。 |
昨日は、2025年度・第1回ゼミコンパ! |
のん |
最新のコメント
キョトン/昨日は、2025年度・第1回ゼミコンパ! |
なっきー/昨日は、2025年度・第1回ゼミコンパ! |
きょとんC/NHKのハートネットTV |
キータカ/NHKのハートネットTV |
キョトンC/どうする?goo blog 11月閉店。 |
キョトンC/どうする?大阪万博? |
にんじん太郎/どうする?goo blog 11月閉店。 |
にんじん太郎/どうする?大阪万博? |
kyotonC/調布FMの本番終了! |
賢助/調布FMの本番終了! |
最新のトラックバック
ブックマーク
共栄大学 宣教授=賢助先生
最強の共同研究者! |
NPO法人 もちもちの木
広島で認知症高齢者のグループホームなどを運営するNPO法人です。共同研究もスタート! |
スウェーデンの今
新進気鋭のヨーテボリ大学院生!研究者の卵!スウェーデン出張の際、必ずお世話になっています。 |
プロフィール
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
全国初!本学生協食堂の全メニュー、全弁当<30%値引き>!!
コロナ禍で経済的に困窮し続け食生活もままならない大学生
が主な対象である。
SDGs の一環である。
随分と思い切った取り組みでR
生協は損しない。値下げした30%を大学側が補填するので。
生協が販売の都度、相手が学生であるか否かをチェックするの
は、事実上無理なので
<経済的に学生ほど困窮していない教員や職員>が利用する
場合も30%ディスカウントされる。
もうすでにこの企画は一昨日から始まっている。
もうすぐ後期。
授業が始まれば、HPを読み、口コミで広がり、食堂がかなり混雑
するのではないか。
とりあえず、本日対面で集まる<卒論ゼミ生>には、
卒論の話の前に、30%ニュースを伝えよう。
太っ腹大学にいることを誇りに思う。
期限は示されていないが、来年度も継続してほしい。
新聞・テレビなどマスコミも取り上げてほしい。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 研究室は、強... | スウェーデン... » |
賞味期限改ざん問題が取り立たされたばかりの大学生協に対して、あまりにも太っ腹な施策。売店販売のお弁当は生協調理の物のみ30%オフ。ご指摘のように生協利用者全員に還元。生協を潰したくない、助けたいのなら正直にそう言って支援すれば良いのではと思っております。
ひげ親父様のおっしゃる通りです。
経済的困窮者への本当の支援は、別のところにあり
ますね。
最近は、授業期間中、曜日替わりでキッチンカー
がお弁当を販売していますが、こちらは対象外のよ
うです。