『比較福祉社会学の展開』2024年12月新発売!!2022年『東アジアの高齢者ケア:韓国・台湾のチャレンジ』絶賛販売中!
大学教授キョトンCブログ!!
ポン酒いかがですか?
とその店の女性経営者らしき方が、私の顔を覗いた。
ポン酒いかがですか?
からっと揚げられたしいたけのてんぷらを口に運ぼうとした瞬間の出来事。
<ポン酒>?
私は、その店が仕入れた<ポン酒>の宣伝として、味見用にプレゼントしてくれると
勝手に解釈した。
勝手な解釈は禁物でR.
な
ぜ
か
すっぽんの血をお酒で割ったお酒=ぽん酒
がお出ましに。
おまけに、すっぽんの<卵>?まで。
客に危ない<卵>や<ぽん酒>を提供しないであろうから、
好奇心旺盛な私は、
卵を食し、<ぽん酒>も2回に分け、飲み干した。
一緒に<てんぷら御前>を食べていた監督様が、私の様子を感心しながら?
見ていらっしゃった。
その店には、これまで4回ほど入ったことがあるが、<卵>と<ぽん酒>
をいただいたのは初めて。
ゴールデンウィーク中に、すっぽんを注文する客が少なかったのだろうか。
とっても不思議な二人のお食事会であった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 数か月前に依... | ゴールデンな... » |
コメント(10/1 コメント投稿終了予定) |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |