goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

釜山1日目。

釜山のホテル事情は、不思議である。

過去宿泊していた、広場観光ホテルや東横インは良いホテルなのだが、インターネット環境が整備されていない。

逆に安いモテルが、インターネット環境をモテル、モッテル。

もう少し立派なホテルに泊まりたいが、というかもう少し普通のホテルに泊まりたいが、随時ブログを書いたり、メールを送ったりできなければ意味がない。

この安いモテルは、暖房設備がない。夏はクーラーがつくらしいが、この時期は、

緩い温度のオンドルのみ。

寒くて凍えそうになったら、ベッドに座る。

ベッドには、電気毛布が敷いてある!

シャワーだけというのも、こたえる。オー寒い。

 

韓国は、電力消費を抑える国の政策で、公の施設は全部20度設定。

私立大学の研究室も、ハロゲンヒーターだけで我慢している。

寒がりの先生は、この2月大学には来ないそうだ。

安モテルの中だけではなく、韓国全体に<寒い>のでR

 

/////////

     昨日のアルコール

       瓶ビール 1本

   血圧測定できず。

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ソウル4日目... 釜山2日目、... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
ホテル事情、意外ですね (賢助)
2012-02-11 13:11:38
私が今まで泊まったところはそうでもなかったような記憶がありますが、事情が違ってきたのですかね。ホテル(モーテル)によりけりではないですか? いずれにしても、お風邪など召しませんように。
 
 
 
拝復、賢助先生様! (キョトンC)
2012-02-11 14:30:34
一通り調べましたよ。

明日からのホテルがビンゴだと嬉しいです。
 
 
 
北の方へ出張していて (108の項目)
2012-02-12 00:27:06
部屋の温度が熱く感じました。
でも、地元の方は、寒いとズボン下履いてるんですよね。慣れちゃんのかしら。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。