『比較福祉社会学の展開』2024年12月新発売!!2022年『東アジアの高齢者ケア:韓国・台湾のチャレンジ』絶賛販売中!
大学教授キョトンCブログ!!
Norton 様様。
ロンドンオリンピックの金メダリストの名前ではない。
ご存じ、ウイルス対策ソフトの名前である。
去年の8月
私学振興共済事業団から研究費をいただき、
パナソニックのノートパソコンを購入した。
合わせて、いつでもどこでもこのノートパソコンが使えるように、
b-mobile WiFi を購入した。
このWiFiは、1年間使いたい放題なのだが、確か3万ほどした。
この部分は、補助金でも研究費でも執行できず、給料からの天引きとなった。
さて、その海外出張にも帯同させるノートパソコンであるが、ここ数日、ノートン様から、更新手続き締め切りまで○○日。。。
という表示が出続けていた。
気の小さな私は、一けたになった、あと9日の表示が出た日に、反応した。
1年物と3年物が選択肢として用意されている。
当然お値打ちな3年物を購入。
購入したら、すぐダウンロード。
ところが、全然ダウンロードできない。ダウンロードの表示のところまではいくのだが、%表示が30分やってもゼロのまま。
ノートン様の気が乗らないのだろうと、勇気ある撤退。
3日間放置。あと、5日となる。
2日間放置。あと2日となる。
指示通りにやるのだが、いつも同じ状態でダウンロードが%のまま。
もう、ギブアップ。
カスタマーセンターに電話する。一発で、担当者の方につながる。
日本語の上手な中国人の方。
とっても優しい。
日本人よりも、心のこもった声。
素晴らしい担当者の方に出会えたものだ。
事情を説明したら、色々と<リモートコントロール>で調べてくれた。
よくあるミスのようだ。
そのミスを解決してもらった。
もちろんこちらでやらなければならない作業もあるのだが、自分一人では出来なかったに違いない。
こうしたややこしいことから、1255日解放されると思うと、嬉しくなる。ウキウキする。
次回は1250日後、にドキドキすれば良い。
助かったあ。
ノートン様様。担当者様様。
//////////////////
昨日のアルコール
350cc の発泡酒 1本
今朝の血圧・脈拍
右・・・114-78-75
左・・・110-75-71
« 8月7日(火)の... | 8月8日(水)の... » |
2日というのは、不可能です。
テスト頑張ってください。
もしかして、イニシャルは、おー
先生ですか。
さて、ウイルス対策ソフトですが、私はウイルスバスターを使っています。以前はノートンを使っていたのですが、性能が良過ぎるせいか、一部のソフト(自分でインストールするソフト)の使用に不具合が生じる場合が多かったからです。私もつい最近、3年版を更新したばかりですが、ウイルスバスターは更新手続きが簡単ですよ。
試験が終わっても、後期の他の先生のゼミに備えての夏休みの課題があります。賢助先生もお疲れさまです。
朝の1コマ目、大変ですね。
本当にご苦労様です。
ウイルス対策ソフトの件は、私が、購入履歴をしっかり把握していなかったため発生したハプニングです。
しばらくは、安心ですね。
夏バテしないように、マイペースで。