『比較福祉社会学の展開』2024年12月新発売!!2022年『東アジアの高齢者ケア:韓国・台湾のチャレンジ』絶賛販売中!
大学教授キョトンCブログ!!

↑【お願い!1日1クリックお願いします。】
カレンダー
2025年9月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ||
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | ||
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | ||
28 | 29 | 30 | ||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
満席の町中華。 |
ALLT GOTT (アルトゴット) |
総裁選前倒しで、何が好転するのか? |
韓国新しいVIP教授に年末インタビュー。 |
ゼミ合宿2日目。 |
昨日から、川口湖で、ゼミ合宿。 |
ついに、コッキー! |
韓国語版<東アジアの高齢者ケア>が売り切れ。 |
台湾のフィールドワーク終了。本日帰国。 |
恩人の李先生にお目にかかる。 |
最新のコメント
賢助/韓国語版<東アジアの高齢者ケア>が売り切れ。 |
キョトンC/韓国語版<東アジアの高齢者ケア>が売り切れ。 |
賢助/韓国語版<東アジアの高齢者ケア>が売り切れ。 |
キョトンC/ついに、コッキー! |
さくらコバトン/ついに、コッキー! |
キョトンC/韓国語版<東アジアの高齢者ケア>が売り切れ。 |
賢助/韓国語版<東アジアの高齢者ケア>が売り切れ。 |
キョトンC/台湾のフィールドワーク終了。本日帰国。 |
にんじん太郎/台湾のフィールドワーク終了。本日帰国。 |
にんじん太郎/息子の送別会 |
最新のトラックバック
ブックマーク
共栄大学 宣教授=賢助先生
最強の共同研究者! |
NPO法人 もちもちの木
広島で認知症高齢者のグループホームなどを運営するNPO法人です。共同研究もスタート! |
スウェーデンの今
新進気鋭のヨーテボリ大学院生!研究者の卵!スウェーデン出張の際、必ずお世話になっています。 |
プロフィール
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
虐(いじ)めの社会学 (その8)
いじめのことを考えていたら、ふと<相田みつを>の詩が頭をよぎりました。
いま、ここにしかない
わたしのいのち
あなたのいのち
(ここまで、あいだみつを)
(ここから、きょとんしー)
いま、ここにしかない
かれのいのち かのじょのいのち
みんなのいのち
すべてここにしかない
すべてなくてはならぬ
だれのいのちも
○●○● 画面左上のカウンターの下にある人気ランキングを1回クリックしていただければキョトンCがスマイルSに変わります!!そして、今日も一日元気に楽しく生きがいを持って生活することができます!!
いま、ここにしかない
わたしのいのち
あなたのいのち
(ここまで、あいだみつを)
(ここから、きょとんしー)
いま、ここにしかない
かれのいのち かのじょのいのち
みんなのいのち
すべてここにしかない
すべてなくてはならぬ
だれのいのちも
○●○● 画面左上のカウンターの下にある人気ランキングを1回クリックしていただければキョトンCがスマイルSに変わります!!そして、今日も一日元気に楽しく生きがいを持って生活することができます!!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« 虐め(いじめ... | ヘルプマン、... » |
その詩、いい詩ですね。
誰だって親から「命」という種をもらっているのですから、その種を大きな花に育てなければいけませんよね。さらに、それを二世、三世と伝えなければいけないんですよね。
ナンバー1より、オンリー1!自分しかない個性を発揮すれば花は大きく育つと思います。
今は小さな花でも、前を向いて元気に歩いていればいいと思います。
相田みつをさんの詩は素敵ですよね。
小中高生による自殺報道も少し前よりは聞かなく
なりましたが、きっとこれからも虐めは無くならない
だろうし、それによる自殺者も無くなることはない
のだろうと思うと何ともやるせない気分になります。
先生の前向きさはとても尊敬します、もちろん良い意味で。
小生、相田みつをの詩にいつも癒されています。
自宅のトイレにも幾つか張っているのですよ。うちの監督も、詩の掲示を容認してくれています。監督と小生は、金子みすずの大ファンでもあります。
これからも、遠慮なさらず、書き込みしてください。貯金箱様の書き込みを楽しみにしています。