goo

やっとシラバス完成しました!

ずっと気になっていた我が社で担当する科目の<シラバス>6種類を書きあげることができた。

福祉論a

福祉論b

社会調査の基礎

社会調査

文献講読Ⅰ

演習

の6つである。

どうして気になっていたかというと、シラバスのウェブ登録の締め切り期限を<少しだけ>過ぎてしまったからである。

上記6つは、2008年度と全く同じラインナップである(2009年度は、非常勤の先生が受けから4つまで担当していただいた)。

来年度一つだけ増えるのが、<オフキャンパスワークショップ>。

これは集団指導体制なので、責任者の教員がシラバスも担当する。

武蔵境大学で後期に担当する社会学Ⅱのシラバスも数日前、ウェブ登録を済ませた。

重要な仕事を全て終えて、ホッとした。

2010年度のシラバスで1つだけ、<change>がある。

例年、福祉論bでやっていた内容を、福祉論aで(つまり前期で)やることにし、

例年、福祉論aでやっていた内容を、福祉論bで(つまり後期で)やることにした。

ということで、福祉論を履修登録する時は、シラバスの内容を熟読して間違え<ないよう>にしていただきたい。

 

 

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一日京都にお... いよいよ、あ... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (ザキ氏)
2010-01-10 21:12:42
ご苦労様でした。
逆になるとか、驚きです。
来年は、シラバスが配布されない感じですから。
さて、試験勉強をします。
 
 
 
拝復、ザキ氏様! (kyotonC )
2010-01-10 21:44:52
シラバスの分厚い冊子が学部ごとに配布されていましたが、2010年度からなくなるのでしょうか?

国内研究員は教授会にも出ないので、そうした変更が分かりません。

ウェブだけで確認するということなのですね。経済的ではありますが・・・。

試験勉強頑張ってください。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。