goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

今日は我が社の卒業式!

東京都の地理的なへそにあたるここ国分寺は超快晴。風もなく、ポカポカ陽気で、卒業式にはうってつけ。

我がゼミからは数名が旅立つ。オメデトウ!ゼミ活動も就職活動も良く頑張りました。あれだけの根気、やる気、元気があれば、どのような新しい環境にもすぐ馴染めますよ。

今年から、ゼミ卒業生祝賀会を卒業式の日夕方から開くことになりますが、来年からはゼミ卒業生祝賀会&OG・OB同窓会にしていきたいと思います。

我が社の特徴は、学部学科単位の祝賀会がないことです。ちょっと残念な気もしますが、そのかわり4学部合同の祝賀会を100周年記念館というキャンパス内の大きな建物でやります。大カオスの祝賀会も異次元空間に来たようで結構楽しめます。

私がこの祝賀会を企画できるなら、スガシカオ氏(本学OB)に生で『午後のパレード』を歌ってもらうところなんですがねえ。

○●○● 画面左上のカウンターの下にある人気ランキングを1回クリックしていただければキョトンCがスマイルSに変わります!!そして、今日も一日左腕のしびれにへこたれず、元気に楽しく生きがいを持って生活することができます!!


 
コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 武蔵村山公開... 全力中年!!... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (卒業しちゃった人)
2007-03-25 02:27:04
すみません。ゼミ生でも何でもなく、単なる福祉論の講義でお世話になった者ですが書き込み失礼します。

私も卒業式後の祝賀会などで芸能界の有名なOB・OGをお招きすることには同感です。ぜひ、いずれはキョトンC先生が企画されることをお祈り致します。



末筆ながら、先生、今後ともお元気でいてくださいね。

時々、ブログを覗かせて頂きます。
 
 
 
拝復、卒業しちゃった人 様! (kyotonC)
2007-03-25 09:44:54
いえいえ、どうもどうも。いつでも書き込み大歓迎です。

ご卒業、おめでとうございます。春からはデビュー戦ですね。うまく適度に緊張して、最初のハードルを飛んでください。下からスルーする技もありますが。

うちのゼミ生達は、小生のブログを読んでくれていますが、右手があがらないせいでしょう、書き込みまではサービスしてくれません。

ゼミ生で数人がコメントの常連さんでしたが、それも過去の話。今は、「放置」されています。まあ、シュウカツで忙しいのだとポジティブに解釈しています。

どうぞ、このキョトンCを助けるつもりで、コメントボランティアを宜しくお願いいたします。

 
 
 
Unknown (yuri)
2007-03-30 00:03:49
先生!先日はどうもありがとうございました
そして、2年間大変お世話になりました。

祝賀会とても楽しかったです
最高の思い出になりました
 
 
 
Unknown (yuri)
2007-03-30 00:03:49
先生!先日はどうもありがとうございました
そして、2年間大変お世話になりました。

祝賀会とても楽しかったです
最高の思い出になりました
 
 
 
yuriさん、これからはOGですよ。 (キョトンC)
2007-03-30 00:32:54
 yuriさん、ご卒業おめでとうございます。4年次は就活で忙しいのに、毎週火曜のゼミに良く出席してくれました。またゼミ合宿にも参加していただきました。

 この2年間のゼミ展示には、おじいさま、おばあさま、おかあさまを招いていただき、感謝しております。

 なかなか家族、身内を教員や他のゼミ生に会わせることはできないですよ。

 これからも、全力OGとして頑張ってください。時々は研究室にも遊びに来てください。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。