goo

人材発掘!

今は台湾の介護政策とターミナルケアについて書いた論文

の初校を待っているところで、

この期間中に<新しい情報を仕入れ>、初稿原稿に<加筆>

しようと目論んでいる。

 

本当は、そうした目論見はしてはいけないのだが、

先日同僚との立ち話で、<10ページ分も追加した猛者>

がいることを噂に聞き、俄然<加筆気>(加湿器では

ありませぬ)が沸いてきた。

 

我が社の場合、そうした猛者が出現しないように、

大幅な修正は<ポケットマネーペナルティ>

が課されているのだが。

 

噂話だから、その猛者氏が修正費用を払ったかどうかは

分からない。

せいぜい私は、数か所に数行加えるだけのおとなしい

<加筆>に終わると思うが。

 

さて、この待ちの間に、来年度の執筆プランも考えており、

来年度は、<韓国の介護政策>

 

公団による在宅サービス、施設サービス評価、新しい

在宅統合サービスの状況評価、

曖昧模糊とした社会サービス院の行方の豪華3本立てで

研究を進めたい。

 

そう思い、本学図書館の1階をプラプラ、ぶらぶらした。

ロバートバトラーの翻訳本を研究室に置いていたはずだが、

見つからないので図書館に夕方

急遽訪問。

 

借りたついでに、1階にある色々な雑誌を見ていたら、

上記3本柱の1本柱について、詳しく書いてる論文をミッケ。

とりあえずコピー。

面白い論文コピーをすぐ読んだが、データが合わないよう

に思える部分があったので、

執筆者の連絡先を<リサーチ>

 

何とかメアドをゲット。

データが合わないのは当たり前だったようで(つまり当該

論文は説明不足だったようで)

詳しい解説をメールでしてもらった。

 

色々問題関心が重なっているので、是非、その方のいる地方

の大学にインタビューに

行かなくっちゃと決心。

 

韓国のお方。論文の質が高いし、韓国の介護政策に詳しそう。

でもまだ論文の数は少なそう。

職位から見て、比較的若い方のよう。

 

12月から1月にかけて、アポ取りしたいが、どうなるかなあ。

台湾のお方にもインタビューに行く約束をしているし。

 

ここに来て地方インタビューラッシュ。

コロナも気になるし・・・。

基礎疾患の高血圧だし・・・。

 

先方のOKが出れば、飛んでいくんだし。

飛行機ではなく新幹線と普通の電車で行くんだし。

 

 

 

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 例年通り、お... 最先端研究! »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。