goo

神戸のアリストンホテルで、韓国の社会福祉士のことを考えてみた。

昨日、家族社会学会の1日目が終了した。懇親会にも出た。

本日のシンポジウムでご発表の朴先生にも挨拶した。

ソウル大学の教授である。

名刺をお渡ししたが、いただけなかった。

ホテルに置いてあるという。

ナヌ?

オモ・オモ、オモ。

オットケー!

 

本日のシンポジウムで討論者として私が朴先生のご発表

に対しコメントする論点を

一つ<先出し>する。

私なりの<優しさ>でR

しかし、反応は<イマイチであった>

 

韓国で一つの名前が付けられるほど<広がりのある>現象なのに、

それは、中国に多いとおっしゃる。

ナヌ?

オモ・オモ、オモ。

オットケー!

 

学会会場に程近いここアリストンホテル。大通りに面して

いないので、夜どこかに飲みに行った後、戻れるかどうか。

方向音痴としての最大心配事でR

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここ1、2年韓国でよく聞かれるようになった言葉として

<コミュニティケア>がある。

 

標準的なイメージが固まっておらず、まだまだ<工事中>である。

しかし2025年には、コミュニティ・ケアなるものが完成している

予定になっているので、

時間的余裕はあまりない。

 

このコミュニティケアとの関連で、大きな期待が各方面から

寄せられているのが韓国の<社会福祉士>

日本と異なり、韓国には1級と2級がある。1級は国家試験に

合格した場合であり、2級は大学社会福祉大学校を卒業した場合に得られる。

 

韓国では圧倒的に2級が多い。社会福祉士の80%以上が2級である。

先日初めて知ったが、高齢者福祉、児童福祉、障害者福祉が国家試験の

選択科目になっているという。

大学生の希望は、児童福祉、障害者福祉、高齢者福祉とのこと。

 

国家目標であるコミュニティケアは<共生型>が志向されると思うが、

まずは、今後2020年から2030年にかけて急激に高齢化する、高齢者が

対象となり、その分野の社会福祉士に

期待と責任が集中する。

 

このことからすれば、社会福祉士の養成過程の質的向上が不可欠な課題

であるが、この専門職の専門性を高める

取り組みが後回しになっているように感じる。

 

シンポジウムの討論とは関係ないが、今このトピックスに関心を

強く持っている。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする