goo

鼻血、チョロリ。。。

本日朝一で、野村病院へ。

予約の時間より20分も早く着いてしまったが、フライングOKであった。

まず、セルフで血圧測定。

122-80

 

看護師さんが両方の鼻に、拡張剤を噴霧。

その後、ゼリー状の麻酔薬を<右鼻>側だけ、吸い込む。

たくさん吸い込んだが、その状態で3分我慢してくださいと。

 

我慢する気でいたが、何故かゴックンしてしまった。

看護師さんに伝えたら、これからまだ降りてきますので、大丈夫ですよーの声。

やっぱり看護師さんのレベルが高い。

 

数分待っていたら、名前を呼ばれる。

先生と助手さん?がスタンバイなさっている。

 

先生は、胃カメラの患者だと思い込んでおられたようで、

開口一番

<鼻ですかあ? 画像が悪いし、正確には分からないんですよ。 人間ドックのバリウムの写真はありますかあ?>と。

<<アンチ経鼻内視鏡の先生にあたってしもーた。やばい!>>と思い、その時点で何か事件が起こりそうな予感がした。

 

人間ドックの病院名を聞かれたので伝え、胃の写真はもらっていないことを伝えた。

 

2年前の春日井市の東海記念病院の経鼻内視鏡は、カメラが入る瞬間だけ、ゆるい痛みを感じただけであったが、

今日のは、<痛かった>。まあ、我慢できる程度の痛みであったが。

 

アンチ経鼻の先生だからなのか、カメラを挿入する時も<えらく早かった>。やややっつけ仕事のように思えた。

カメラを操作中、私の頭の上にある<何か>を落としたりしていたので、そう感じた。

 

そういえば、東海記念では、経鼻に対するネガティブなコメントは一切なかったなあ。

 

胃にいくつもの<炎症>が見つかる。

ブルーの液体を注入し、その腫れあがったところを撮む。出血する。

 

その操作の前だろうか、カメラのコードを早く動かしたせいで、<鼻血>が出た。

おそらくぞんざいにやったため、<擦過傷>が出来たのであろう。

病院で最後会計する時も鼻血が少しではあるが出ていた。

 

いくらアンチであっても、<患者が自己選択した結果なのだから、患者には罪はないので、差別なく丁寧にやっていただきたいと思う>

 

写真を7枚ほど撮影してもらったが、<長年住みついていたピロリ菌のせいで、極めて粘膜が薄くなっており、胃がんになりやすい状態>

だそうだ。

現在は、胃がんではないが、リスクが高いので、常に検査を怠らないようにとのことであった。

 

ピロリ菌が住み着いていることは、5月の人間ドックで初めてその可能性について知ったが(陽性であることは2週間前に知った)、もっと

早く知る手立てはなかったのだろうか?

悔やまれる。

 

2週間後に生検の結果を聞きにいかなくては。

 

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする