牛コラム

肥育牛と美味しい牛肉のはなし

鹿児島県も子牛市場再開

2010-07-25 22:22:23 | 素牛

鹿児島県内においても、7/20より子牛市場が再開された。
早速、1車を導入した。
本来は5月上旬に予定されていた子牛であったが、約75日間の延期を余儀なくされた子牛であり、平均日齢が360日であったが、330日齢以下の子牛を選定した。
導入牛の平均相場は、予測通り若干安価で日齢の割合からは下落気味であった。
DG0.85kg程度で、若干小さめであり、相対的に体高は問題ないが体幅にやや欠けるものが大部分を占めた。
濃厚飼料を食い込んでいたと見えて、乾草の食い込みも今いちであった。
輸送トラックは、従来12.5㌧車に28頭を積載しているが、今回は平均体重が大きいことを見越して、1車25頭としたが、それでも積載頭数は目一杯であり、次回からは22頭程度がよいと判断した次第である。
ところで、九州から素牛を導入すると有って、管轄する家畜保健所から、口蹄疫がらみで導入時の臨床検査や消毒を実施したいとの申し出があり、土曜早朝であったにも関わらず、同所の担当者が立ち会った。
写真は、搬送トラックとともに、導入牛の消毒を実施したときの様子である。



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (南九州人)
2010-07-25 23:11:35
仮に360日の牛の場合、体重はどのくらいがベストなのですか?血統を無視した場合やはりDG1くらいが理想に近いのでしょうか?
返信する
2通り (素牛買い子)
2010-07-26 08:08:28
肉屋系・系統関係者は日令プラス体重を優先しますが、肥育生産者で肉質成績を考えている人は牛型で選畜していると思います。(種系統は別として) 牛型を見る場合、私は体高・体幅・四肢のバランスなど注意して見ています。伸びのある素牛は、粗飼料で胃腸が鍛えられているように思えます。繁殖生産者にとっては体重を乗せた方が高値が付きますが肥育屋からのリピートがなくなります。牛型を作れば目先の利益が有りません。難しい選択ですが、偏らないバランスのいい素牛を市場へ出場して貰いたい。最後に、私もkuroiusiさんと同じように、市場開催日で若い素牛を選んで揃えています。
返信する
Unknown (南九州人)
2010-07-26 21:53:26
返答ありがとうございます。僕は5月市場予定だった牛がいますが同じ血統なのに全く感じの違う牛になりました。①体高もあり腹もあり無駄な身はついてなくスッキリした牛と②体高があまりなく無駄に身がついてしまう牛です。どちらも7ヶ月後半から濃厚飼料を最大3㌔で粗飼料多給なんですが②の牛は濃厚飼料多給と評価されそうです。胃の出来が悪いのか、それとも身がつきやすいタイプなのかどちらの可能性が高いのか?2頭とも運動をさせる時以外は繋いでたので食べた量は毎日見てました。どちらも沢山食べほぼ毎日完食していました。頭を悩ませてます。
返信する

コメントを投稿