日本株と投資信託のお役立ちノート

株や投信の運用に役立つ記事を探します。
(主に日経,ロイター,WSJから引用。賞味期限の短い記事は今後省きます)

「外れ馬券は経費」確定へ 営利目的の継続行為 最高裁が初認定

2015年03月11日 | その他(ニュース)
〔15.3.11.日経新聞:社会1面〕  競馬の払戻金を申告せず約5億7千万円を脱税したとして、所得税法違反罪に問われた元会社員の男性(41)の上告審で、最高裁第3小法廷(岡部喜代子裁判長)は10日、「外れ馬券の購入費も経費に当たる」と判断し、検察側の上告を棄却した。  予想ソフトとインターネットを使って馬券を大量購入した今回の事例について、幅広い経費算入が可能になる「営利目的の継続的行為」 . . . 本文を読む

パソコン用HDD下落 1~3月大口価格、3~5%安 ノート型など販売低迷

2015年03月11日 | 部品:電子部品
〔15.3.11.日経新聞:マーケット商品面〕  パソコンなどに使われるハードディスク駆動装置(HDD)の主力品が値下がりした。1~3月分の大口取引価格は、2014年10~12月分と比べ3~5%安い。パソコン販売の落ち込みに加え、ソリッド・ステート・ドライブ(SSD)を搭載するノート型パソコンの増加も影響している。  1~3月分の大口取引価格はノート型パソコン向けの2.5型の500ギガ(ギガ . . . 本文を読む

中国の原油輸入 10年で3倍 シェール増産の米国に肉薄

2015年03月11日 | エネルギー:化石系 (石炭石油)
〔15.3.11.日経新聞:マーケット商品面〕  米国でシェールオイルの生産が急拡大し、世界の原油取引の流れは大きく変わった。原油輸入量で世界トップの米国では2014年に1日あたり740万バレルとなり、過去10年で3割近く減った。2位の中国の輸入量は同じ期間で約3倍と大きく膨らみ、2~3年後には米国を逆転するとの見方もある。  米国ではシェール革命を追い風に、原油の生産量が過去最高の水準にあ . . . 本文を読む

長期金利、3カ月半ぶり水準に急上昇 入札低調を受け

2015年03月11日 | 国内:公社債・財政・格付
〔15.3.11.日経新聞:マーケット総合2面〕  長期金利が3カ月半ぶりの水準に急上昇した。財務省が10日実施した流動性供給入札の結果が低調に終わったことがきっかけだ。午後に入り日経平均株価が下落に転じても、安全資産の国債を買う動きは少なかった。金利の乱高下が一段と深刻になっている。  10日の国内債券市場で長期金利の指標となる新発10年物国債の利回りは一時、前日比0.040%高い(価格は . . . 本文を読む

株、先物主導で振れやすく 裁定買い残、3カ月ぶり高水準 解消売りが相場の重荷

2015年03月11日 | 株式全般
〔15.3.11.日経新聞:マーケット総合2面〕    株式市場で株価指数先物取引の影響力が強まりつつある。10日は、先物の買い持ち高を積み上げてきた海外投資家が売りに転じ、日経平均株価の下落につながった。先物との裁定取引にともなう現物株の買い残高は3カ月ぶりの水準に膨らんできた。13日には特別清算指数(SQ)算出を控える。先物取引が波乱要因となり、相場が振れやすくなる可能性がある。  10日 . . . 本文を読む

3863 日本紙 1カ月ぶりの安値 需要低迷や円安を懸念

2015年03月11日 | 6.パルプ・紙
〔15.3.11.日経新聞:マーケット総合2面〕  日本製紙株が10日、大幅続落し、一時前日比5%安の1944円と、ほぼ1カ月ぶりの安値をつけた。洋紙の需要低迷と証券会社の投資判断引き下げ、さらに7年8カ月ぶりの水準まで円安が進んで採算悪化の懸念が広がった。売買代金は前日比7割以上増えて1年3カ月ぶりの多さ。終値は4.4%安で、日経平均採用銘柄の中で下落率が最も大きかった。  日本紙は売上高に占 . . . 本文を読む

カルビー株が描く軌跡 成長企業、市場「復興」けん引

2015年03月11日 | 株式全般
〔15.3.11.日経新聞:マーケット総合1面〕    東日本大震災から4年。2011年3月11日に1万0254円だった日経平均株価はいま1万8000円台で推移し、株式市場は着実に「復興」してきた。金融緩和や円安など環境の違いは大きいが、株高の最大の原動力は成長に向けて取り組み続ける企業の変化だ。  10日の日経平均株価は高値を目前に足踏みが続いたが、東証1部の176銘柄が昨年来高値を更新する . . . 本文を読む

復活力を探る(1) 5938 LIXILグループ リフォーム戦略に誤算

2015年03月11日 | 14.金属製品
〔15.3.11.日経新聞:投資情報面〕    LIXILは主要製品のトイレで巻き返しを狙う(東京都港区のショールーム)  2015年3月期は上場企業全体で最高益の更新が見込まれる中、苦戦を余儀なくされている企業がある。誤算の要因を分析し、来期以降の復活の可能性を探る。第1回は今期に3年ぶりの最終減益を見込むLIXILグループ。 減益に下方修正  「ここまで国内消費が戻らないとは予想外だった」 . . . 本文を読む

IPO 3233 エスエルディー 和風創作料理店など展開

2015年03月11日 | 34.IPO銘柄
〔15.3.11.日経新聞:投資情報面〕  関東を中心に和風創作料理店「kawara CAFE&DINING」など55店舗を展開する。裏通りなど立地の悪い場所でも、内装や音楽を工夫して集客力を高める店舗運営を得意とする。来客者の7割が20~30代の女性だ。上場時に調達する最大約2億6000万円で出店を加速する。「隠れ家」的な独自性をアピールすることで他店との違いを打ち出す方針だ。青野玄社長は「 . . . 本文を読む

6796 クラリオン、純利益28%減 今期 国内低迷、開発費が重荷

2015年03月11日 | 16.電気機器
〔15.3.11.日経新聞:投資情報面〕  クラリオンは10日、2015年3月期の連結純利益が前期比28%減の24億円になる見通しだと発表した。従来予想(41%増の47億円)から一転、減益となる。国内でのカーナビゲーションシステムの販売が想定より低迷するほか、研究開発費の増加が負担となる。今期の年間配当は2円(前期はゼロ)と、08年3月期以来、7期ぶりに復配する。  業績を下方修正しても復配 . . . 本文を読む

パナソニック、資本コスト管理体制を事業部別に 来月から 中長期の成長に備え

2015年03月11日 | 16.電気機器
〔15.3.11.日経新聞:投資情報面〕    パナソニックは4月から、資本コストを上回る利益を上げているかを測る経営指標「キャピタル・コスト・マネジメント(CCM)」の運用を見直し、事業部ごとに管理する体制に改める。従来一律としていた投資家が期待する収益率を事業部ごとに定め、利益率や資産効率の改善につなげる。合理化にメドを付け、中長期の成長を目指す態勢づくりを急ぐ。  CCMはパナソニックが . . . 本文を読む

6758 SCEの「PS4」中国で今月発売 2カ月超延期 販売拡大狙う

2015年03月11日 | 中国(紛争・汚職・倒産等)
〔15.3.11.日経新聞:企業2面〕  ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は10日、中国でゲーム機「プレイステーション(PS)4」を3月20日から発売すると発表した。当初、1月11日に発売を予定していたが、中国当局との調整が遅れ、発売を延期していた。今後、拡大が見込める中国のゲーム機市場に本格参入し、好調が続くPS4の販売を底上げする。  SCEは延期理由を明らかにしていないが、 . . . 本文を読む

6753 シャープ、新型液晶パネル量産 性能向上 収益改善急ぐ

2015年03月11日 | 16.電気機器
〔15.3.11.日経新聞:企業2面〕 電子黒板に複数人で描けるフリードローイング技術(10日、東京都港区)  シャープは10日、新型液晶パネルを量産する計画を発表した。タッチパネルの感度を大幅に高めており、先端がとがったシャープペンや鉛筆でも文字入力が可能。スマートフォン(スマホ)やタブレット端末向けなど幅広い製品をそろえ、2017年3月期にタッチ式液晶パネルに占める新型品の比率を6割まで高 . . . 本文を読む

ノンアルコール特許バトル サントリー、アサヒを提訴 ビール系縮小で譲れず

2015年03月11日 | 4.食料品
〔15.3.11.日経新聞:企業2面〕     アルコール度数ゼロの「ノンアルコールビール」をめぐる戦いが激しさを増している。サントリーホールディングス(HD)は自社の特許が侵害されたとしてアサヒビールを提訴、10日に第1回弁論が東京地裁で開かれた。アサヒ側は「特許権は無効だ」と全面的に争う方針だ。ビール系飲料の落ち込みが続くなか、収益性の高い「ノンアル」は有望市場。業界1、2位が法廷でも争う . . . 本文を読む

6752 パナソニック、独社と次世代半導体開発

2015年03月11日 | 16.電気機器
〔15.3.11.日経新聞:企業1面〕  パナソニックは10日、独半導体大手、インフィニオンテクノロジーズと次世代半導体の共同開発で合意したと発表した。窒化ガリウム(GaN)を材料として使うパワー半導体で、電圧制御など幅広い用途がある。パナソニックが生産技術の一部を供与して開発するほか、両社でそれぞれ製品を生産、販売する。  窒化ガリウムを使う半導体は省エネ性能が高く世界の半導体大手が開発を急い . . . 本文を読む