(日経9/15:1面)
【シドニー=高橋香織】オーストラリアの与党・自由党は14日、議員総会を開きアボット党首(57)の解任を決めた。アボット氏は首相を辞任する。同日に急きょ実施された党首選では、ライバルで通信相のターンブル氏(60)が54票対44票でアボット氏を破り新党首に選ばれた。ターンブル氏は15日にも後任の首相に就く。(関連記事国際面に)
自由党は下院(定数150)で最大勢力を占め、 . . . 本文を読む
(7/10日経:国際1面)
【シドニー=高橋香織】天然資源に頼ってきたオーストラリアの経済が転機を迎えている。中国の成長減速などで鉄鉱石、石炭といった主力輸出品の相場が急落しているためだ。ほかに経済のけん引役が見当たらず、アボット首相は2016年までに実施される次の総選挙に向け、政権運営で正念場を迎えている。
豪州の輸出額のほぼ5割を資源・エネルギーが占める。最大の品目は鉄鉱石で、石炭 . . . 本文を読む
〔15.3.17.日経新聞:国際面〕
【シドニー=高橋香織】ニュージーランドの乳業最大手フォンテラは16日、中国の粉ミルクメーカー、貝因美嬰童食品の株式18.8%の公開買い付けを完了したと発表した。目標としていた20%には達しなかった。売買手数料を除く費用は34億6400万元(約670億円)。フォンテラは貝因美の流通網をいかし、粉ミルクの輸出増大を狙う。貝因美は中国の粉ミルク市場で3位のシェアを . . . 本文を読む
【シドニー=高橋香織】オーストラリア統計局が12日発表した1月の失業率(季節調整済み)は6.4%と、2002年6月以来、ほぼ12年半ぶりの高水準となった。前月の6.1%(改定値)から上昇し、市場予想(6.2%)を上回った。 . . . 本文を読む
〔15.2.9.日経新聞・夕刊:総合面〕
9日、安堵の表情を浮かべるアボット首相=ロイター
【シドニー=高橋香織】オーストラリアの自由党両院議員総会は9日、同党の下院議員が提出したアボット党首の辞任動議を反対61票、賛成39票で否決した。アボット氏は首相を続投する。同氏は支持を広げようと、投票に先立って豪政府が調達を計画する新型潜水艦の入札に自国企業が参加できると表明。日本企業の受注に影響す . . . 本文を読む
〔15.2.7.日経新聞:国際2面〕
6日、シドニーで動議に反対する声明を読み上げるアボット首相=AAP
【シドニー=高橋香織】オーストラリアのアボット首相が政権発足以来の危機に直面している。与党・自由党の連邦議員が6日、首相交代の是非を問う動議を党に提出。10日に行われる党議員総会が首相退陣の引き金を引く可能性が出てきた。緊縮型予算が反発を買い、支持率が低迷。次の総選挙を戦えないとの党内の . . . 本文を読む