日本株と投資信託のお役立ちノート

株や投信の運用に役立つ記事を探します。
(主に日経,ロイター,WSJから引用。賞味期限の短い記事は今後省きます)

戦後70年 捨てられた島々(1)南進 雄飛の夢 広大な海域「併合」

2015年03月23日 | non-category
〔15.3.23.日経新聞:社会1面〕  赤い夕日が 波間に沈む はてはいずこか 水平線よ きょうもはるばる南洋航路――  1940(昭和15)年レコード発売の『南洋航路』は、サイパン、パラオなど日本が統治していた南洋群島へのあこがれを歌ったものだった。  この年から「南進」と名の付く歌謡が次々と世に出る。『南進男児の歌』『南進日本の歌』『南進乙女の歌』等々。『南進女性』という映画まで公開 . . . 本文を読む

米、国外利益に一律課税 グローバル企業の税逃れ新たな対策 10年で61兆円企業反発

2015年03月23日 | 米国
〔15.3.23.日経新聞:法務面〕    米国が自国内に本社をもつグローバル企業の税逃れ対策に苦しんでいる。これまで実施してきた企業の国際的な租税回避に歯止めをかける対策は十分な効果を生み出せていない。新たに企業が国外にためた利益に一律課税する考えを打ち出したが、実現できるかは不透明だ。米国の苦闘はグローバル企業への課税の難しさを改めて浮き彫りにしている。   「(税制の)抜け穴をふさぎ、外 . . . 本文を読む

まちのアピールは任せて 地方創生追い風、ベンチャー走る

2015年03月23日 | 国内:少子化・地方再生
〔15.3.23.日経新聞:新興・中小企業面〕  政府が掲げる「地方創生」を追い風として、自治体関連ビジネスに商機を見いだすベンチャー企業が出てきた。観光振興やIT(情報技術)関連を中心に特徴のあるサービスを提供し、アピール力を高めたい自治体を手助けする。ベンチャー各社はより魅力的な施策を打ち出したい自治体の要望に応えることで、活躍の場を広げようとしている。  「この地域ならではの体験型レジャー . . . 本文を読む

プレステ、米でTV配信 ソニーがクラウド活用 製品売り切り型を脱却へ

2015年03月23日 | コンテンツ・商標
〔15.3.23.日経新聞:企業面〕   PS Vueは料金体系やサービスでケーブルテレビの革新を狙う(画面はイメージ)  ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)はクラウド型テレビ配信サービス「プレイステーションヴュー(PS Vue)」を米国で始めた。PSを活用した新しい視聴体験を提案し、ケーブルテレビ市場に切り込む。PS Vueは商品・サービスの売り切りモデルから脱却し、ソニーの新た . . . 本文を読む

中国主導インフラ銀の運営「西側ルール、最善と限らず」 中国財政相、中尾ADB総裁に反論

2015年03月23日 | 相場概況(株式&為替)
〔15.3.23.日経新聞:国際面〕  【北京=大越匡洋】中国の楼継偉財政相とアジア開発銀行(ADB)の中尾武彦総裁は22日、北京市内で開かれた経済フォーラムにそろって出席した。楼氏は「西側諸国のルールが最善だとは限らない」と指摘し、日本や米国が中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)に対し、組織の運営手法や審査基準などが不透明だと懸念していることに反論した。  同フォーラムは中国の政府系シ . . . 本文を読む

米ゴールドマン系、不動産投資を拡大 丸の内で400億円

2015年03月23日 | 32.不動産業
〔15.3.23.日経新聞:金融面〕  米ゴールドマン・サックスの日本の資産運用子会社はこのほど、東京・丸の内のオフィスビルの一部フロアを約400億円で取得した。オフィス需要の高まりで都心一等地では今後賃料の上昇が見込めると判断した。2020年の東京五輪を控えた地価の上昇期待も強く、外部の投資家の資金を活用して日本での不動産投資を拡大していく。  運用子会社ゴールドマン・サックス・アセット・マネ . . . 本文を読む

金融・IT融合、メガ銀も 三菱UFJ、決済事業/みずほ、人工知能活用 外部と協力し新興勢に対抗

2015年03月23日 | 28.銀行業
〔15.3.23.日経新聞:金融面〕   三菱UFJのイベントに約80人の金融ベンチャーが集まった  メガバンクが外部企業のIT(情報技術)を取り込み、金融サービスとの融合に力を入れ始めた。三菱東京UFJ銀行はベンチャー企業と決済サービスなどで共同事業を検討する。三井住友銀行は米シリコンバレーに行員を派遣し、海外技術の取り込みを狙う。楽天などIT企業が金融に進出し、既存の業界秩序を揺さぶるなか、 . . . 本文を読む

低金利で世界の債務膨張 新興国中心に波乱の芽

2015年03月23日 | 国内:公社債・財政・格付
〔15.3.23.日経新聞:オピニオン面〕    世界の借金が増え続けている。空前の超低金利が当たり前になり、利払いの負担が少ないうちに資金を調達しようとする借り手が多いから、借金の増加にブレーキがかからない。  欧州中央銀行(ECB)はユーロ圏がデフレに陥るのを避けるため、量的緩和政策に踏み切った。これに伴って、ドイツなど一部の国では、償還までの期間が短い国債の利回りがマイナスになっている。 . . . 本文を読む

景気「よくなる」36% 内閣支持・不支持で差 本社世論調査 (補足付き)

2015年03月23日 | non-category
〔15.3.23.日経新聞:総合・政治面〕  日本経済新聞社の世論調査で、安倍晋三首相の経済政策「アベノミクス」によって今後、景気が「よくなると思う」は36%で「よくなるとは思わない」は47%だった。世帯の所得増に「期待できる」は14%にとどまり「期待できない」の77%と大きな差があった。いずれの質問でも内閣を支持しているかどうかや、支持政党の違いによって見方が分かれた。  今後の景気につい . . . 本文を読む

子育て贈与、無料代行 信託4行が非課税対応新商品

2015年03月23日 | 国内:税金・節税
〔15.3.23.日経新聞:1面〕  祖父母や親から子や孫への結婚・子育ての資金贈与を非課税にする新制度に対応したサービスが4月にも登場する。大手信託銀行が受け皿を作り、税務署との手続きを代行する。利用手数料は無料だ。新制度を盛り込んだ関連法案が成立し次第、スタートする。若者世代の子育てなどを後押しするとともに、顧客基盤の拡大につなげるねらいだ。  三井住友信託銀行、三菱UFJ信託銀行、みず . . . 本文を読む