goo blog サービス終了のお知らせ 

ほぼ是好日。

日々是好日、とまではいかないけれど、
今日もぼちぼちいきまひょか。
何かいいことあるかなあ。

チャペックのトートバッグ

2007-04-13 | 日々のこと。
春休みに神戸へ行ったとき、子どもたちと雑貨屋さんをまわりました。
こういうときは私も自分の年を忘れ(笑)、子どもたちと一緒に「きゃー、カワイイ~」、「わー、素敵~」の連発。

しかし、さすがに購入にいたっては自分の年を考え(涙)、「ちょっと、かわいすぎるよねえ」とか、「買っても、使うときないよねえ」なんてシビアになってしまいます。

で、結局購入したのがコレ↑。
ヨゼフ・チャペックのトートバッグです。

チェコの作家カレル・チャペックの名前は聞いたことがありましたが、そのお兄さんがヨゼフ・チャペック。
画家で、カレル・チャペックの本の装丁や挿絵を手掛けたりしておられたそうです。
その彼のイラストが描かれた雑貨がたくさんあって、どれも素敵

ちょうど、出かけるときバッグ以外に、ちょっとした荷物を入れる手提げが欲しいなあと思っていたので、これを買うことに決めました。
イラストは3種類くらいあって、迷ったあげく一番大人っぽい色合いのものに。
持ち手が皮だし、色も渋めで、私が持ってもたぶん大丈夫。

ほんとは赤いイラストのが気に入っていたのですが、ちょっと派手かなあと思って(う~ん、残念)。
その図案の携帯ストラップを次女が買いました。
画像が小さくてわかりにくいのですが、バッグの上にあるのがそうです(全くわかりませんでしたね)。


早速、次女の入学式にスリッパ入れて持って行きました(スリッパかよ~)。
図書館の本を入れたり、書類や折りたたみの傘を入れたり、何かと重宝しそうです。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初物 | トップ | アニメ 『精霊の守り人』 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
使いやすそう (jester)
2007-04-14 10:50:15
こんにちは。おじゃまします。
使いやすそうなトートバックですね~
わたし、こういうバック大好きです。
もともと出歩くのに荷物が多い人間なんで、必須です。
大事なものは斜めがけショルダーに入れて、あと本とか傘とか水筒(爆)はこういうバックに入れます。

いざというときは肩から下げられるぐらい柄のところが大きいのがいいのですけれど、そうすると手に持ったとき下をすっちゃったりして難しいのですよね。
その辺がちょうどぴったりのものを見かけると思わずほしくなっちゃいます♪
返信する
いいですよ~ (くっちゃ寝)
2007-04-14 13:22:57
私も荷物多い派(?)です。
折りたたみの傘、本、お茶、等等。
今まで大きめのバッグに入れていましたが、重いので最近斜め掛けできるショルダーを買ったのです。
そのとき一緒に持ち歩けるようにと、これを買いました。
持ち手が少し長いから肩から下げることもできるし、マチがあって、中に内ポケットもついているし、とても使いやすそうです♪
意外にこういうバッグってないんですよね~。

ところで、jesterさんの京都のスケッチ見たいなあ。
機会があればアップしてくださいね♪
返信する
とても素敵ね♪ (黒糖)
2007-04-14 14:27:53
春とともに、きっと出番が多くなることでしょう
はっきり見えないけど(笑)赤いのも素敵な感じが
伝わりますよん♪
私は、くっちゃ寝さんより年上なくせに、気にせず
派手なのも買っちゃいます。
娘と共有出来るから元は取れちゃうし
時々、取り合いになるんですけど(どこまでも大人げない私 笑)
返信する
共有? (くっちゃ寝)
2007-04-14 15:36:51
赤いの、見えなくてごめんなさい!
気に入ったイラストだったのに・・・。

私も最近娘たちと共有できるようになりました。
・・・というか、一方的に私のを貸すばかり。
Tシャツやジャケットって、娘の方が似合うんですよね、若いから(涙)。
ちょっと、悔しい

黒糖さんが私より年上かどうか、わかりませんよ~。
私もけっこういってますから(苦笑)。
返信する
ヨゼフ;チャペック (フラニー)
2007-04-14 22:21:48
こんにちは。思わず、ヨゼフ・チャペックに反応してしまいました。
神戸には、そんなお店があるんですね!
行ってみたいです~。

わたしも荷物の多い人なので、必ず何かしらサブを持って歩いているんですが、もう少し身軽になったら、こんな素敵なの、探しに行きたいですね。
その神戸のお店、ヨゼフ・チャペックのみなんでしょうか。とても興味深々です(笑)

返信する
チェコの絵本・雑貨 (くっちゃ寝)
2007-04-15 09:53:55
フラニーさん、ひょっとしてチェコの絵本とかアニメに興味をもっていらっしゃるのかな?
最近、チェコの絵本や雑貨を扱っているお店のことよく聞きますね。

神戸のお店はJR摂津本山のすぐ近くで、チャペックだけではなくマドレーヌの小物とか、他にもいろいろありました。
京都の立命館の近くにも、チェコの雑貨の店があったと長女から聞いたことがあります。

ヨゼフ・チャペックのイラストはとても素敵ですね。
トートバッグ以外に、カップやトレー、布でできたバケツみたいな物入れなどがありましたが、マッチがとてもかわいかったんですよ~。
ポストカードがあれば欲しかったのですが・・・。

チェコの絵本展なども最近やっていますね。
一度見てみたいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日々のこと。」カテゴリの最新記事