goo blog サービス終了のお知らせ 

ほぼ是好日。

日々是好日、とまではいかないけれど、
今日もぼちぼちいきまひょか。
何かいいことあるかなあ。

2017年夏 〈スムージーと政次ロス・・・〉

2017-08-21 | 日々のこと。
東京では8月に入ってから雨の日が続き、気温も低いとニュースなっていますが、
こちらでは普通に暑い日が続いています。
ただ、安定した夏空というにはほど遠く、曇りがちで突然土砂降りになったり、
気温が低い日でもじっとり蒸し暑かったりで、身体にこたえる毎日。
特に朝は食欲がなくて、ご飯に味噌汁はちょっときつい。
で、この夏ようやく我が家も始めてみたのです。スムージー生活!

これまではハンドブレンダーでバナナジュースくらいはつくっていましたが、
つくれる量はあまり多くないし、洗ってその都度片付けるのもめんどうで。
そうしたら、ある日主人が、
「食べきれない畑の野菜をスムージーにしよう!」と言い出したのです。
最初は、あーまためんどうなこと言い出した・・・と思ったんですけどね
今回はすぐにミキサーを買いに行こうとまで言い出して。

で、購入したのがこれ↓






結局毎朝つくるのは私なんだし、洗い物もふえるだけやん・・・
と、ネガティブに考えてた私ですが、意外にはまってしまって買ったその日から毎日フル回転!

食材は、冷蔵庫に入りきらなくて困ってたトマトにキュウリ、まだちょっと熟し足りないマクワウリ、
少し甘みの足りないスイカなどなど。

畑のトマトは完熟なので、二つ三つざく切りにしてミキサーにかけるだけ。
キュウリはヨーグルトを入れてスムージーに、玉ねぎとオリーブオイル、塩コショウを加えれば
冷製スープに。
もう毎日ミキサーが大活躍!


その中で、イチオシはスイカと豆乳のスムージーです。






主人が無人販売で買ってきたワンコインのスイカが、とびきりのスムージーになりました。
あと、トマトとニンジンに冷凍していた畑のイチゴを加えたレッドスムージーや
マクワウリと豆乳も意外な美味しさ。

きのうは、おそるおそるゴーヤのスムージーにも挑戦。
ネットで調べたとおり冷凍バナナを加え・・・






うむむ、ちょっとゴーヤが多かったかな
後味に少しゴーヤの苦みが残るものの、普通に飲めました。

今日は久しぶりに猛暑日の予報で、まだまだ暑い日は続きそう。
スムージーでなんとかこの暑さを乗り切らなければ!
・・・なのですが。



この夏。
じっとり蒸し暑くて、もう何もしたくなくて、じっと我慢の日々・・・
そんな中にも楽しみがありました。

そう、7月には待ちに待った「シャーロック S4」が始まり、
大河ドラマ「おんな城主 直虎」では直虎と政次がだんだんいい感じになってきて。
週末がくるのをすごーく楽しみに過ごしていたわけです。

なのに、シャーロックは、えっ?、えっ??、えー!?と驚きの展開で、
なんだかもやもやしたまま終わっちゃった
そして昨夜、直虎の方も衝撃的な展開で、政次は壮絶な最期を迎えたのでした


ツンデレの政次が大好きだったのに。
なつの膝枕で政次はとても穏やかに見えたけど、結局政次は井伊を、いえ直虎を守るため
自ら裏切り者の道へと突き進んだわけですね。
最期の最期まで裏切り者を演じた政次。
それを受け止めた直虎。
そのとき言った言葉が「地獄へ落ちろ!」
まさに、メアリーがシャーロックに言った言葉と同じじゃないですかー(涙)
大河でこんなに泣いたのは「新選組!」以来かも・・・

今は完全に政次ロスの状態です。
残りのこの暑い夏、何を楽しみに過ごせばいいのでしょうね・・・くすん








コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野菜疲れ 夏・・・ | トップ | 小さき人へ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ruca)
2017-08-22 18:05:06
こんにちは。

そうですよね、泣けばよかったのですよね。
私は日曜日に放送を観られなかったので、ゆうべ
録画を観たのですが‥なんか悲しくてせつなくて
夢にも出てきたような出てこないような。
今日は娘の誕生日でうかれ気分のはずが、なんか
テンション上がらないなーと思っていたら、
悲しみが胸にたまっているからなんですよね、きっと。
まさつぐ。男の中の男でしたね。
最後の句がまたぐっときましたねーそして、碁を
うちに来る直虎を待っているときの表情!!
近いうちにもう一回録画観ようと思います。
(シャーロックももちろん観てました。あっと驚く
展開でしたねー)
返信する
rucaさん (くっちゃ寝)
2017-08-23 15:37:33
こんにちは。

私はさすがにこの日、6時のBSと8時のと2回見てしまいました。
(普段は録画して空いた時間にみているのですが)
なんというか気持ちの整理がつかなくて。
で、結局2回とも泣いてしまったのです。

気持ちの整理がつかなかったのは、政次はなんでなつを妻にしたんだろう、
ということ。
直虎にはないものをなつに求めたのか。
彼女の思いに応えてあげようとしたのか。
政次の気持ちを理解しているなつには、結局つらいことなんじゃないの?とか・・・
それでも、なつのおかげであの穏やかな時間を過ごせたことは
政次にとって本当によかったと思います。
辞世の句がまたよかったですね。
せつないけど、政次はやっと背負っていた運命から解放されたのかなあ。

政次亡き後、井伊はまだまだ戦いに翻弄されそう。
龍雲丸にも大変なことが起きるとか。
政次ロスでも、やっぱり直虎に目が離せそうにありませんね~
返信する
Unknown (まつかぜ)
2017-08-24 08:40:30
おはようございます。 
私は、今回の大河は見ないまま…ですが
シャーロックは、待ちに待って!みました。
が、なーんだか…
今までは、録画もして複数回観たのに。今回は、どうも入り込めないまま終わりました。
高校野球も終わり、ちょつと寂しい(苦笑)。衝撃?の展開?で心が揺れ揺れになっても、大河ドラマも観ておけばよかった、と後悔の今日この頃です。
返信する
まつかぜさん (くっちゃ寝)
2017-08-24 14:14:32
こんにちは。
シャーロック、そうですよね~
まさかこんな展開になるとは…ねえ…
高機能社会不適合者だったシャーロックが、だんだん人間性を
取り戻していくその過程が必要だったにしても、
実は姉妹がいてファンをあっと言わせたかったにしても、
私たちが待ち望んでいたシャーロックとはちょっと違う…ような気がします。
でも、これまで何度も描かれてきたシャーロック・ホームズを
新しいシャーロックとして現代に蘇らせ、次々と驚きの展開を
見せてきたのだから、ある意味しかたないのかな、と(…自分に納得させています)。

今回の大河、私もあまり期待していなかったのですが、
次女が高橋一生さんのファンなもんで彼に興味があって見始めたのですよ。
で、すっかり一生政次に魅了されてしまいました(笑)
今から年末の総集編は録画して保存版にしなきゃ、と思っているところです。はい。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日々のこと。」カテゴリの最新記事