和井弘希の蘇生

桂信子先生に師事。昭和45年「草苑」同人参加。現在「里」同人「迅雷句会」参加

勇将19・小説「新 ・人間革命」

2013年03月06日 10時50分13秒 | 今日の俳句
     小説「新・人間革命」

【「聖教新聞」 2013年 (平成25年)3月6日(水)より転載】



o☆:*:.♪o☆:*:.♪o☆:*:.♪


勇将19(3/6)
 坂藤久美は、小学二年生の時に、母の弥栄と共に入会している。


 弥栄の入会の動機は、自身が病弱であり、久美の妹にあたる次女もまた、悪性の中耳炎で苦しんでいたことである。自分の体調の悪さに苛立ち、次女の将来を思っては不安にさいなまれる日々であった。夫の顔を見れば愚痴をこぼし、何かあれば、八つ当たりした。家庭は暗かった。


 だが、入会後、弥栄は健康になり、次女の病も完治した。その体験から、仏法への確信をいだき、喜び勇んで学会活動に参加するようになった。


 仏法を学び、幸・不幸を決する根本要因は、自分自身にあることを知った彼女は、愚痴をこぼすこともなくなった。日々、明るくなる弥栄の姿を見て、夫も入会したのだ。


 弥栄は、一途に、懸命に信心に励んでいった。やがて、草創の土佐支部の婦人部長として活躍することになる。


 坂藤久美は、その母について語った。


 「母は、支部婦人部長として活動に取り組んでまいりました。お弁当を持って、昨日は東、今日は西と、喜び勇んで弘教に走り回る姿を、私は今なお、鮮明に覚えております。


 『お母さんは、不幸な人を救うために頑張っているの。みんなが幸せになれる社会をつくるのよ』と語りかけながら、笑みを浮かべる母に、誇りを感じてきました」


 弥栄は、真冬、膝まで雪に埋もれながら、バスも通わない山間部の集落にも通った。


 また、彼女は、自転車に乗ることができなかったが、学会活動のために自転車を購入した。必死に練習を重ね、ほどなく、元気に地域を走り回るようになった。さらに、幹部になって活動の舞台が広がると、足は、スクーター、そして、軽自動車となった。


 常に挑戦心に燃え、人びとの幸せを願い、はつらつと奔走する母の姿は、娘にとって大きな誇りとなっていった。親が喜々として信心に励み、学会活動の意義を子どもに語っていくなかに、信心継承の要諦がある。


     ■

┌─── PR ───┐
携帯・PCから!!
  朝、元気が出る!!
古今東西の名句・秀句を!
 【和井弘希の文芸政談】まぐまぐ!
 http://mobile.mag2.com/mm/M0095690.html
└────────┘

 「和井弘希の文芸政談」に掲載した俳句集
 http://u-736632kazui.hatenadiary.com/


,

鶏合(とりあわせ)/今日の俳句 第1214号

2013年03月06日 07時09分30秒 | 今日の俳句
    ◇鶏合(とりあわせ)/今日の俳句◇

    ◇※第1214号※◇


 2013年(平成25年)3月6日(水)


      ■


   ※今日の記念日※


 3月6日
■ 世界一周記念日。
 1967(昭和42)年3月6日、日本航空の世界一周西回り路線が営業を開始した。
 それまでは日米航空協定により、日本の航空会社は世界一周路線を持てなかった。

■ スポーツ新聞の日。
 1946(昭和21)年3月6日、日本初のスポーツ新聞『日刊スポーツ』が創刊した。

■ 菊池寛忌。
 小説家・菊池寛の1948(昭和23)年の忌日。
※ 小説『恩讐の彼方に』、戯曲『父帰る』等の作品を残した。
また、雑誌『文藝春秋』を創刊し、作家の育成、文芸の普及に貢献した。

【「ウィキペディアフリー百科事典」より転載】


      ■


   ■※今日の俳句※■


 闘鶏の抱かれて蹴爪たたみけり
      宮岡計次


 闘鶏のかすかなる血を浴びにけり
      中西夕紀


 勝鶏を抱き昂ぶりを分ち合う
      村山白朗


【季語・解説】
※ 鶏合・闘鶏・鶏の蹴合(けあい)・勝鶏・負鶏。
 昔三月三日に禁裏清涼殿南階の前の白洲でこの鶏合わせが行われた。
 その日貴族達が見物する中で鶏を蹴合わせた。
 この頃が鶏が闘争本能をむき出しにする時期で、三月の行事となった。
 現在は賭博としての闘鶏は禁止されているが、愛好者の間では軍鶏を使って広く行われている。

【「合本・俳句歳時記/第三版」(角川書店)より転載】


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


※わが友に贈る/寸鉄※
【「聖教新聞」2013年(平成25年)3月6日(水)
より転載】


      ■


    ※わが友に贈る※


      ■


 真剣な人には

 誰もかなわない。

 まず自分が変わる!

 誠実な行動を貫く!

 勝利の道はここに!


    ◇※3月6日※◇


      ■


   ◇※寸 鉄※◇ 


      ■


会長(SGI)は民音を通して一流芸術を民衆に開放したー識者。文化貢献は燦然と



町田青年部が記念月間を驀進!連戦連勝が特区の使命。大東京の先陣頼む



内外を問わずどんどん人と会い、対話せよー恩師。社会に心の絆広げる我ら



新入会者が続々。「成仏は持(たも)つにあり」が信心の要。故に励ましの声絶やすな



完全失業率が改善。まだまだこれからだ。公明よ庶民守る雇用対策全力を



      ■

┌─── PR ───┐
携帯・PCから!!
  朝、元気が出る!!
古今東西の名句・秀句を!
 【和井弘希の文芸政談】まぐまぐ!
 http://mobile.mag2.com/mm/M0095690.html
└────────┘

 「和井弘希の文芸政談」に掲載した俳句集
 http://u-736632kazui.hatenadiary.com/


3月5日(火)のつぶやき

2013年03月06日 01時45分07秒 | 広島カープ

新たな困窮者支援制度を | ニュース | 公明党komei.or.jp/news/detail/20…...公明新聞に掲載されたニュースです。自立促す法整備急げ<br>厚労相に申し入れ 埼玉県の事業を参考に<br>党厚労部会、生活支援プロジェクトチーム


    ◇雛納め/今日の俳句◇    ◇※第1213号※◇m.ameba.jp/m/blogTop.do?u… photozou.jp/photo/show/123…


五味得妙救急搬送/25病院に36回断られる 埼玉の男性死亡dream.mainichi.co.jp/hope/servlet/M…