和井弘希の蘇生

桂信子先生に師事。昭和45年「草苑」同人参加。現在「里」同人「迅雷句会」参加

福光(二十二)新・人間革命

2011年09月27日 07時01分15秒 | 今日の俳句
    新・人間革命

∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪

    福  光(二十二)

∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪


 山本伸一は、県青年部長の奥津正に言った。


 「県長、県婦人部長と呼吸を合わせ、青年の力で新しい福島創価学会をつくっていくんだよ。


 また、壮年、婦人は、男子部、女子部、学生部が、伸び伸びと活躍できるように応援してください。今、どんなに、組織が発展しているように見えても、青年が育ち、さらに、高等部や中等部、少年・少女部が伸びていなければ、未来の興隆はありません。


 青年部は、学会の後継者です。後継者とは、学会を今以上に興隆、発展させていく使命を担っている人ということなんです。


 その使命を果たすために、青年部は、まず、信心への絶対の確信をつかんでほしい。それには、体験を積むことです。


 “祈り、戦って、自分は、こう悩みを克服した”“こう自分が変わった”という体験を幾つもつかです。


 さらに、教学です。“なぜ、日蓮大聖人の仏法が最高だといえるのか”“仏法の法理に照らして、どう生きるべきか”などを徹底して学んでいくことです。


 そして、師弟の絆を深め、良き同志との友情、連帯を強めていくことです。私は、牧口先生、戸田先生の殉教の精神と実践、その偉大な人格を知れば知るほど、仏法と学会への、確信を深めることができました。


 また、先輩幹部をはじめ、さまざまな同志の体験を聞くことも、自身の確信となっていくでしょう。善知識である創価の麗しき人の輪は、確信の源泉でもあるんです。


 青年部、しっかり頼むよ。未来は、君たちの腕にあるんだからね」


 県・圏の代表との懇談会は、青年への激励をもって終了した。


 伸一は、それから、会館の中をくまなく回り、戸締まりや各部屋の整理整頓の様子を点検した。大行事が行われ、祝賀のムードが漂っている時こそ、心に油断が生じがちになる。その時に魔が付け入り、事故が起こりかねないからだ。



∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪


(聖教新聞・2011/9/27)より転載」
http://m.seikyoonline.jp/top/top?t=805&sk=377037b65d04f4e970507bffe8ed9125


∞…♪…★…κ…∞…♪…★…κ

「名字の言」9月27日(火)

2011年09月27日 06時44分12秒 | 今日の俳句
「名字の言「聖教新聞・2011/9/27(火)より転載」
http://m.seikyoonline.jp/top/top?t=805&sk=377037b65d04f4e970507bffe8ed9125


∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪


 婦人部の友が先日、女子部時代に教学試験を受けた体験を語ってくれた





学会活動から離れがちになっていた中で、受験した「青年部教学試験1級」。仕事を終え、勉強会にかけつけるものの、居眠りの連続。難解な御文に〝私には無理〟と、心が折れそうになった





教学は「分かる」ことよりも、研鑽に励むことで、自分が「変わる」ことが大事――当時、先輩が教えてくれた一言が、はっと胸を突いた。
“このままではいけない”。心を入れ替え、御書と真剣に向き合うようになった。すると、偉大な仏法を学べる喜び、感動が込み上げてきた。結果として合格を果たすが、彼女は合否よりも、試験を通じて、仏法研鑽の大事な姿勢を学ぶことができたのが大きい、と述懐する





御金言に「闇鏡も磨きぬれば玉と見ゆるが如し」(御書384頁)と仰せ。曇った鏡も、磨けば宝石のような明鏡に見える。同じように、信行学の実践に挑めば、自身の胸中に仏の生命が顕れ、無限の力が発揮できることを教えている。すべては、自身の生命の変革から始まる





一念の変革は困難の壁を破り、環境をも変えゆく力となる。そのためにも、「日々、新たに」自身を磨いていくことだ。ひるまず、たゆまず、あきらめずに。



         (碧)


【「聖教新聞・2011/9/27」より転載】
http://m.seikyoonline.jp/top/top?t=805&sk=377037b65d04f4e970507bffe8ed9125

∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪

秋の蜂・「わが友に贈る/寸鉄」

2011年09月27日 06時21分31秒 | 今日の俳句
秋の蜂・「わが友に贈る/寸鉄」
No.690・2011年(平成23年)9月27日(火)


∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪


■ 秋の全国交通安全運動(9月30日まで)


■ 女性ドライバーの日。
 1917年9月27日、栃木県在住の渡辺ハマ(当時23歳)が自動車運転免許試験に合格し、日本女性初の自動車運転免許証を手にしたことに由来する。


∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪
o☆:*:.♪今朝の一句♪o☆:*:.。

  きんいろのひかりのなかの秋の蜂
       対中 いずみ


  二階に漱石一階に子規秋の蜂
       金子 兜太


■ 肉皿に秋の蜂来るロッジかな
       中村 汀女


∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪
☆:*:※わが友に贈る※☆☆:*



 副役職の同志が


 元気な組織は強い。


 中心者は積極的に


 意見や応援を求めよ。


 総合力で勝て!


    ☆9月27日☆



∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪
☆*☆☆※♪寸 鉄♪※☆☆*☆☆


SGIの魅力は利他の心で人と人を結ぶ事ー日本の識者。人間主義の大光





熊本女性の日。麗しい婦女一体に太陽の輝き。希望の声で幸の連帯拡大を





創価同窓生が各界で大活躍。創立の精神胸に君よ勝て!後輩の道を開け!





男女青年リーダー頑張れ!広布の最前線に勇み出よ。若き魂燃やし進め





環境衛生週間。ゴミの減量、リサイクル推進等、一人一人が意識深め行動を



【「聖教新聞・2011/9/27(火)」より転載】
http://m.seikyoonline.jp/top/top?t=805&sk=377037b65d04f4e970507bffe8ed9125


∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪

9月26日(月)のつぶやき

2011年09月27日 02時22分43秒 | 民主党
06:37 from Keitai Web
葡萄・「わが友に贈る/寸鉄」 http://t.co/eqm6lM5m
11:01 from goo
「名字の言」9月26日(月) #goo_kouki6220wai http://t.co/J3e0Dveg
12:41 from Keitai Web
「名字の言」9月26日(月) http://t.co/jTO58oFl
12:56 from Keitai Web
RT @IsamuUeda: 銀行、区役所、警察署で用事を済ませた後で先程事務所に入りました。★報道されている、領海侵犯付近の中国漁船釈放に関する元内閣参与の発言は重大な問題だと感じます。事実とすれば、仙谷氏による検察庁法に反する行為です。
18:55 from Keitai Web
「小沢一郎さんの元秘書3人有罪、小沢さんの責任は重い。野田総理毅然とした態度をとれるのか、就任演説で反小沢・親小沢は虚しいノーサイドでといった責任は重い」 http://t.co/9sMKf7iK
by kiseki7302wai on Twitter