goo blog サービス終了のお知らせ 

紅と福の週便り

紅太郎は虹の橋へ旅立ってもブログの中ではずっっっと一緒です。弟福太郎の成長を優しく見守ってくれることでしょう。

チョ紅レイト

2007-11-18 18:35:31 | 紅太郎の日常
                         




 生協の北海道フェアーで生チョコレートを注文したら・・・・ 





大きな板チョコでした。 最初は「えっ?切れてないの?」と思ったのですが私の子供の頃って板チョコが多かった記憶が・・・・それで懐かしくなって、紅父も私もお行儀悪いけどナイフを使わずに手でちぎって食べ始めました。 この方が豪快で美味しいのです。( 断言 ) 手に付いたパウダーは舐めます!

 

朝珈琲と一緒に一ちぎり・・・仕事前に珈琲と一ちぎり・・・うんまい 元気がでます。・・・で、見ていたら・・・やっぱりいたずら心が出て来て・・・




  紅太郎になっちゃいました~~~~








 こちらはベロ出して笑ってる紅太郎~ 






作った後で似ている写真を探したけれどなかなかなくて・・・ でも、とりあえず、

こちらは微笑みながら眠っている紅太郎 (一番目)






こちらはベロ出して笑っている紅太郎 (2番目)でーす。 チョコと並べて貼らなかったのは似てないのがばればれだったから でも雰囲気は伝わりましたでしょうか?





あのチョコもいつしか・・・こうなって・・・










こうなっちゃいました。アディオス! チョコレート。  元気と脂肪をありがとう。

 タイトル:愛想笑いをする遠慮の塊 (特に意味はありません )






 紅ちゃんはずっっっっと一緒にいるんだよ。

紅太郎「 そのつもりらけろー。 」
コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大地の声 | トップ | 自由猫サ吉初恋秘話最終話 »
最新の画像もっと見る

13 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
チョコ好き (Marty紅緒)
2007-11-18 20:19:55
おう、私の大好きなチョコレート。
手術前にもこっそり食べた
(ほんとは術前食だけにしなきゃいけないんですが)
ま、あれから8年無事だし・・
そう、昔ってほとんど板チョコだけでしたね。
4時頃まではコーヒーと、その後はお酒と頂きます。
紅たんチョコかわいい。本物はすんごいもじょい。
遠慮の塊はどなたのお腹へ
返信する
Unknown (ひろし)
2007-11-18 20:55:29
僕はチョコレート好きなんだけど、食べ過ぎるとニキビが出来るので自重しています・・・(T-T)
がく母も同じですが、がく母は懲りずに食べてます。
返信する
めっ!! (まうまま)
2007-11-18 21:30:18
食べ物で遊んだらいけません。
ま、紅太郎君だからいいっか。

いくつになっても、チョコレートはいいですね。
オイルショックの頃(古い話で・・・)50円
だった、L××T×のチョコが100円になったとき
ものすごいショックだったのを、いまでも覚えています。幼稚園児だったのに・・・・。
返信する
お洒落 (チョビまま)
2007-11-18 21:56:24
チョコで紅くんを作るとは・・お洒落過ぎ。
あんまり可愛いから食べるの惜しくなったりして・・
って、ならなかったのね。
最後の笑顔、美味しくてありがとうかしら?
芸術の才能があるって、羨ましいわ。
返信する
楽しいな (ユーミン)
2007-11-18 21:59:41
紅母さんって楽しい!
だんなさんも楽しいのだろうな・・・
チョコレートを食べながら紅母くんをデッサン!その発想がすばらしい。
紅太郎くん幸せだな。
食べるの惜しいなと思ってたら・・・無くなった(笑)
返信する
やめられないね (gakuはは)
2007-11-18 23:34:42
まあそんなにチョコ食べたらだめよーーと言いたいけど私も季節限定のチョコにんまりしながら朝のコーヒータイムに食べてます。コレステロール頭の隅で気にしながら、、、
紅ちゃんチョコ見たら昔お父さんがレリーフの宿題手伝ってくれたのを思い出しました。
返信する
すごい! (Chiemi)
2007-11-19 08:12:18
チョコにお絵描きとは、楽しいですね。
紅太郎くん、すっごくかわいいですよー!!!
私もチョコレートにハマってて、
あっという間に食べてしまうのです。
アブナいアブナい~~~。
返信する
Unknown (紅太郎母)
2007-11-19 08:42:25
紅緒まま

あは。紅緒ままは無類のチョコ好きさんでしたね。 手術前にも、4時以降はお酒ともなんてホントにチョコは紅緒ままの生活の一部なんだ~~ あの遠慮の塊は・・・気付いたらいなくなっていたので私でないということは・・ダダン!おとしゃんです。顔が描いてあったことも気付かなかったかも

ひろし君

ひろし君たら可愛いね~。男の子だから(ごめん、男性だから)にきびくらいいいのに~~。でもチョコが好きとは知らなかった。今度来るとき用意しててあげるからね~~。

まうままさん

あは。まうままさん辺りからご指摘が来るかな~と覚悟してましたよ~ でもちゃんと食べたからいいですよね。えへ。それにしても幼稚園生で値段の違いにショックを受けるとはものすごくしっかりしてらしたんですね。それだけチョコがお好きだったということですね。 私が覚えてるのはアイスが5円と10円のがあって、10円のは贅沢だったということくらい。{(○がひとつちがう)


チョビままさん

そうなんです。愛する紅太郎を描いたら、今度は手がつけられなくなって・・。あの「ひよこ」饅頭を食べる時の心境ですね。でもしばらくしてチョコ禁断症状が出てきたら、目をつむって「えいっ」って。(笑)
きゃは。こんなの芸術ではないれす^~。はるかしい~。(あ、紅言葉になってる)

ユーミンさん

あは、紅父は乗ってくれるときは乗ってくれますが半分はあきれ顔ですよ。 食べるのは・・確かにためらわれました。 写真では一気になくなってるみたいですが紅太郎を描いた後は時間が経過してるんです。 最後のはいつのまにか無くなっていました。(紅父~~~)

gakuはは

あはは~、かんちゃん、かわいい~。でもこれはよくあることなのよ。何回も来てくれたみたいで嬉しいよ~~ チョコは病みつきになるよね。コレステロールは確かに気になるけど、ほんの一口(?)だからいいよね。お父さん・・・あれは手伝うというよりきっと自分がやりたかったんだよね~~~懐かしいな~

Chiemiさん

可愛いって言って下さって有り難う~~チョコ・・何であんなに美味しいんでしょうね。困った。困った。でも元気が出るのも本当。だからいいことにしましょ~~
アメリカのチョコ、これもまたがつんと美味しそうら~~。シーズのチョコ思い出しました~
返信する
え~? (まうまま)
2007-11-19 08:53:01
おかしゃん、ほんとに幼稚園児だと思ってらっしゃる?んなあほな~。オイルショックはS47,8年ごろのことだすぅ。
返信する
おもしろい (すず・りんのお母ちゃん)
2007-11-19 10:50:38
さっすがー発想がGOODです。
それにしても、似てますね。
今度、涼・凛も書いて欲しいなぁー。
どんな風になるか楽しみが増えちゃうもの
紅ちゃん。
本当に写真見ているだけで癒されるよぉー
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

紅太郎の日常」カテゴリの最新記事