goo blog サービス終了のお知らせ 

紅と福の週便り

紅太郎は虹の橋へ旅立ってもブログの中ではずっっっと一緒です。弟福太郎の成長を優しく見守ってくれることでしょう。

今度はカルメン

2025-05-30 19:11:06 | 福太郎

                          

 

「 福ちゃんね、今度はカルメンれすって 」

 

つるバラが咲き始めた・・と思ったら

あっと言う間に満開になりました

(この花をご紹介する度に書いていると思いますが 実家からもらって来たものなので50年歳以上だと思います。本当に長く良く咲いてくれているといつも感謝しています)   で・・

福太郎には今回カルメンになってもらいました

 

「軽麺って食べられるの?」

 

「  美味しそうらよね 」

 

眠い時を狙ったので、今回も振り落とされませんでした。ビブじゃなくて黒いレースの肩掛けとかにすればよかったかな?(持ってないけど

 

 おまけ 

いつかの晩ご飯シリーズ

久しぶりのステーキ

(定演の前夜・・お肉を食べると声がよく出ると聞いて)

 

鶏天と野菜どっちゃり 後は冷や奴でした

 どっちゃりネギと豚肉とピーマンの甘味噌炒めとワカメ&ツナサラダ

 

もひとつおまけ

萩の葉っぱにまあるい露   

憂鬱な梅雨の時期の癒やしになりました

 

 

紅福母の独り言

定期演奏会が終わりました 2年に一度ですので、この2年間、ずっとメンバーと一緒に頑張ってきた訳で・・終わって本当にほっとしています 年々、歳と共に身体の疲れと喉の衰えも感じています。ソプラノの高音が出しにくくなったり・・ でもでもでも!!今回88歳のメンバーにとても励まされました。彼女は決して弱音を吐かない!毎回、「新しいことを学んだ!嬉しい!」と喜びを口にされます。23曲の暗譜も最初は無理と仰っていたけれど見事にこなされました 立ちっぱなしのリハーサルも本番も見事クリア 聞くと日々運動を心がけていらっしゃるとのこと。楽譜も丁寧に読まれて暗譜されたとのこと。頭が下がります。 

来週、私はまた一つ歳を取りますが 彼女から見ればまだまだひよっこ もちろん体力も個人差がありますが、その「気概」だけは目標としていきたいと思った次第です  日々、その一瞬一瞬を楽しんで生きていきたい 

「福ちゃん、一緒に楽しもうね」IIWP

 

 

 

 

紅福母の記録 

5月のお茶のお稽古(今日) 初風炉・・・今月から風炉のお点前です

軸・・・山は呼ぶ万歳(ばんせい)の声 

花・・・5月ですが梅雨に入ったので紫陽花を飾りました

主菓子・・・菖蒲

 

 

 

 

 

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気もちいいにゃ~ | トップ | わがままなお客様 »
最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みいはあ)
2025-06-03 14:20:07
「私の名前はカルメンです」🎵
ピンクレディの曲に合わせてブロイグを読んでます♪
おお~可愛いカルメンちゃん。涎掛けしたカルメンです~~(笑)
かわいいね!!
ホント可愛いです。

定期演奏会、お疲れさまでした。
母さんがこのメンバーでひよっこに近いのですか?!
みなさんすごいパワーの持ち主なのですね。
歌を歌うことが元気の源になってるのかな。

茶菓子、季節にマッチしてて素敵!色合いもアヤメというよりはジャーマンアイリスっぽいですよね?
おいしそうだし綺麗だなぁ。
返信する
Unknown (紅福母)
2025-06-06 17:10:28
みいはあさん
そっか~~ピンクレディの歌にもありましたね あははそうなんです~~、後で写真見て、涎掛けしてるカルメンはどんなものかな?とも思ったのですが時既に遅し

定期演奏会のことありがとうございます精一杯歌ってやりきった感いっぱいなのですが、その後体調を崩して・・弱った身体に風邪もらって、この一週間大変でした あ、でもでも、そうそう!70代、80代の方々のパワーたら凄いですよ 私などまだまだひよっこですでもこうやってすぐに喉風邪引いてしまうので、気合いだけではダメですね。人それぞれ体力や体質も違うのですから無理のないように仕事と両立させなければ、とつくづく・・
お茶菓子!綺麗でしょう?お稽古の中の楽しみなんです~~
返信する
Unknown (タロー母)
2025-06-08 15:23:11
紅兄さんは、お遊び好きな紅福母さんを見守ってますね(笑)
遊ばれたカルメン福ちゃんの可愛いことと言ったら。

ステーキいいですねぇ元気出ますとも!!
ブロッコリーもどっちゃりだ

歌うってホント楽しいです
義母90歳は歌が好きで、私が歌い出すと一緒になって歌ってくれるんですよ
ホームでも歌う会があるみたいで、元気の源です。
定期演奏会のレベルとはまったくかけ離れてるけど・・・
紅福母さん、ずっとずっと歌い続けてくださいね

お茶のお稽古、素晴らしい
お茶菓子とっても可愛らしいです
返信する
Unknown (タロー母)
2025-06-10 16:59:09
紅福母さん、出遅れてますが
お誕生日おめでとうございます
良い一年でありますように
そして
1日も早く疲れが取れて体調が戻りますように
返信する
Unknown (紅福母)
2025-06-12 15:18:30
タロー母さん
誕生日のこと、定演のこと、本当にありがとうございます!!一つ歳を取りましたが、気持ちは全然変わってなくて・・ でも良いですよね!!今が1番若いんですものね あちらにも書きましたが、歌って不思議です。エネルギーが身体の底から湧いてくる気がします。実は風邪が悪化して?鼻の病気になっちゃってましたが、不調の原因が分かってすっきりしました!あとはそちらの治療がんばりすね ←がんばりすぎ?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

福太郎」カテゴリの最新記事