goo blog サービス終了のお知らせ 

紅と福の週便り

紅太郎は虹の橋へ旅立ってもブログの中ではずっっっと一緒です。弟福太郎の成長を優しく見守ってくれることでしょう。

薬浴してもらったよ~

2025-07-26 13:18:01 | 福太郎

                          

 

 

 

「 福ちゃんね、シャンプーしてもらって気持ちいいれすって 」

 

 

少し前になりますが、動物病院で薬浴をしてもらいました。案じていた皮膚炎はよくなりつつるとのことでほっとしましたでも確かに全体的に毛が薄くなっているので、今後も高温多湿に気をつけて様子を見くつもりです

 

「ふわふわ気持ちいいろ~~

豆腐ラッパにびっくりしている様子です

「にゃに?」

このまま固まってました

 

 

おまけ

 

いつかの晩ご飯シリーズ

蓮根と茄子の豚肉バジルチーズはさみ焼き揚げ とサラダチキンとハンダマとセロリのサラダ

美味しそうな蓮根が出ていたので飛びつきました 挽肉がなかったので、豚コマを包丁で叩いてチーズと蒜の千切りとバジル混ぜて、片栗粉まぶして揚げ焼きに。味は美味しかったのですが・・チーズは包み込むべきでした(溶け出しちゃいました)

 

元気づけに薄いけどステーキ

 

タンドリーチキン・・今回はカボチャの上に載せました

 

 

 

紅福母記録

今月のお茶のお稽古

お軸・・・滝直下三千丈

お花・・・宗旦むくげ

主菓子・・目覚め(練り切り)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福太郎12歳になりました!! | トップ | おとしゃんと »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みいはあ)
2025-07-28 13:56:13
動物の皮膚炎に薬浴って効果あるようですね。
猫は水を嫌うので猫の薬浴は大変そうですが。
福ちゃんはじっとできたかな?

豆腐のラッパって?あのラッパ??
懐かしいです!とは言え、我が家近辺にも高齢者の方が自転車に乗って冬でもやってきます。

お茶会。いいですね!
暑い時って苦いものを食したり飲んだりすると一時的に喉の渇きを忘れることができますもん。
ゴーヤ、コーヒーしかり、抹茶もですね。
これまたおいしそうな茶菓子。
「目覚め}??
夏に目覚めとは??
お花のつぼみみたいですが、何のつぼみかな。
ムクゲ?
返信する
Unknown (紅福母)
2025-07-31 11:14:09
みいはあさん
みいはあさん、そうなんです今回もその効果を実感しました。最初はとても不安でしたが、2回の薬浴で良くなってきています。どうかどうかこのまま・・と祈るばかりです
そうそう!!あのラッパです ラッパの音が「と~ふ~」って聞こえるのが面白いですよね
お茶会・・・本当に仰る通りです 準備は毎回とても大変なのですが姿を変えた和室と炭やお香の香り、非日常のひととき、爽やかな一服。 それともちろん美味しいお菓子 つくづくありがたいな~~って思える時間です。
 お花は・・朝顔だと思っていましたが、なんでしょう? 何だろうって思わせるのも楽しいですよね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

福太郎」カテゴリの最新記事