紅と福の週便り

紅太郎は虹の橋へ旅立ってもブログの中ではずっっっと一緒です。弟福太郎の成長を優しく見守ってくれることでしょう。

肩乗りわんこと結婚式

2018-03-31 06:00:05 | 福太郎
                             






 「あれ? おかしゃんの肩に乗ってんのタヌキさんかな?」






「 え? ろこ? タヌキ? 」






「 ぼくらよ~」

 本当に甘えん坊です するすると肩に乗ってきます









気がつけば明日から4月 春休みで臨時の仕事が多く、おまけにぎっくりびっくり腰(勝手に命名)になってしまい 毎日なんとか一日を終えている・・と言う感じです 体は少し辛いのですが嬉しいことがたくさんありました

先週末・・亡き兄の長女Aちゃんの結婚式が東京であり、福岡の姉(がくはは)と姪っこのkahoちゃんと一緒に出席して参りました
ビデオで紹介される兄の写真に涙する場面もありましたが、和やかで本当に心温まる披露宴でした


兄の長男の子Yちゃんも出席・・兄が亡くなった7ヶ月後に生まれたので、兄は初孫の顔を見ることなく旅立ちましたが、あの披露宴の場にいて皆を見守っていてくれたと信じています

姪っ子Aちゃんの末永い幸せとYちゃんの健やかな成長を祈らずにいられません






披露宴の後、以前から姉を連れて行きたかった椿山荘へ


今年は例年よりもサクラの開花が早くちょうど見頃でした 何て有り難い





椿山荘の名前の通り様々な種類の椿が美しさを競っていました。それにしても・・・紅獅子に空蝉に、吹き上げ絞りに、姫白百合、名前覚えられない~








またいつか来られますように、と庭園内の七福神様達にお祈りして参りました (あ~そして、このぎっくりびっくり腰も早く治りますように
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレバス

2018-03-22 06:00:14 | 福太郎
                             








「 ふくちゃんね、大変らったんれすよ」





久しぶりの2ショットお昼寝風景






気持ち良さそうに寝てるな~ と思っていたら




大変 クレバスに落下






無事救出されました






「怖い夢見たろ~~」






おまけ

いつかの晩ご飯 ・・・鶏団子と野菜の煮浸しと鰹のタタキのカルパッチョ  




鍋に大活躍だった鶏団子・・・・少し暖かくなってきたのでおつゆを少なくして、圧力鍋で柔らかくしたゴボウや白ネギ、椎茸、菜の花、水菜と軽く焚きました


もひとつおまけ



 ユキヤナギと庭梅、白と赤の競演




ヤブツバキも咲き始めました

「おほほ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おねらり

2018-03-17 06:00:00 | 福太郎
                             






「ふくちゃんね、今一生懸命おねらり中れすよ 何かもらえたかな? 








「 さっきからアピールしてんらけろ、何ももらえてないの






「おかしゃん、それ、ちょらい? 」






「 見て見て




「 ほら・・・  」




「 左手 ひょい 」






「 芸が細かすぎて効果なかったみたいら・・


  がんばったんですけろね





 おまけ

紅福園で取れたブロッコリー



・・のフリッターと鶏ミンチとこれまた紅福園の青梗菜と椎茸の中華炒め・・とお隣は多分鶏刺し


   小さな小さな菜園ですがすこしでも収穫があると嬉しい~




京都厄払い旅行その3 (ずいぶん時間が経ってしまいました

3日目(帰る日)は以前から行きたかった伏見稲荷大社へ


朝9時過ぎには着いたのですが、すでに観光客でいっぱい 
でもひたすら登って行くと人影も少なくなりやっと写真が撮れました



朱色の鳥居がどこまでもどこまでも続いていて神秘的でした
途中で折り返すつもりだったのですが気がつけば頂上



頑張った分御利益があるかな~





次に向かったのは相国寺ー臨済宗相国寺派の大本山で足利義満によって創建されたのだそうです 金閣寺も銀閣寺もこのお寺の塔頭寺院なのだそう、へえ~~、京都は訪れる度に新しいこと発見 薩摩藩士のお墓があったので後で調べたら、相国寺の養老院は戊辰戦争時、薩摩藩の野戦病院だったとのこと。ちょうど今大河ドラマで「せごどん」を見ているのでタイムリーでした

ラッキーなことにちょうど文化財の特別公開が



法堂では狩野光信の蟠龍図・・・鳴き龍で知られています。パンと手を叩くと反響で龍が鳴いているように聞こえるのだとか。 紅福母も試しましたが要領悪くて ウンともスンとも聞こえませんでした でもどこにいてもこちらを見ている龍の目は迫力ありましたよ~

方丈では加藤信清の観音菩薩画像(再現)  十万を超える法華経の文字で描かれているのだそう 最初に目に飛び込んで来たときどきっとしました 絵の好きだった父がこんな絵を描いていたんです!奇しくもこの日は父の命日 父がここに連れて来てくれたようで胸がいっぱいになりました


↑の写真がなくて残念 


最終日は半日しか京都にいられなかったのですが、短い中にも充実したひとときでした  

説明不足の旅行記、お付き合い下さりありがとうございました 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブルサービス

2018-03-13 06:00:27 | 福太郎
                             








 「 今日はぼく大サービスれすよ ふくちゃんは?






ふくちゃ~~ん ふくちゃんはは何見せてくれんの?







「え~~っと・・・・」







「ベロ 」






「も一つおまけら、白目らろ~~」


お~すごいすごい~



京都厄払い旅行その3

二日目の続きです

出町柳商店街です



これまでの京都旅は神社やお寺を巡ることが中心だったのですが、今回初めてゆっくりと地元の商店街を歩く機会がありました。お惣菜屋さんや果物屋さん、衣料品屋さんにお菓子屋さん、何だか懐かしい昭和の雰囲気観光地京都ではない顔を見られてとても充足した気分になりました 
特に  食いしん坊紅福父母が驚喜したのは・・・・

出町ふたばの豆餅

行列が出来ていたので何だろうと思ったら・・・紅福父が「あ、ここ、テレビで紹介されてた!」と言うので並んでみました。 写真を撮るの忘れたので興味のある方はこちらへ 
豆餅と田舎大福を買いましたがどちらも、もうもうもうほっぺが落ちるくらい(既に頬はたるんでいるけろ)美味しかったですよ その日のうちに食べないといけないのでお土産には不向きですが、この豆餅を食べるために出かけたいほど美味しかったです 

 
今回は鴨川近くの宿だったので何度もこんな風景を目にすることができました。久しぶりにの~~んびり


午後は京都劇場で劇団四季による「オペラ座の怪人」鑑賞  贅沢な一日でした、ありがたや~



あと少し続きます





おまけ

いつかの晩ご飯・・・・・・海老しんじょあんかけ、生姜いっぱい牡蠣ご飯、鶏胸肉酒蒸し ヒジキの煮物の残り物




以前から欲しかった夫婦雑煮椀(京都では男性用が朱色、女性用が黒(内側が朱)なのだそう)を今回購入しました。さっそく使ってみたくて、海老しんじょうのあんかけを作ってみました(初トライ)はんぺんを使った簡単なレシピでしたがそれなりの味に





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へり好き福太郎

2018-03-09 06:00:32 | 福太郎
                             







「おふぁ~~~~」



「ごめんしゃい ふくちゃんね、へりが好きなんれすって」




「タモリさんと同じなの

 (ブラタモリより)


「ここ、ここ




「 へりってな~~んかいいのら~

  落っこちそうですけろね




おまけ

京都厄払い旅行その2
今年は二人とも本厄(紅福父42歳、紅福母33歳 あんれれ? )なので・・せっかくなら・・・と下鴨神社でお祓いをしてもらうことにしました

9時過ぎに受付して20分ほど待ってお祓い開始。昨年の白山神社でのお祓いとはまた異なる方法で興味深かったですよ 頭上で神主さんが鈴を振って下さるのですが、清らかな音色ですがすがしい気分になりました



下鴨神社には干支それぞれのお社があります ここでも手を合わせました



下鴨神社の参道には広大な森が続きいていました(世界遺産の糺(ただす)の森、古代の森が遺されているのだそうです)途中河合神社と言う神社がありました。美麗祈願ができるとのこと!面白そうだったので入ってみることにしました
鏡の形をした板に顔が描かれていて、クレヨンや自分の化粧道具でお化粧をして奉納するのだそう。私もさっそ でもさすがにいつものような太眉や赤鼻は描きませんでしたよ 薄く紅を引いただけ 

頂いたしおりに心に残る句が載っていました。「朝ごとに向かう鏡のくもりなく あらまほしきは心なりけり」 (明治天皇皇后) 何だか背筋がぴしっっっと引き締まりましたよ これからいくつ歳を重ねてもこの気持ちを忘れないように


まだまだ続きます





おまけ

出町ろろろのお昼ご飯 ・・・・新鮮な野菜中心の心こもったお昼ご飯 1190円

土釜で焚いたご飯にだし巻き卵 他にもいろいろと今後のご飯作りの参考になるお惣菜があって大満足
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファッションアドバイザー・フークタロォー &冬の京都

2018-03-04 06:00:00 | 福太郎
                             







「 おはようごじゃます  今日は福ちゃんファッションアドバイザーれすって




「 皆しゃん、自分に似合う色はこれって決めつけてなあい? ぼくに似合う色は黄色らけろ、ほら、ピンクもろうかしら?」





「  ふわっっと かけても・・」





「 ざっくり巻いても・・・・」






「 雪国の乙女風にも・・・」





「 針金入れて、風になびいてる感じにするのもおされよっ   新しい色や新しい巻き方トライしてみてね 」





 おまけ
今冬はがんばっていたのですがとうとう喉風邪に捕まってしまい、更新が遅くなってしまいました
今日のおまけは先々週の厄払い京都旅行の写真です。少しずつご紹介させて下さいね


まずは梅の花を求めて北野天満宮へ

残念ながら満開・・とまではいきませんでしたが十分春の息吹を感じられました




頭が良くなりますように(正確にはぼけが進みませんように)お腹の調子よく美味しい物がたくさん食べられますように 




次は金閣寺

 ふわ~~ 本当にぴかぴか 


 

水面にも映って綺麗でした



ここから湧き出る清水でお茶を点てたのですね 何と優雅な(ため息)タイムトラベルできるものなら飛んで行きたい



続きはまた今度
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする