goo blog サービス終了のお知らせ 

こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

7月のドリプレ 3

2013-07-27 20:52:17 | 房総半島ドライブ
赤いユリ


本日2回目の更新です。


間が少しあきましたが、
7月22日に行ったドリプレローズガーデンの様子です。


メインガーデンに行く途中

ヤブラン?
沢山花が咲いていました。

入り口付近の池には黄色い睡蓮


池の周りにはガマの穂。
ガマの穂ってなんだか可愛くて好きなんですよね。(笑)

見渡すと

赤いユリ


こちらにも赤いユリ


こちらにも…


真っ赤なユリがあちこちで群生して咲いています。


存在感たっぷり!



白いカサブランカもまだ咲いていました。


そのほかのユリ




もう少し早く行ったら、カサブランカが満開だったかも…


ブルーの花たちも



エリンジウムってまん丸で可愛いですよね。


最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (グリーンリーブス)
2013-07-27 21:44:21
赤いユリ綺麗です。
何か迫力がありますね。
群生しているから見事ですね。

ヤブラン我が家のお庭にもあります。

ブルーのお花は大好きです。

たくさんのお花に癒されますね~♪

返信する
夏の花たち (きゃおきゃお)
2013-07-27 22:43:17
切花しか見たことがないので、びっくりしました。
花つきがよくて 元気がいいですね。
家の中だと カサブランカの香りは強すぎるけど
屋外だったら 調度良さそう~。
最後の一枚、お花が飛び出してきそうで
素敵ですね。
返信する
Unknown (子猫の迷い道Ⅱ)
2013-07-27 23:41:42
エリンジウムッて、ルリタマアザミのことでしょうか?
ヒゴタイの園芸種がルリタマアザミですが、
感じが似ているような違うような。
ドリプレローズガーデンはいつ行っても花が綺麗ですね。
返信する
Unknown (★元気ばば★)
2013-07-28 07:14:56
ローズガーデンって大きいですね
返信する
おはようございます。 (秋桜)
2013-07-28 07:16:12
おはようございます。こりす工房さん。

7月のトリプレガ-デンさんも百合さんなど
とてもきれいですね-。

トマトソ-ス。作りもお疲れさまで
ございました。とてもおいしそうですね。

こちらはとても暑くて何かと遅れがちに
なっております。
返信する
こんにちは (こりす工房)
2013-07-28 13:26:15
グリーンリーブス様

今回は赤いユリばかりが咲いていました。
去年はカサブランカが満開のときに行きました。

ヤブランも沢山咲いていると綺麗ですよね。
青い花は夏は涼しげに感じで、庭に欲しいです。
返信する
こんにちは (こりす工房)
2013-07-28 13:32:06
きゃおきゃお様

1本から沢山の花が咲いていて見事です。
群生していたので、外でもいい香りがしていましたよ。
今回はバラの香りよりもユリの香りの方がガーデンに広がっていました。

最後のお花、こういう丸い花が大好きなんですよ。
色も綺麗です。
返信する
こんにちは (こりす工房)
2013-07-28 13:43:11
子猫の迷い道Ⅱ様

花が似ていたので
エリンジウムだと思っていたのですが、
子猫さんのおっしゃるとおり
ルリタマアザミのようです。

エリンジウムはマツカサアザミだそうです。

以前はバラばかりでしたが、
最近は季節の花を沢山植えているようです。
最初に行った時はバラが沢山あったのですが、
最近は他の花に押されてちょっとかわいそうな感じがします。
返信する
こんにちは (こりす工房)
2013-07-28 13:48:40
★元気ばば★様

ぐるりとゆっくり回って1時間くらいでしょうか。
バラが満開だとついつい長居をしてしまいます。
返信する
こんにちは (こりす工房)
2013-07-28 13:55:33
秋桜様

赤いユリが満開と聞いたら、
すぐにでも見に行きたくなりました。
車で45分くらいですが、
普段車の運転があまり好きではない私でも、
ここへ行く時は別ですね。(笑)

トマトソース、今日も頑張って作っています。
(今煮込み中です)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。