goo blog サービス終了のお知らせ 

こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

鋸南町の水仙 2

2009-01-29 20:10:26 | 房総半島ドライブ
昨日の佐久間ダムの水仙の続きです。


満開
綺麗ですよね。

山の斜面も満開です。



ガードレールの下にも沢山植えられているんですよ。



ダムのほとりに、子供の像があります。

思い思いのポーズを取っているんですよ。

展望台から見るとこんな感じです。


昨日、ここは桜の名所と書きましたが、

河津桜

チラホラと咲き始めていました。

足元には、タンポポ

沢山咲いていました。


佐久間ダムからの帰り道、鴨川市長狭地区にある『みんなみの里』に寄りました。
私のブログに時々出てくる場所です。

お散歩してのどか乾いたので、ちょっと休憩です。

レストランにはこんな広告がありました。

花寿司の紹介です。
房総半島は太巻き寿司にこんな綺麗な花の模様を入れるんですよ。

私が食べたものは、これです。
いつものソフトクリーム。
季節のソフトクリーム、350円。
イチゴのソフトでした。

着色料が使っていないので、薄いピンク色をしていますが、イチゴの味がしっかり付いていました。
ミルクの味も濃厚です。

季節に応じて色々なソフトクリームを楽しむことが出来ますよ。


みんなみの里の場所です。
みんなみの里のHPはこちら…




今日のお弁当

実は29日に載せるのを忘れました。
30日に慌てて追記してます。


ノリ弁、梅干、
肉巻き(インゲン・えのき茸)、マカロニサラダ、カボチャの煮物、ゆで卵、ミニトマト、キャラブキ