goo blog サービス終了のお知らせ 

こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

今日のオミヤ *群馬県*

2008-01-23 23:50:26 | 今日のオミヤと頂き物
今日は主人の友人にオミヤを頂きました。

群馬県へスキーに行ったそうです。
オミヤは、漬け物です。

野沢菜


たまり漬け


このお店は沼田ICから車で5分くらいの所にある「加作」という漬け物屋さんです。
とても美味しい漬け物が沢山あり、しいたけ茶を飲みながら、色々な種類の漬け物を試食できるんですよ。
私も沼田方面へスキーに行く時は必ず寄って買います。

それから、ここのお店から見る景色がとても綺麗なんですよ。
私は買い物を楽しんで、景色を楽しみます。

漬け物処「加作」の出ているHPはこちら>>

今日のオミヤ * 山形 *

2008-01-05 15:05:11 | 今日のオミヤと頂き物
年末、山形赤湯で温泉三昧、牛肉三昧を過ごしてきた友人からお土産が届きました。


『しらたか人形』って知ってましたか?
深山の里に伝わる楮(こうぞ)を原料とした手すき和紙(みやま和紙)で作ったお人形です。
説明書によると、みやま和紙は400年以上も前から里人に守られてきて、昭和53年に山形県の無形文化財に指定されたそうです。



小さな竹篭の中に桜の花びらと、桜の精のような女の子が座っています。
綺麗な色ですね。
紅花や藍などの草木染めだそうです。
この人形は地元の高齢者の方々の手作りだそうです。可愛いですね。
一足早く春がやってきたようです。


それから、これ。

『さくらんぼドロップ』
佐藤錦の果汁入りですって
では早速…
ムフフ…甘酸っぱい味が口の中に広がりました。

いつもありがとう。


今日のオミヤ *川越&沖縄*

2007-12-28 20:02:39 | 今日のオミヤと頂き物
今日友人からお土産を貰いました。


川越のお土産です。蔵の街に行ってきたんだ…


1つはおせんべい。「福だるま」縁起の良い名前ですね。
おせんべいが『ぷく~』っと膨らんでいるんです。
早速頂きましょう。
素焼きのおせんべいでぱりぱりしています。中は勿論空洞です。
とっても香ばしくて、美味しいです。1つのつもりが…いくつ食べたかは想像におまかせします。

もう1つは、

「芋輪菓」サツマイモ版甘納豆ですね。
甘納豆は私の大好物の1つ。特にこの芋が好き


それから、数日前に沖縄土産も貰いました。
クリスマスケーキを食べたばかりなので、もう少ししてから食べようと思っていて、まだ開けていないんです。

パイナップルケーキです。

今年の2月に台湾に行って、あちこちのお店のパイナップルケーキを食べ歩きしました。

とても美味しかったパイナップルケーキの思い出です。
こりす工房-2007年2月の工房便りはこちら>>
沖縄の味はどうかな?
とっても楽しみです。

年末年始にかけての、私のおやつにします。
来年のお正月は、編み物三昧にしようと計画中なので、編み物しながらおやつ。
少しは運動  を入れた方が良いでしょうね。

またまたオミヤ **メルボルン**

2007-12-13 16:31:49 | 今日のオミヤと頂き物
昨日ブログをアップした後に、またまたお土産が届きました。
先日オーストラリアに行った友人からです。

大きな袋の中身は…

なんだか、い~っぱい入っている
こういうのを一つ一つ開けていくのがすっごく楽しみなんですよね。

まずは白いレース状の袋から・・・

ジャ~ン
サンタクロスのコアラちゃん。
この子は早速、パソコンデスクの上に飾りました。

そして小さな箱と袋です。

さて、中身は何でしょう。

ゴールドの袋の中にはこんな可愛いチョコレートが入っていました。
『HAIGH'S』というオーストラリアのチョコだそうです。
もったいないので、クリスマスまでとっておきましょう。

次は箱の中身です。

こっちのチョコは『KOKO BLACK』というショップのチョコだそうです。
美味しそうですね。

最後にクリスマスカードも入っていました。

そろそろクリスマスカードも用意しなくちゃ…

いつもお土産ありがとう。

今日のオミヤ ** TDR **

2007-12-12 15:27:04 | 今日のオミヤと頂き物
今日はお土産を貰っちゃいました。
従弟が東京ディズニーランドへ行ってきたそうです。
今はクリスマスで1番賑やかで1番綺麗でしょうね。

早速、開けてみましょう。

可愛いミッキーとミニーのクリスマスバージョンです。

中身は、

チョコレート菓子とキャンディーです。

どうもありがとう。
玄関へ飾りました。
「こりす家」は今玄関でミッキーとミニーがお出迎えをしてくれますよ。


今日のおまけ
昨日の鏡忍寺で見つけた、赤い実です。

万両


南天

赤い実って可愛くって、つい採りたくなってしまいますね。

想ひそめし

2007-11-17 17:47:02 | 今日のオミヤと頂き物
「恋すてふ わが名はまだき 立ちにけり 人しれずこそ 想ひそめしか」
               壬生 忠見

今日は格調高く始めましたが…
その『想ひそめし』です。


勘の良い方は、お解かりでしょうか。またもやオミヤです。
昨日、主人が持って帰ってきました。

京都府長岡京市にある老舗のおかき専門店「小倉山荘」の「チョコあられ」だそうです。
箱を開けると

可愛い包みが入っていました。

白と茶色とピンク色が見えます。
小粒のあられをチョコレートで包み、白は天から舞い降りる雪を、紅は暖かい灯火を表しているそうです。

では、では、早速おやつに頂きましょう。

チョコレートが美味しいです。
「柿チョコ」(柿の種にチョコレートがコーティングされたもの)を想像していたのですが、全然味が違います。
ネットで調べてみたら、冬限定10000個販売で、ベルギーチョコが使われているそうです。道理で美味しいわけだ・・・(納得)
大変美味しかったです。どうもありがとう。

バリ土産

2007-11-13 14:48:21 | 今日のオミヤと頂き物
昨日の夜、主人がお土産を持って帰って来ました。


この2つです。
バリのお土産を貰ったそうです。


さてさて、中身は何かな

とっても良い香りがすると思ったら、お香です。
自然の香りって癒されますね。

もう一つの巾着袋の中身は、これ。

コーヒーです。バリではコーヒーのことを『KOPI』って言うんですね。
我が家はコーヒー党なので、嬉しいお土産です。

さて、さて飲み方は…
インスタントコーヒーのように見えます。
裏の印刷を見ると、「直接カップに入れてお湯を注げ。」という様なイラストがついています。
でも・・・直接お湯を入れるのですが、
コーヒーとお砂糖やミルクを入れて、お湯を注いで、ぐるぐるかき回して、2~3分そのままにします。
粉が下に沈んだら、飲む事が出来ます。
最後にカップの底に残っているのはコーヒーカスです。一緒に飲まないように
お砂糖は多めの方が美味しいそうです。

お土産

2007-11-12 16:43:32 | 今日のオミヤと頂き物
今日は従妹からお土産を貰いました。


お饅頭と、小さな袋です。
どうもありがとう。

お饅頭は栗が入っているようです。
もう一つの袋は、キリン柄です。中身は…

クッキーです。
ライオンの顔がわかりますか?
富士サファリパークへ、子供達を連れて行ってきたそうです。

たまには動物園も良いなァ・・・
時々、旭山動物園のHPで、ライブカメラから「白くま」を見ている私です。
結構、可愛いんですよね。

今日の頂き物

2007-11-04 17:11:06 | 今日のオミヤと頂き物
今日の頂き物です。
いつも頂き物をしてばかりいるような気がします・・・。

まずは1つ目。

北海道産のジャガイモ。今晩は肉じゃが?
野菜を頂くと、すぐに新聞紙で作った紙袋に移して保管します。この新聞紙の袋は思ったよりも丈夫で重宝しています。

それから、2つ目。

家庭菜園の長ネギ。
土がついたままなので、庭にいけておきます。そうすると長持ちします。
画像が急に小さくなったことに気が付きましたか?
頂き物ばかり載せていると、『こりす家』では頂き物で生活していると思われてもいけないので・・・。それから見せびらかしていると思われてもね・・・。配慮しました。

それから、3点目。

山梨県身延のお土産で生湯葉です。
わさび醤油で頂きます。私は生湯葉好きなんです。

それから写真なしで、4点目卵、5点目鯵の開き。
これで我が家の夕食のおかずが想像つきましたね。

ドバイの土産

2007-10-31 18:06:13 | 今日のオミヤと頂き物
先日友人がドバイに行って絵葉書を送ってくれましたが、今度はお土産を送ってくれました。
近くに住んでいないので、会えない時は小包で届きます。
封を切るのがワクワクします。

さて中身は・・・

小さな箱が2つです。

一つの方を開けます。
ジャーン

可愛い香水ビンです。
子供の頃から、こういう小さいビンとか、缶が好きだったので、香水ビンは憧れでした。

こんな模様です。

さてもう一つは、

チョコレートです。
Patchiという高級チョコです。
このチョコはドバイ土産としては有名だそうです。
「中東のゴディバ」とも言われています。
日本ではまだ販売されていないチョコです。うれしい

早速一つ頂きましょう。(主人のいないうちに味見味見

アーモンド入りのチョコでした。
美味しくてほっぺが落ちそうです。

本当にどうもありがとう。

東京ばな奈のチーズうさぎ

2007-10-25 17:53:31 | 今日のオミヤと頂き物
友人からお菓子を頂きました。

東京ばな奈ワールドの「チーズうさぎ、やわらかクッキーモカもか」です。
中にはこんなクッキーが入っています。

早速頂きましょう。コーヒーの香りとほんの少しチーズの香りが混じっています。
ふわっとしていて、口の中でほろほろとします。
しっとりとしておいしいクッキーです。

最近、東京ではこんな可愛いお菓子が沢山あるんだぁ・・・
流行ってるのかな可愛い形のお菓子・・・
この間も、コージーコーナーの「子ねこサブレ」お土産に貰ったし・・・

ン~~~。
もしかすると、可愛い物が大好きな私の為に、みんなわざわざ可愛いお菓子買ってくれているのかな
どうもありがとう。