つれづれのこと(みーたんの庭)

ローカリズム推進楽会、大好きな山野草・山菜・野草、日ごろの料理講座の案内などを綴っていきたいと思います。

楽しかったオフ会

2009-10-06 | 旅行(お出かけ)
鹿児島料理の店「かっぱ」で広島オフ会がありました。
はじめて人も含め楽しい楽しい出会いでした。
これは一次会ですが、二次会は場所を移し・・イケメン3人を迎えて楽しく飲みました



キビナゴと手作りのさつまあげ



とんこつの煮物と地鶏の炭火焼



後の料理は写真を写すのを忘れました
次回はりんご狩り かな~
家族同伴で・・・ 
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なすの辛子漬け

2009-10-03 | 手作り
新鮮な取立ての秋なすを貰いました。
今年はまだ作っていなかった、なすの辛子漬けを作ってみました。

なす1kg、少し皮を残して小さく切る。



塩120g・焼きみようばん大さじ1/5を混ぜて重石をして一晩置く。
一晩たったらざるに揚げてしっかりと水気を絞る。
焼きみょうばんを入れているから色がとってもきれい!!



辛子30g・焼酎0.6C・砂糖140g・みりん20gを混ぜあわせて、なすと混ぜる。



はい 出来ました
ちょっと水気が多いような もう少し絞ったほうがよさそう~



冷蔵庫だと1年は持ちます。
昨年作ったものを、まだ今年は食べています 
亡くなった夫の母、直伝のなすの辛子漬けです。
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジブック 『秋を探しに・・・』

2009-10-02 | 食育推進
秋を探しに行ってきました。
彼岸花や黄金色の田んぼ、コスモス、ススキ・・・ と秋を見つけてきました。

デジブック 『秋を探しに・・・』


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォト狂句

2009-10-01 | さつま狂句
薩摩狂句「にがごい会」http://kurobashita.bbs.fc2.com/9月の最優秀賞を貰いました。




9月(課題吟の部)最優秀作品 
 秋桜(あっざく)れ 似(に)ちょっ言(ちゅ)われっ 優(やさ)しゅなっ
                みーたん
(選評)塚田 黒柱
前回と同じように、今回の課題も難しかったようです。植物や景色を素材にする場合は、いわゆる「狂句味」という味付けをするのに一苦労します。特に初心者にとっては難しそうです。やはり人間や動物を素材にしたほうが作りやすいのではないかと思います。
そのなかで、この句はコスモスと人間のかかわりがユーモラスに捉えられているのではないかと思いました。可憐なコスモスに似ていると褒められて(お世辞でも)、急にそれまでとは態度が変わって優しくなったところを作者の「狂句の眼」が巧く捉えました。ゲンキンな人を、心の中で一寸おちょくっているようなところが面白いと思います。

原作は下五が、「優(しおら)すし」となっていましたが、これでは「優しい」と言う状態を表すことになります。「優(しおら)すなっ」としたほうが、言われた本人の態度が、それまでとは違ってきたという表現になりますので、狂句味がより強くなるのではないでしょうか。そうなると破調になってしまいますので上のように表現を変えてみました。

 上記のように先生が手直しをしてくださいました。
また有難い選評もいただきました。
いつも指を折りながら5・7・5  鹿児島の方言との戦いです

黒柱先生の句を紹介します。
彼岸花のことを鹿児島方言では「じごっばな」と言うのをふまえて作ったものです。お粗末ながら・・・・。
 何(ない)の業(ご)か 貰(も)ろた名前が 彼岸花(じごっばな) 黒柱

燃えるような赤い彼岸花、「じごっばな」って言うのですね
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島ブログランキング

広島ブログ