<4月24日ごろの写真>
風鈴オダマキ
昨年の大きな株が枯れてしまって
今年はあきらめていましたが・・・
こぼれた種から芽が出て花が咲きました。
うれしい~~(*^_^*)
スイスのオダマキ(西洋オダマキ)
ミヤマオダマキ
下の方の画像は交配したのか変わった形と色。
白いオダマキも交配したような感じ
早池峰ミヤマオダマキ
あちこちに種が飛んでいろんなところで咲いています。
オダマキ、もうすっかり終わってしまいました。
<4月24日ごろの写真>
風鈴オダマキ
昨年の大きな株が枯れてしまって
今年はあきらめていましたが・・・
こぼれた種から芽が出て花が咲きました。
うれしい~~(*^_^*)
スイスのオダマキ(西洋オダマキ)
ミヤマオダマキ
下の方の画像は交配したのか変わった形と色。
白いオダマキも交配したような感じ
早池峰ミヤマオダマキ
あちこちに種が飛んでいろんなところで咲いています。
オダマキ、もうすっかり終わってしまいました。
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 3,081 | PV | ![]() |
訪問者 | 383 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 1,872,113 | PV | |
訪問者 | 661,056 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 1,496 | 位 | ![]() |
週別 | 14,229 | 位 | ![]() |