koheiのおもちゃ修理記録

宇部おもちゃ病院 毎月第2土曜日 13:00~16:00
宇部新天町の西の端、市民活動センターで開院してます。

10/10 宇部定期開院

2020-10-11 | おもちゃ
10月度の宇部おもちゃ病院定期開院日でした。
工業高校の子が3人来て、「先輩に教えてもらいながらこれ直して!」と院長がプラレールを5台渡してったのを、いっぺんに2人&社会人1年生の子たちのも見ながら同時進行したので、目が回りそうでした…。

そのプラレールは、すくすくプラザからの預かりものだったようです。ちょっと多すぎるなぁ…。そのプラレールの残り以外にもすくすくプラザからの預かり品の終わってないのがまだあるのですが、先に定期開院に来られた方の修理を終わらせます。

1件目、ファンキーに踊る牛w、です。

社会人1年生の子たちがほぼ直したのですが、最後に組み戻したら「ガキガキ」と鳴ってちゃんと動かず、時間切れでぼくが預かる事になりました。

まず、左足の所に「ココを押して!」のスイッチがあるようなので押してみるのですが、うんともすんとも言わずで、分解して足もひっくり返してSW出して短絡してみると、ちゃんと音が鳴る。SW押してもちゃんと鳴る。しかし、モータは回るもののほかは動かないので、ギアボックス分解。
まず、ぬいぐるみはがすとこんな感じに。

ギアボックスは外にプーリ・ベルトがあったのですが、滑らず回ってるのに他が動かないので、ギアの割れと予想して、ギアボックス分解。

上矢印の所の、プーリ軸と共通のピニオンが割れて空回りしてました。
これを取り替えて組み戻したけど、ぬいぐるみまでかぶせるとちゃんと動かない、という状況で入院。

再度一番下の結束バンド外して分解していくと…、ギアボックスのケーシングが少し隙間が空いてました。どうも全体的に、ネジを仮止めしただけで、一杯まで締めてなかった感じ。それでギアの噛みが悪くなってたようです。
一旦分解して確認して写真撮って、ギアにも特に問題ない様なので、このまま組み戻し。(頭の部分が回らなくなって、再度分解・組み戻ししました…。)

さて、ぬいぐるみまで着せて組み戻して「終わった~」と思った後で、首の後ろがほつれてるのが気になりました。

見ると、結束バンドがあります…。どうやらグリングリンと動く頭の部分に結束バンドで固定してあったようです。(新社会人の子たちが切ったのかしら…?聞いてないよ~w)
一旦結束バンド外して抜いて、結構苦労してくくり直してから、縫い戻しまでしておきました。これで完全終了です。

2件目、夢の子ネルル。

直接話も聞けなかったのでとりあえず持って帰りましたが、分解してみると…、以前に来た同じ子の3回目でした…。(前回「6/13 久々の宇部おもちゃ病院定期開院」)

分解してみると…、これは前回修理時の失敗、電池ボックスからの赤ビニール線を噛んで切れてました…。

ハンダづけで繋いで熱収縮チューブ被せて補修完ですが、組み立てにちょっと苦労しました…。

前回は、首周りの縫い付けを切らずに組み戻せた気がするのですが、どうしても首がはめられず、首の所をキビってある糸を切って結束バンド外してフリーにしてからケースを仕舞いました。(だもんで、縫い戻しまで必要でした。)

3件目、釣りのゲーム:タカラトミーの「バーチャルマスターズスピリッツ」です。

電源SW入れても、とりあえずうんともすんとも言わない…。ナースさんが「液晶が点かない」みたいな事を言ってた気もするのですが、起動音も何も鳴らない…。
電池BOXのところに抵抗型ヒューズがついてますが、切れてないし、基板まで電圧来てる様子。「SWかなぁ…」とSWを当たってみたいのですが、液晶が留めてあって基板裏側が見れない…。

表のクリア板を外したら液晶が外せて、基板が外せました。

この状態でSW当たってみるけど、どうも問題ない…。再度電池入れて電源入れてみたら…動くじゃないのw。

「なんか、リセットされたりしたかしら…?」と、とりあえず組み戻してみたら…、また点かないじゃないの!

結局、液晶のバックライトの配線切れかかりの状態でした。電源入れると最初に上の画面が出て、〇ボタンを押すとオープニング画面に進んで、BGMも流れ始める。〇ボタンを押すまでは音も出ないので、液晶が点かないと全く起動してない様に見えちゃうんですね。
液晶動かすと、点いたり消えたりします。定位置にセットすると消えっぱなしです。
全く起動せず音も鳴らないのと、起動はする・音は鳴るのに液晶が点かないのとでは、チェックする所が全く違うので、預かるときに状態はちゃんと確認しないといけませんねw。

バックライト電源ラインは、フレキの途中で継いであるのでそこが怪しいかと、ポリイミドフィルムをペラっとめくってハンダ足して再ハンダ付けしてみましたが、改善せず…。全体が点いたり消えたりするので、LEDのコモンラインと思われます。コモンラインを調べて、ビニール線で直繋ぎします。

これでどうだ!…ちゃんと点く様になりました~!

このおもちゃ預かるときに、ナースさんから「これ、前やったでしょ?」と言って預けられたのですが、この釣り竿型のゲームは、おもちゃドクターを始めてすぐの頃(調べたら2012/11月でした)に1回担当しました。ナースさん、それ憶えてたの??w
まだ初心者で、散々つつきまわして結局何も分からずに断念した苦い思い出なのですが、今回でリベンジできたかな?ww
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10/3 プレイルームおも... | トップ | 10/17 USB-RS2... »

コメントを投稿