koheiのおもちゃ修理記録

宇部おもちゃ病院 毎月第2土曜日 13:00~16:00
宇部新天町の西の端、市民活動センターで開院してます。

2/10 宇部定期開院

2018-02-12 | おもちゃ
冷たい雨の降る中、2月度の宇部おもちゃ病院定期開院日でした。

1件目、ドナルドの人形です。

(服着せてから撮るんだった…)
下から手を突っ込んで、手で口をパクパクできる、人形劇用の人形の様なつくりで、口をパクパクすると、セリフ(メッセージ)が再生されます。

「修理しなくちゃ」と、胴体~頭の部分の縫製をほどいた状態で持ち込まれましたが、電池端子のサビ取りだけで復活しました。
「すぐできますから」と、縫い戻しまでしてお返ししました。

2件目、先月来院のWiiです。(写真はウチのWiiです。裏返しの写真になっちゃった…)

「ディスクを読み込んでくれない」との事。「娘が何か突っ込んだかもしれない」と言ってましたが、そのくらいでディスク読み込みが悪くならない、ピックアップの感度調整が必要に違いない。

先月あれからいろいろと考えて、「Nintendoはサポートが比較的いいとはいえ、Wiiも発売からだいぶ経つ、タダでは修理できないだろう。3~5千円も掛かっちゃうと、中古買った方が安くなる…。」という事で、連絡して今月再度持ってきてもらう事にしました。
市民活動センターにTVがあったと思ったので、配線類一式持ってきて頂く事にしてましたが、前はあったはずなのに、TVがない!

「ディスク入れたときの音の変化で、良くなったかどうか分かるかなぁ?」という事で、一旦電源繋いでディスクを入れてみようとしましたが、電源入れると「ガキキキキ」と不吉な音がして、ディスクも入ってくれません…。
「何か入れた」の事はすっかり忘れて、「ギアの欠け等あれば、修理できないかも…」と思いつつ、分解していきます。

分解手順は、「コジコジ」さんという方の動画を参考にさせて頂きました。
シールの下等に、ネジがかなりたくさんあるんですね。知らずに試行錯誤だけで分解するのは、かなり大変そうです。
落ち着いた柔らかい語り口の丁寧な解説で、大変参考になりました。
プロ(又はセミプロ?)ですね。よく、流して撮って、「あ、ネジ落とした~」とかまで全部入ってて、見るのにイラッとする解説動画ありますが、コジコジさんの動画は不要な所は編集してあって、とても見やすかったです。
(その分、「壊れたじゃねーか!」みたいなコメントもありましたが、FFCの外し方が分からないような人には、ちょっと解説不足かもしれませんね。ぼくには充分でした。)

さて、結構手間・時間が掛かる。ディスクドライブを外してひっくり返してみると…、中になんか不自然な黄色いものが見える…。
どうやら「娘が何か突っ込んだかも」は、ほんとの様で、ディスクドライブに何か異物が引っかかってる様です。苦労して取り出しました。

左の黄色いのが、入ってた物です。マクドナルドのマークが付いた、何かおもちゃの部品の様です。
最初、引っ掛かってる位置からドライバーで突きながら出そうとしましたが、どうにも出そうにない。本来ディスクが入る所じゃない、一段違う隙間に引っかかってたみたいで、再度奥に押し込んだら、本来ディスクが入るべき隙間に「コトン」と落ちてくれました。
これで出るかと思いきや、隙間が足りずに出そうにない…。「分解するか…?でも大変そう…」
そこで、「ウィーン」とディスクを飲み込んだり吐き出したりするためのモーターに直接電圧掛けて、強制的に排出させました。

元々「ディスクを認識しない」というトラブルはあったと思われるので、写真の状態から、コジコジさんの動画の説明の通り、基板と金属カバーを外して、ピックアップの感度調整も実施しました。

途中まで組み戻して動作確認。最初何回か、ディスクが挟まれて入らなかったけど、何回か目で入る様になりました。(多分、初期位置の認識の問題でしょうか?)
帰宅後、動作確認したら連絡をお願いしましたが、夕方連絡があり、「ばっちり動くようになりました!」との事。「してやったり!」です。もうダメかと思ったWiiがタダで復活です。
これから「Wii、ど~んと来い!」ですww。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする