koheiのおもちゃ修理記録

宇部おもちゃ病院 毎月第2土曜日 13:00~16:00
宇部新天町の西の端、市民活動センターで開院してます。

平成6年度応用情報技術者試験に…受かった!

2024-07-05 | おもちゃ
今年の春季のIPA応用情報技術者試験を受けてたのですが、昨日発表があって、無事受かってたので自慢の記事ですw。

勤務してるウチの会社、(遅ればせながらかもしれませんが)去年ぐらいからDXを推進してるそうで、DXに関するEラーニングと、受講前後の社員の実力把握のテストを実施したりしてるのですが、「ボクって…「DX人材」かしら?」と、実力試しと社内アピールの為に、長年「まあ取っときたいかな」と思ってた応用情報技術者を取ってみようと思いました。(IT人材とDX人材はイコールではありませんが)

600円で中古の参考書1冊買って1月からちびちび勉強しながら、事前に民間試験団体の「サーティファイ」という所の「情報処理技術者能力認定試験 1級」という資格がノー勉で取れそうだったので、実力試しに1月末に受けてみて予定通り受かって(時間が足りなくてめっちゃ厳しい試験でしたがw)、引き続きちびちび勉強。(勉強と言っても、会社の昼休みに参考書を15分見るだけw)
で、いざ、4/12に受験!

試験会場がどこになるか、受験票が来るまで分からなかったのだけど、山口県は秋穂の「セミナーパーク」で行きやすい所で良かったw。
自己採点では…いけそうな感じ!
昨日、待ちに待った合格発表で、無事合格!

全くもってギリギリな成績だったのだけど、結果公表w。

午前試験は、受験後の感想では「結構できた感じ!8割ぐらいできたんじゃない?」と思ったのですが、自己採点すると余裕なし…。公表結果もその通りw。
一応「プログラマー」の延長として受けてるつもりなのに、「テクノロジー系問題」がギリ60点で足を引っ張って、「ストラテジー」と「マネージメント」でだいぶ稼いだぞ、という状態w。長い会社生活でストラテジー・マネージメント系に強くなったかねぇw。
「(消去して)後は2択…どっちかなぁ…こっちにしよう」と悩んだ問題がかなりことごとく裏目に出た感じ。まあ通って良かったw。

午後問題も手ごたえはあった。IPAからの模範解答は遅いんだけど、違うサイトに模範解答が出てたので自己採点したのが上の結果。
先の通り「プログラマー」の延長で受けてるつもりなので、「プログラミング」の問3でほぼ満点を取って、他の4問を半分以上取ればOK!という見込みだったのに、プログラミングの問題は解き始めたものの難しくて途中で断念…。(応用情報処理の最近のプログラミング問題は、ほとんど「再帰関数」の問題のような気がする、苦手なのよね…。しばらく前に、イラストロジックを再帰関数使って解くプログラムを作って、再帰の仕組みは分かってるつもりなんだけど、感覚として理解できてるというより、入れてみながらゴリゴリ追っかけるみたいな解き方しかできないのよね…)

「組込システム開発」は、普段の生活(趣味)からいっても得意分野なんだけど、まあ自己採点7割。結局最終的に、必修のセキュリティはだいぶ足を引っ張って、やっぱり「マネジメント系問題」でちょっと稼いで、トータルで「ギリギリ合格!という結果でしたね。
(ウチの奥さん曰く「1点でも足りなかったら落ちるんだから、受かりゃいいのよ!」との事。確かにw。)

一応「ちびちび勉強」はしたんだけど、午前も午後も「あ~これ、参考書で見た記憶はあるけど、何だっけ…」みたいなのが多くて、勉強した成果はあんまりなく結局実力で受かった感じだなw。

大学在学中に「情報処理2種」を取って(大学は工学部機械工学科ですがw)以来、「いつかは1種も」と思いつつ長年が過ぎて、そうこうしてるうちに試験もすっかり様変わりして、応用情報技術者試験は単に「プログラミングが出来る人」ではなくて、システム開発の「プロジェクトマネジメント」とか「システム監査」とか「経営ストラテジー」とかの資格になってしまったけど、まあ長年の「壁」を超えたかなw?

さて、応用情報技術者試験に通ると、その上の「レベル4:高度試験」の「午前Ⅰ」が2年間免除になる。だったらレベル4も受けてみる…?
得意分野からすると「エンベデッドシステムスペシャリスト(ES)」が一番近道そう。だけど、会社で今、社内システムの改修に関わってて(「開発サイド」じゃなくて「ユーザーサイド」として参加してるだけですがw)、「データベーススペシャリスト(DB)」の勉強をすると一番役に立つ。
これまた300円ぐらいで中古の参考書買って、早くも今年の秋季試験を狙って昼休みの「ちびちび勉強」を始めてみた。
「応用情報技術者」だけでもかなり自慢できると思うけど、「レベル4:高度試験」が取れたら、もはや「スペシャリスト」だよね~(当然w)。どうかね~、300円とちびちび勉強で取れるかね~w、乞うご期待w。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6/8 宇部定期開院① | トップ | 6/8 宇部定期開院② »

コメントを投稿