古里小泊のブログ

古里周防大島町小泊から発信。写真付きで日記や趣味を書く 写真はクリックで大きく表示gooブログ

インフルエンザの予防注射痛かったです

2016-10-26 22:53:51 | 健康・病気
 恒例の1ヶ月毎の通院、合わせてインフルエンザの予防注射をしました。朝早くからの通院が苦手で10時30分に受診手続きをしましたが、診断終了が13時30分私の後にもう1人いました。合わせてインフルエンザの予防注射後30分間は病院で待機しなければならず。昼ご飯抜き、Jコープでお刺身を購入昼の一杯後昼寝。

小泊天満宮秋季大祭

2016-10-25 18:07:25 | 祭り
 今日は小泊天満宮(小泊神社と言う事も???)の秋季大祭でした(大島郡で最後の祭りらしい)。子供心に記憶してる事と言えば出店が数軒出て賑やかであった様に思います。帰郷して14年経ちますが出店は一軒もなく寂しい限り。和田の筏八幡宮ですら2~3軒、これから先どうなる??。

計友会の案内がきました

2016-10-22 23:19:23 | 仲間
 計友会は元勤務先で計装課(始めは技術課⇒計測管理課⇒)に勤めていたOBと現役の懇親会です。元々、設備部の中に公務課【設備の建設】,保全課【機械設備の保守】,動力課【電気設備の保守と電気,蒸気,圧縮空気,酸素,高圧水等の供給】,計装課【計測器と制御機器の保守】の3課がありましたが、合理化ともに⇒公務課,保全課,動力計装課⇒公務課,保全室となりましたがいまだに続いています。毎年11月末の日曜日に懇親会を催しています。帰郷後はミカンの収穫期と母の介護で御無沙汰していました。母の逝去とミカン栽培の取りやめで、参加できると思っていましたが思わぬ病気で昨年等も不参加でした。今年は検査入院と診療の合間になり参加できそうです。しかし15年も会っていないと顔は思い出すが半数の方の名前が思い出せません。既に亡くなった方も相当いるのでは?。

周防大島高校出身選手ドラフト8位で阪神へ

2016-10-22 16:07:47 | スポーツ
 周防大島高校出身の藤谷洸介(多分こうすけ)投手(20)=パナソニック=が阪神から8位指名を受け受諾の模様。しかし出身は周南市らしい。OBとして1962年(半世紀前ですね)に、前身の久賀高校から益田昭雄投手(巨人入り)と、同年に東映(現日ハム)入りの吉田正昭外野手以来だそうです。一昨年日ハム入団の清水優心捕手は旧東和町出身の九州国際大付高卒【日ハムの登録捕手は8名で若くなかなか活躍のがないのでは?】です。

今夜も眠れません 続編

2016-10-22 03:49:02 | 防災
 うつらうつらと眠りについた矢先、地震の揺れで目が覚めました。今度は日向灘での地震です。周防大島で震度1でしたが相当の揺れを感じました。鳥取中部地震で南海地震を誘発する事はないとの見解発表でしたが日向灘ではと心配になって今夜は眠れそうありません。
 気象庁の発表では、気象庁以外の震度観測点の震度でした。周防大島町内で 小松,久賀,平野,東和総合支所の震度が記されていました。新しい発見です。それに気象庁発表よりYahooの発表の方が早い震度発表、これってどう言うこと????。

今夜も眠れません

2016-10-21 23:55:05 | 生活
 豆球にして就寝、この寒さにもかかわらず【蚊】が1匹(単位は合ってるかな)耳元を飛び交います。あてずっぽで叩きます(手を合わせて)が命中しません。仕方なく電球を点けて起きましたが蚊が寄ってきません。


 あるホームページを時々覗きます(故郷に帰郷して以来ずっと)。故郷の方言をまとめていましたので其れをベースに方言集を作っています。頭で考えたってなかなか思いつかず、母との会話から(今はそれも叶いません),病院での他人の会話から,お年寄りとの世間話から,山口地方局(NHK,KRY,TYS?,山口朝日放送は受信できません)の山口弁放映から,図書館での検索等を参考に記録しています。今眠れないので記録を覗いています。ふとおもい出したのが、【こうふくのせど:我が家の畑を言います】と言う言葉です。【こうふく:幸福?:山本家の屋号】,【せど:裏と言う方言か】。電子辞書で検索してみました。立派な標準語でした。
 背戸と書き:裏口または裏を表す様です。序でに中戸(中庭またはその出入口),大戸(表口)の説明がありました。記録が一つ増えるかとおもいましたが 残念。蚊も寄ってきません今から再度寝ます。おやすみ。

鳥取中部地震の影響

2016-10-21 22:07:42 | 防災
 今日午後、平野のAコープで食糧の買い出し中にエリアメールが入りました。すわ地震?と構えましたが揺れはなし。レジで釣銭の500円玉を床に落とした揺れの方が大きい???。帰宅後テレビのニュースで震度6弱,周防大島町(安下庄)で震度4と放映されましたが、まったくゆれを感じませんでした。

明日は台風

2016-10-04 18:44:33 | 防災
 台風18号、当初は四国沖のコースでしたが朝鮮半島をかすめる程に北よりコースになりました。とわ言え多少の影響はあると考えられます。今日台風対策(乗用車の退避,軽トラの退避,戸板の補強)を済ませました。
 今日夕方に何処の中学かしれませんが民泊修学旅行がきました。明日の漁経験は絶望、しかし都会の人には経験できない台風経験が出来そうです。海岸近くの台風の強烈さを。後続の19号,20号(たいした事はなさそう)も発生しそうです。

今年一人目のノーベル賞受賞決定

2016-10-03 21:27:45 | 医学
 今年のノーベル医学生理学賞の受賞が決まった。東京工業大学栄誉教授の大隅良典氏だ。米調査会社トムソン・ロイターの予測は外れた様だが、だれでもいいではないか。喉から手が出る程欲しがっている韓国、日本に対し全てのジャンルで敵対心むき出しの韓国、ノーベル賞受賞者は今だ皆無。どうした韓国と叫びたい。

今夜は眠れません

2016-10-03 04:59:28 | 健康・病気
 今夜は眠れません。と言っても役目や義務ではありません。不眠症です。月に一度くらい訪れます。老いた所為でしょうか、逝った人(母や叔父貴もその一人),疎遠になった人(昔の仕事仲間や同級生の)等々の面影が頭の内を廻りますます眠れなくなります。今さっきも新聞配達人のヘッドランプの灯りが窓に光りました。この投稿までは台風18号を検索していました。段々と北よりのコースに変化、小泊にとって心配なコースになりました。今日は倉庫の戸板の補強をしようと考えています。今夜は・・・・・・・・・。