古里小泊のブログ

古里周防大島町小泊から発信。写真付きで日記や趣味を書く 写真はクリックで大きく表示gooブログ

暑いですね

2017-05-30 16:21:34 | 気候
 あちこちで真夏日が伝えられ熱中症の注意が伝えれいます。私も今はステテコ(カラーで近所は歩けます)。一昨日,昨日と体調不良で階段を両手をついて上っていました。今日は回復しました。
 最近の10日幻覚に悩まされています。脚が20本もあるような蜘蛛が玉になって動く(見えるのは暗い場所だけで時々見えるだけ)のが見えます。加齢黄班膜変性症の所為かなは思ってはいますが。いま治療をしてて3回必要です。1回目が5月2日,2回目6月5日,3回目が多分7月10日?。2回目6月5日に相談が必要でうs。それとも脳神経科?
 明日からまた寒くなる様です。またズボン(今の若い人はパンツと呼ぶ?)が必要になりそうです。

寒いです

2017-01-15 17:35:25 | 気候
 広島,山口,松山、小泊の周辺市街地でも積雪のニュースが報道されてますが、小泊では雨すら降りません。しかし気温は低いです。今日の最低気温は”-2℃”最高気温は”4℃:時間は不明”でした。庭に置いていたやかん内の水、5ミリの氷が張ってました。
 今日の入浴は中止、一人住まいで最近盛んに叫ばれているヒートショック防止、高血圧のある私何とも悩ましい季節です。

今冬初の氷点下を示す

2016-12-30 09:39:22 | 気候
 今朝起床し布団から出る時、思わず身震いをしました。”ブルブル”でなく”ブル”でしたが。庭の木陰(1.5m高さ)に設置している寒暖計が-0.2℃を示していました。こう言った日はミカンの収穫は午前中は無理でしょう。私は今はミカン栽培をやめているので心配してませんが。”

台風一過素晴らしい青空

2016-09-20 18:03:30 | 気候
 台風16号、四国沖の通過で小泊にはさしたる被害は有りませんでしたが、昨夜の雨で120㎜の雨量を記録しました。小泊で気象観測を続けて14年、最高記録の雨量です。それにしても今年は台風の上陸が多いです。23日頃17号がまた発生これは中国大陸へ上陸との予報です。

8月の猛暑日

2016-09-01 11:37:21 | 気候
 今朝8月の気温データーを温度ロガーから回収しました。殆んど真夏日(8月27日以降は夏日)の中で1日猛暑日(8月21日)がありました。またぶり返しの高温が続くとの予報ですが、今日はとても涼しく感じてます。
 今日台風12号が発生し九州上陸が予想されています。小型の様ですが予想コースは小泊にとって最悪コース心配です。

故郷小泊の真夏日

2016-08-01 07:17:33 | 気候
 今朝温湿度データーロガーの7月記録データを回収しました。真夏日を2日程度とブログ投稿していましたが10日の真夏日を記録していました。と言いますのも最高最低寒暖計と併用していますが寒暖計は毎日観ている訳でなく、体感で暑いと感じた日に確認していましたので観測漏れをしていました。あしからず。データロガーの回収は1回/月(電池消耗防止の為)です。

大竹(広島)で猛暑日

2016-07-04 13:52:11 | 気候
 昨日は広島県大竹市で35.9℃の猛暑日を記録した様です。因みに小泊(我家の庭の日陰)では29℃でした。海に近く囲まれている所為ですね。しかし一寸蒸し暑く、じんわりと汗がにじみ出ます。今日も同様、いまから風呂で汗を流します。
 台風1号の進路が上海以降予測が難し(TVひるおびで)そうです。

昨夜から雨風強し

2016-04-07 10:51:47 | 気候
 今朝は窓に打ち付ける雨音で目を覚ましました。小型の台風並みの風と雨小泊湾も大波です。ネットで天気図を見ても山陰に低気圧があり典型的な(小泊に被害を及ぼす)台風天気図です。終日家内(いえうち)で過ごすしかありませんね。母が逝って雨戸を閉めたことはありませんが、南風が強く今日は雨戸を閉めました。

中国地方春一番なし

2016-02-14 12:01:41 | 気候
 木,金曜日あたりの予報で土,日曜日は春一番か?との予報でしたが、四国のみ春一番中国地方では春一番はありませんでした。事実小泊でも少し吹いたかなと思われる風でした。しかし雨はしっかりふり昨日(8時~今日8時間)は61㎜の雨量を観測(自前の測定器)しました。あしたから寒波の再来が予報されていますが今日は穏やかで暖かな一日になりそうです。例年3月12日の東大寺二月堂のお水取りが済むまでは冬も明けないと言われていますが?、今年はどうでしょう。
 今晩は小泊で天神講が催されます。

追記
 投稿後ネットのニュースで、『きょう14日午前、気象庁は関東、北陸、中国、東海地方で、「春一番」が吹いたと発表した』との報道あり。小泊ではその気配さえ感じられません。

寒いですね3

2016-01-25 11:19:21 | 気候
 今朝の最低気温は判りませんが、遅い起床後で氷点下1℃でした。庭に放置された石臼には約25㎜の氷(下の写真:脇はごく普通のハンマー)が張っていました。冷えた石臼の際は45㎜ぐらいです。

 昨夜は宣言通り毛布の上に寝ました。温まるのは確かに早く感じましたが、一寸寒いです。毛布の下の方が温まるのは遅くとも温かく寝れました。一番良いのは毛布を2枚にして間に寝ることですね。