古里小泊のブログ

古里周防大島町小泊から発信。写真付きで日記や趣味を書く 写真はクリックで大きく表示gooブログ

周防大島町にもとうとう新型インフルエンザ確認

2009-07-25 19:08:29 | 健康・病気

 今日昼の防災定時放送で、周防大島町で新型インフルエンザ感染者が確認されたとの放送(前から放送があったかもしれません)が有りました。大島町は高齢者が多く免疫を持った人が多いのではと安心していましたが、詳しい事は判りません(若い人であれば納得)。しかし、いかに免疫があるとは言え90歳前後の高齢者ではやはり体力の面では劣るので感染し危険であることは否めません。ホームページを改定する為に毎日帰省者に注意していますが、老いた親の面倒や、残された田畑の維持の為の帰省が随分増えています。また別荘などのリゾート地が増え、広島,愛媛,福山,島根,大阪,京都、遠くは名古屋,浜松,湘南等の車番を見かけます。大島の人が出かけなくとも大勢の方が大島に帰って来る,訪れるなどウイルスの媒介者はたくさんいます。感染しない様に注意するより、感染した時の対処法が大切と実感しました。


小泊でも自主避難有り

2009-07-25 09:22:30 | ニュース

 昨夕からの雨で、公民館(避難場所指定)へ一名自主避難が有りました。今日も続くでしょう。雨の少ない小泊ですが、昨夜(日没から今朝7時迄)の雨だけで109㎜の雨量を観測しました。昭和27,8年(私が小学4,5年の頃でした)でしょうか、小泊でも裏山の土砂崩れで1家屋が崩壊し数名の方がなくなっています。その時の雨量の観測データーはありませんが、おそらく200㎜以上ではなかったかとの推測がされています。事故現場には近づく事はさしてもらえませんでしたが、遠くから救助活動を眺めていた事が思い出されます。当時は機械力もなく、スコップともっこ(籠桶を担いでの土砂運び)での救助作業であったと聞きます。幸いに我が家は台風,津波と地震以外は無縁で安心しています。


梅干の土用干し

2009-07-24 08:58:57 | インポート

 梅干の土用干し(母の言う事には3日は必要)を昨日から始めましたが、今日はあいにくの天気です。都会の様に、近くにコンビにやスーパーがあれば食事のおかずは何でも揃いますが、食料品店も無い田舎、おかずの無い時は梅干で食事(そう毎日あるわけではありませんが)貴重な食材です。梅干,らんきょ等の漬物,味噌(赤くはありませんが、しょうゆなみと称して今の金山時味噌らしきものも作っていました),醤油(母の作る醤油でのおすましは天下一品でしたが、最近は手が掛かって作りません)、やはり自家製が一番(と言うより昔からの食べ物で口に合う)、懐かしい味です。


2,3日釣りに出ていません。

2009-07-23 09:10:44 | インポート

 自治会の役員をして、盆踊り会場の提灯が危ない(ひらうちケーブルの補強にハゲ引きケーブルを添え針金で結束、ケーブルにいたっては被服剥離で漏電寸前:会社勤めでデンキの知識は豊富素人工事にあきれています)事を見かね、予算を計上承認されて、ミカン作りや釣りをやめて(釣りをすると早朝出勤?の為に昼寝が必要、)、提灯ケーブル作りに専念(10年以上は耐えられる製品にする為、ド素人には負かされませんので一人で作業)しています。5本作り終えました。あと2本1日で完了予定です。さて明日から釣りやミカン作りと思っていましたが、明後日からまた雨模様、今年の梅雨明けは何時になることやら。


蛇足をしながら暑中見舞い

2009-07-21 08:10:30 | インポート
 高校野球の県大会が開催されています。明日は部分日食で山口県(於周防大島)で約88%の食が見られます。食は9:40頃~12:20頃で、10:00試合開始の野球が有ります。食が進むと暗くなると思うのですが、ナイター照明が点灯されるのでしょうか。人事ながら気になります。前代未聞の試合になりそうですね。残念ながら撮影に行く気はありません。多分ニュースになると思いますよ。それ以前に天候が気になります。






昨日は海浜清掃の日

2009-07-20 08:02:44 | インポート
昨日19日は海浜清掃の日でした。地先浜,羽仁浜,帯子浜の清掃をします。高齢者が多く人手が少なくなる反面、御子息など柳井や岩国に在住している場合は、親の代理として参加して頂く人も有りありがたい事です。その一方で静観する人もいる事も事実です。清掃の前で堂々と海水浴する姿を見ると腹立たしさも生じます。小泊出身の祖父母でありながら疎遠な子供や孫の場合が多く見受けられます。小泊を単なるレジャー地と思う人が増えている様です。その様な人に限ってゴミを置いて姿をくらます様です。困った事です。漂着ゴミの種類をみて見ますと、①海藻類②葦等の草木③養殖などに使用する発砲スチロールや塩ビパイプ④流石に外国籍のゴミはあまり有りませんがペットボトル,洗剤容器,瓶類,飲み物やスプレイ缶類,数は少ないが蛍光灯などがあり、①②は仕方ないとして③④は仕方ないではすまないゴミです。個人々の心がけで随分と減らす事が出来ると思います。海水浴や海浜清掃ゴミが多いと感じますが、意外と自身が犯人であるかも知れません。環境汚染を訴える人達にも環境汚染の犯人かも知れません。他人の行為は直ぐに善悪が判りますが、意外と自身の行為には気がつかないものです。環境汚染に関して(だけではありませんが)は他人の指摘を素直に聞く心構えが必要ですよ。一人が一個ペットボトルを『海にポイ』すれば1億のペットボトルが海に浮く事になります。






初めて『ホウボウ』と言う魚を見る

2009-07-19 07:26:49 | 楽しむフィールド

 先日、家の前浜で『ホウボウ』と言う魚を見かけました。残念ながら写真をお見せできません(地上から海の魚を撮っても水面の反射で上手く撮れませんので)。体格は『はぜ』、特徴として胸鰭が大きく飛魚のようですが紫色をしてとても優美です。たもで捕獲を試みましたが失敗です。捕獲後はなぎさ水族館行きを目論んでいましたが、ネットで検索してみると刺身(残念ですが刺身にする様な大きさではありませんでした)が美味いとの話一度食してみたくなりました。現在なぎさ水族館に1尾展示されているそうです。


早速にトラブル

2009-07-14 16:25:09 | 農業

 4サイクルの草刈機が順調なあまりに調子に乗っていましたら、満タンにも関わらず直ぐに停止、良く見れば燃料タンクの蓋がありません。これではと思い畑を捜しますが、腰までの草を刈った後、捜せるはずがありません。旧い(故障)草刈機の蓋で間に合わせましたが、ねじがあわず燃料漏れが多く作業停止、昨日柳井迄走る羽目になりました。たった780円の買い物に80㎞は厳しい。これが田舎の現実です。今日の作業では思いっきりネジを締めました。


豊漁?

2009-07-11 08:42:01 | インポート

 一昨日,昨日と梅雨前線の影響で海が時化て漁が出来ませんでしたが、今朝は久方の凪で10隻の舟が漁に出ました。習慣とは怖いもので、小泊の釣は早朝(4時冬場は5時)から出ますが和佐の漁師は昼から夕方にかけて出漁します。最近になって和佐から一隻が早朝(と言っても小泊の出漁から小一時間遅れて)にでる様になりました。

今朝は豊漁の部類に入る?。メバル30尾(相当数がメバルジャコ)鯵20尾(相当数がいわゆるデンゴ)の漁獲です。一昨日山の神から、あなた(この時だけの優しさ)の釣った魚を食べたいとのメールが入りました。送るにはみすぼらしい魚姿、もう2,3日かかりそうです。


久し振りの農作業と思いきや

2009-07-07 15:56:31 | 漁業

 6月から釣三昧で過ごした所為か、ミカン畑の雑草が腰まで伸びてしまいました。一寸みっともないと思い草刈を始めたところ、草刈刃が回転軸の錆び付きで回転しません。中止ですぐさま新品の手配でホームセンターに行く羽目になりました。歳と共に草刈の振動が腕に応えます。ちょっと値がはりますが、振動の少ない4サイクルエンジンの草刈機にしました。試運転しましたが相当に振動が抑制され、楽に長時間の草刈ができそうです。2サイクルエンジンですと一日に2タンクの草刈(それ以上すると夜になって腕が痺れます)で終了でしたが3~4タンクできそうです。おかげで、地デジテレビをと思っていた助成金が消えてしまいました。

 自慢話:今朝も4時からメバル釣、約1.5㎏の釣り上げ、3回分の3.6㎏を『巣場?:すば:魚を入れる』に入れる事が出来ました。今年になって、『ゴンゴチ』の餌釣,今流行のワーム釣,枝ハリスの号数,枝ハリスの硬さ,枝ハリスの長さ,釣り針の号数(大きさ)等、試行錯誤で試してきましたが、ある人の話からヒント(具体的には何も教えてくれません)を得、幹ハリス号数,枝ハリス号数,枝ハリス硬さ,枝ハリス長さ,針号数など決定やっと自分の仕掛けが出来上がりました。同じ釣り場(ほんの数メートル離れて)で、自分には掛からないのに傍で釣り上げられると惨めです。今日は釣っていて優越感にしたりました。


懐かしい顔に会ってきました。

2009-07-06 20:53:47 | インポート

 昨日夕方から中学時代の同窓生で飲み会が有りました。柳井や周防大島近郷に住む仲間です。訃報も一件有り皆その歳になった事を改めて実感。初々しかった顔(今は4×8=??)を知ってる仲間だけになおさらの事歳を考えさせられます。久々に童心になれました。席で初恋の人を白状させられかける一幕も有りましたが、うまく逃げ切りました。これだけはやはり胸に秘めておきたいですね。


蛙が海水浴それも平泳ぎ

2009-07-05 11:22:10 | インポート

 今朝ほどの雨で自宅横の小川が増水し、海に出て防波堤の上から水かさを確認んしていましたら、するはずのない”ポチャン”と小石を投げた様な音がしました。海水面を見ると黒いものが流れて生きます。良く見ると気持ちよさそうに平泳ぎをしています。蛙です。それも2匹、今までは海面で泳ぐ蛙を初めて見ました。先ほどの”ポチャン”は蛙の飛び込みだった様です。増水した水に流されてきたのか、はやまた好んで海に出てきたのか判りませんが、井の中の蛙からの脱皮かもしれません。残念ながら写真はありません。


鯵,デンゴ(小鯵)馬鹿釣れ

2009-07-04 08:25:28 | インポート

 今日も朝3時起きでメバル釣、たいした漁獲も無くメバルジャコ19尾の帰港と思いきや、鯵のメッカで舟3隻、ついでにと思い針を落とす事すぐさま針全部に鯵が上る、釣れるは釣れるは10分程度で30尾。欲が出るもので針に掛かるとしばらくほうって上げるのが常(空の針に次々と掛かります)見事に針が絡み(これも常)仕掛けの作り直しの羽目になりました。鯵が釣れ過ぎになるとさばいて籠に天日乾し(一夜乾)する事になりますが、あいにくの梅雨空でそれも出来ません。当分は刺身やたたき(にんにくと葱を入れて)で賞味します。