古里小泊のブログ

古里周防大島町小泊から発信。写真付きで日記や趣味を書く 写真はクリックで大きく表示gooブログ

古い写真を整理していたら_2

2016-12-09 23:38:46 | 写真
 懐かしい写真です。単なる観光時の写真(観光写真です:セルフタイマー今で言う自撮:私のカメラで)の様ですが思いがこもった写真です。当時21,22歳(昭和39年頃)だったでしょうか。少林寺拳法の道場に入門し稽古に励んでいました。道場の全員(概ね)で和歌山の新和歌浦にバスで日帰りのレクレーションに出掛けました。高速道路の無い時代、日帰りでは仕方のない距離です。写真の中で記憶にある人は12,3名ですが名前は思いだせません。中央前が道院長(師範)チャイナ服を着ている人(7,8名)は段持ち(白帯では許されません)です。私は白帯です。結婚してからは時間の制約や距離等の制約で稽古をやめましたが、黒帯(少林寺拳法本部は香川県多度津:昇段試験は多度津でしか受験できません)だけは頂きました。チャイナ服も頂き(購入)ました。

古い写真を整理していたら

2016-12-07 22:39:49 | 写真
 古い写真を整理しています。珍しい写真(風景)を見つけました。水上のカーブミラーです。59歳の頃の写真です。健康の為に、職場に行くのに毎日30分近く歩いていました。一駅先に下車してです。下の写真左から”ミラー表””ミラー裏””設置場所の地図”。
 
          

ミラー表              ミラー裏              設置場所の地図


 地図の伝法港と淀川間の出入りの為に設置されたもので、多分警笛を鳴らしながら(私は見た事ありません)の運航ではないでしょうか。左の写真の左上に赤い数字が見えるますが、出入港時間ではないでしょうか。潮汐で毎日変更されると思います。
 真中の写真に移る青い?建物が地図上の克政水産。裏手に魚料理克政、多分ネットで検索できると思います。以前テレビのグルメ番組で観た事があります。USJの近くです。環状線西九条駅からタクシーで近いです。

10ドル?の夜景

2016-03-20 23:16:40 | 写真

 函館の100万ドルの夜景ではないですが、故郷の夜景を撮影してみました。灯りの数からして10ドルの夜景でしょうか。点滅する灯台(赤と緑)にはシャッターが合いません。家々は雨戸を締め切り、屋敷から漏れる灯りは無く外灯(LED)の灯りのみ寂しいかぎりです。

宮本常一の風景をあるく(東和編)を購入しました。

2014-12-11 13:53:59 | 写真
 今朝のホームページで紹介した、一冊の本を購入しました。安下庄のみずのわ出版が出していますが、周防大島文化交流センターでもしやと思い買い物途中で寄って見ました。掲示物もあり内容が確認できます。小泊の写真が5枚(峠からの全景,東部造船所,御大師堂,隧道,堤防の造られたコンクリート道路等)ありました。当時(昭和2,30年代)は車も自転車もなく、和田(18枚),内入(5枚),和佐(12枚),神浦(5枚)までが移動範囲、森から下田は帰省時にバスの中から眺めるのみ、小伊保田以東と、大積から船越の南回りは一度も通った事なし。片添ヶ浜に2度遠足白木山に一度上った経験(森,平野を都合3度歩いた事になりますが)があるくらいですが懐かしい写真が掲載されています。と言う訳で一冊購入(¥2,700)しました。下がその表紙です。(和田の通い船)

 そうそう、高校入試で一度安下庄(まさに試しで)に行った事、就職祝いの腕時計の購入で久賀の中司時計店に行った事、中学マラソン応援で椋野、選手として日前から長浜迄走った事(2.7㎞の短距離でしたが、後で13秒で区間賞を逃したと聞きました)を思い出しましたが、殆ど風景の記憶がありません。定年で帰郷後、昔の古いバス道路を通った事がありますが、昔の面影はありません。今後発行(来年11月)される「久賀編」「大島編」で懐かしい写真が見られるかもしれません。

珍しい写真を見つけました4

2014-09-13 10:23:39 | 写真
 

Photo私の撮影でなく、多分叔父の撮影だと思います。私の結婚式前々日くらいの撮影でしょうか、母が46歳頃の写真です。右隣は義叔母(逝去)です。
2人よりもバックの風景です。 現民宿前の砂浜と沖波止の状況です。下の写真が今日現在の写真ですが。A箇所が上の写真の波止の先端、B箇所が上の写真の電柱の位置(おおよその位置)現在の波止は2回延長工事が行なわれています。
 


140913


珍しい写真を見つけました2

2014-09-12 11:18:25 | 写真

 母の入院で身辺整理中に見つけた写真です。
160607_22_2結婚前の母の写真(左前が母)です。多分結婚前の18,9歳頃の写真でしょう。擦り切れ破れている処を考えると、ベットに寝ながら毎日の如く眺め昔を偲んでいたかもしれません。右の方は30年ぐらい前に逝去されています。後ろの方は顔が半分破れてわかりません。 昔見たような面影でもありますが。少なくとも現在は小泊にはいないと思います。私の記憶にはこの着物を着た母の面影がありません。何時も同じ着物(小学校の参観日での着物姿しか思いでがありません)でした。父の戦死で身入りもなく生活の為に少しずつ売って生活の足しにしていたのではないかと思います。


生物の不思議

2014-06-03 08:26:59 | 写真

 毎日の生活で不思議は種々あると思いますが、大概の事はネット検索でヒットします。その中で今だヒットしていない事があります。鯔(ぼら)のジャンプです。
 私なりの想像を言うと
  ・ 皮膚の寄生虫を取り払う為???
  ・ 飛来している虫を捕食する為?? あの大きな体で目にも見えない虫が??
  ・ 他の鯔とジャンプを競う??
  ・ 単なる遊びor習性??
 飛魚等は被捕食を退避(逃げる)する為に飛ぶとも言われていますが。
どうでしょうか。
 一度カメラにと思っていますが、場所の特定や時間、視野に入らない等苦慮しています。


御褒美

2009-11-30 08:18:32 | 写真

 昨日は久し振りの休日にし柳井迄出かけました。ここ2週間72箱(20㎏/箱)の早生蜜柑の収獲,選果,出荷と大奮闘、御褒美の休日です。本当はカメラが欲しいのですが、カメラ用の一脚と釣具で我慢久し振りの買い物をしました。デジカメは便利ですね、早速の試し撮り手振れも無く快調です。それと一攫千金?を狙っての年末ジャンボの購入でした。残念ながらカメラが一台で一脚をつけた様子を写真で御紹介できません。

今日午後から青島温州の収獲を始めます。早い人(耕作が私の数倍)は1週間前から収獲を始めています。早生蜜柑の選果でしばらく畑に行かないうちに随分と色付き始めています。オレンジ色でも紅がさしたオレンジ色は見事なものです。早生蜜柑を異なり黒点も少ない様です。収獲が楽しみです。


カメラのレンズカバーを海へ落とす

2009-03-16 20:23:59 | 写真

 ホームペーjジの小泊の今日の為に毎日波止場で写真を撮っていますが、先日レンズカバーを海に落としてしまいました。たもで掬い取ろうと思いましたが、たもの金属にひっかるも網に入らず岩の間に入りジエンド、買う羽目になり柳井のデオデオ迄出かけ購入、良く出来たもので落下防止用の紐が付いて販売していました。これで安心です。

違った風景を掲載したいのですが、朝の撮影は東方向は朝日で逆光です。それと直近の写真出ある事。アップロード後は畑仕事です、遠出で時間をつぶしたくないので毎日同じ風景になる訳です。季節を感じさせる風景の時は遠出もやむおえませんが。