兵器の読み方の個人差

2014-07-29 22:41:33 | 日常の駄文

どうでもいいんだけど
武器や兵器の読み方って難しいよね。
統一されてないというか。

例えばアメリカ軍の制式小銃のM16
これをみんななんて読む?

えむじゅうろく ←普通の人、銃に詳しくない人も含め。俺もこれ。
えむいちろく ←自衛隊風。クラン員のpesくんもこれ。
えむしっくすてぃーん ←アメリカかぶれ。

ただアメリカかぶれ式の人にも言い分があるらしい。
例えばM16を発展させたM16A4とか。
A4は誰でもエーフォーって読むから、えーよんっていう人はあまり見ないから、
エムシックスティーンエーフォーって全部英語読みにした方が統一性がある、ということらしい。
俺みたいなえむじゅうろく派の人は、えむじゅうろくエーフォー、って読むんだけど、
まあ一番言いやすい言い方で言えばいいかなと思う。


ただやっぱり物によるというか、慣用的な読み方がしっくりくるってのがあるよね。
面白いのは、M16小銃を短縮したM4カービン
現代では一番有名な小銃だね。
M4カービンはほとんどの人がエムフォーって読む、
えむよんっていう人は少数派だと思う。

でもこれが第二次世界大戦の戦車の話になると話が違ってくる。
M4シャーマン中戦車
これはえむよんしゃーまんって呼んでる人のほうが多いと思うんだよなあ。
俺もそうなんだけど。
たまにエムフォーシャーマンも聞くけどね。

どっちも同じM4なのにしっくりくる読み方が違う。
これはまさに慣用的な読み方が優先された結果なんだろう。
まあ人によると思うけどね、あくまでもどっちが多いかって話。


でもG36小銃をジーサーティシックスって読む人はあまり見たことないかな。
じーさんろくが多いと思う。
MG42はけっこう分かれる、えむじーよんじゅうにえむじーよんにエムジーフォーティーツーがそれぞれ同じぐらいの割合でいる気がする。
ちなみに俺もこれはけっこう迷うというか、どっちでもよすぎて時によって読み方が変わるけど、
どちらかといえばえむじーよんにが多いかも。

KGBはケージービーよりカーゲーベーのほうがしっくりくるけど、
AKをあえてアーカーって読んでる人はちょっとイラッときて殴りたくなる。
気取ってんじゃねーよ!


あとはあれだ、レオパルト、ルクレルク、シュペルエタンダール辺りも表記が分かれるよね。
俺は一貫して上記表記がカッコイイと思ってるんだけど、
レオパルド、ルクレール、スーパーエタンダールっていう人もいるからね。
まあ外国語の兵器の読み方の統一性ってのはむずかしい。
俺もドイツ戦車のTigerはティーガーって言うけど、ドイツ攻撃ヘリのTigerはタイガーって言うからね。
我ながらなんやねんって思う。