今年の陽気は大分遅れている・・・例年より1週間~10日は遅れているだろう?
そうはいっても過日剪定してバケツに挿して置いた梅が開花している・・・
そして、我が家で最も大事なクマガイソウが芽を出し始めて来た!!! これが出始めるともう春だ!!!
今日は天気が良さそうなので未だグリーンボックスに入っているヘボちゃん女王蜂を放しに行って来た。
こう言うのがあると気になって気になってしょうがない!!!
実は、冬時、籠に入った女王蜂の管理で少々失敗した。
冷気を取る為にビニール袋で凍らせた水を籠の上に於いて冷を採っていた。
此処までは何ら間違いは無かったのだが、どうやらこれ等の袋に破れ個所があり氷解けした水で底の部分がやや水害模様に!!!
まさかビニール袋が破けて居るとは考えもしなかった!
この口、3000数百匹近く居て暖かい日には超若干だが春の目覚めを感じて居た御仁を確認した・・・
温度が上がると一溜りもない!!!
早い放蜂が要求されていた!!!
こう言うのは緊急を要するので里山と決めて居た。
実は1月超寒い日にこの群れの大半をもう山の小屋脇に於いて来ている。。。 その数凡そ10000匹!!!
春先の目覚めを自然界の力に合わせるが為だ。
その後見にも行っていないがもう暖かい日にはボツリボツリと飛び立っていることだろう!!!
こんなことを想定しながらの放蜂だった!
何れも「蟲の目レンズ」の画像だ! マスターレンズに50mm F1.2 を使っているが70~75mmレンズになると周辺のケラレは無くなる。が、奴迫力感は薄れる!!! この辺はどちらを採るかは好みの問題となる・・・
参考までに普通のマクロレンズ画像を載せておこう! 此方は唯の写真といった感が否めない!!! が、しかし、余分な介在物を介さない為画像は極めて鮮明だ!!!
ややアップ気味の画像だが、これ等最高の画質を演じている・・・どうだろう、このシャープさ!!!
もうこの手の放蜂画像はかなり撮りつくしてあるので若干の撮影として放蜂作業に重点を置いた!
最近、機材の進化と共に更に鮮明なマクロや蟲の目レンズ画質が得られそうな情報を得たので今年中には機材の調達、プロセスの開発を含めこういう難題に挑戦して見たい!!!
想定したより生存率が高く多くの女王蜂が舞い立って行った!!! 洪水水害は少なかったようだ!!!
1巣でも多くの営巣を懇願していた・・・
舞い立ち、yの頭に集る御仁、飛び立って暫くすると舞い戻ってくる御仁、それぞれだが実に可愛い!!!
この蜂惜しいのは営巣率が極端に低い!という難があり、毎年の事だが1巣でも多くの営巣を懇願している!!!
羽音のイイ御人もかなりいて何となくこの老い耄れ爺を喜ばせてくれる!!!
数は数えなかったが3000匹近い女王蜂が飛び立って行った!!!
これで春先の大行事の一つが終わった!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます