goo blog サービス終了のお知らせ 

名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

若宮大通り

2022年01月29日 | 歩く

↑若宮大通り


ここ数日は、朝の散歩で涙や鼻水が出るようになった。
気象庁の花粉情報を見ると、まだ「飛散開始前」で、
名古屋は2月中旬と予想されている。



敏感な人は感じているので、早めの対策を促している。
時節がら、大ぴらにくしゃみが出来ないのも辛い。



若宮大通の高速道路高架下を利用した公園がある。
テニスやバスケット、フットサルコート、スケートボード
広場などの施設がある。
ベンチや遊具などもあり、イチョウ並木の景観も美しい。



ホームレスの人たちも雨・露がしのげ、公衆便所や水飲み場
もあるので都心のオアシスにもなっている。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不要不急の外出自粛 | トップ | 名城公園へ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花粉、もうですか?お大事に! (Rei)
2022-01-29 17:52:26
若いときはひどい花粉症でしたが、高齢になり体質が変わったのか?
ほぼ花粉には反応しなくなりました。
年取って唯一の「ラッキー」です。
車に乗らなくなってこの辺りは通らなくなりましたが
未だブルーシートが見られますね。
以前は白川公園にも「ブルーシート村」がありましたが
こちらはいい具合になくなりましたね。
どんな方策を取ったのでしょう。
返信する
高架下 (nko)
2022-01-29 19:48:34
Reiさん
早く花粉症を卒業したいのですが、
いまだにしつこく付き纏います。
高架下の公園は少し圧迫感がありますが、
さまざまな形で利用されています。
昨今のホームレスホームはしっかりした
作りで、家財道具も揃っているようです。
定住以外に、テントやシュラフの人も
見かけます。
返信する
花粉 (ryo)
2022-01-30 07:46:37
もう花粉ですね〜
福岡はPM2.5がひどいです。
目がカサカサになります。
高架下はホームレスの方には住みやすい
でしょうか。たまにドキュメントや
ニュースで見たりしますが、普通の方々
ですね。みなさん何かの事情を抱えて
おられるようですね。
返信する
ホームレス (nko)
2022-01-30 08:12:08
ryoさん
若くて身なりも小綺麗な人もいて、このまま
働きに出ても違和感ないです。
むかしは髭も髪も伸び放題で、一見して
分かりました。
いろいろな事情があるようですね。
返信する

コメントを投稿

歩く」カテゴリの最新記事