goo blog サービス終了のお知らせ 

京都つれづれなるままに

京都好きの旅日記。お寺、神社、グルメからスイーツまで!思いつくままに。

仙太郎のみなづき

2023年07月15日 07時50分00秒 | 日記
 7月12日の最終は大丸京都店へ。

先月の6月は何故か「水無月」を買う機会が無くて食べずに過ごしてしまいました。



大丸のデパ地下に行くと和菓子コーナーでこの店だけ行列が出来ていました。

そうです。「仙太郎」さんです。
他の有名どころの老舗和菓子店より値段が安く、しかも美味しいと来たら、行列は当たり前ですね。







みなづきの白と他に2個を購入しました。
今年の"都をどり"のお皿に盛り付けて頂きました。
外郎(ういろう)と小豆の甘さのバランスが絶妙です。






他に購入した夏の和菓子の定番「若あゆ」とが「ぎおんさん」です。

どの品も老舗和菓子店に負けない味と品質です。
この3品で税込432円ですから、老舗和菓子店では1個のお菓子も買えないお値段です。

京都のデパ地下に来られたら是非買ってみて下さい。
いいお土産になると思います。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿