登山メモ

酒飲みの登山メモ

西丹沢(犬越路避難小屋)

2012年03月10日 | 日記

3月に入り気候が安定せず、なかなか山に行けず

合間狙いで、丹沢に行ってきました。

週間予報では、曇りがちながら3月7日から3日ぐらいは持ちそう

だったので3月7日に出発

当初の予定は

 西丹沢自然教室ー犬越路避難小屋(泊)ー檜洞丸ー蛭ヶ岳(泊)ー

 ー塔の岳ーユーシンロッジ(泊)ー檜洞丸ー犬越路(泊)ー黍殻避難小屋(泊)

 てな構想。いつでも中断・ビバーク考慮。

3月7日(水)

 09時30分 西丹沢自然教室

 10時00分 用木沢出合

 12時40分 犬越路避難小屋

 前日の予報に反し、どんよりとした天気。

 ラジオによると、一番気温が高くなるそう。

      

      西丹沢自然教室

 確かに、用木沢出合いまでで大汗。上着脱ぐ。

  

    用木沢出合

 用木沢出合いからすぐ橋を渡り、沢を辿る。

 増水時は歩けないルート。

     

 沢水が確保できる最終地点は、小屋より1キロメートル程

 ベンチから坂を登って、橋を渡って掲示板がある場所。

 先は木で土留めされた急坂。

 先はほとんど涸れ沢。

 ここで4リットルほど水確保。

  

 ここから急坂、ガレ場、大汗かいて、疲労困憊。

 つらつら考えるに、

 1、天候不順によるトレーニング不足

 2、暇を持て余しての、暴飲(今日も二日酔い)

 3、暑さに体な慣れていない。(もっと寒ければバテナイヨー)

 てなことで、あえぎあえぎ登っていく。

 途中おじさん、追い越していき小屋まで300メートルくらいのところで

 下りてくる。長靴姿でひょいひょいと下りていった。

 200メートルの標識からも長い、

 やっとこ小屋前につくと、一人休憩中。

 西丹沢自然教室から檜洞丸経由でこられたとのこと。

 小屋の上部はかなり融けた雪が残っているそう。厄介。

 硬い雪なら楽だが・・・・

  

 天気段々悪化。携帯で天気予報見ても明日午前中雨。

 今日は、様子見。ガスがかかってくる。雨は降っていないが

 気温は下がってきている。昼間室温10℃くらい

03月8日(木)

 06時00分 出発

 09時00分 熊笹の峰

 11時30分 犬越路

   小屋下400mまで水汲み

 12時30分 犬越路

  朝、ガスで視界不良。雨はなし。体調も考慮し今日は熊笹の峰

  まで行ってみることとする(この区間岩場急坂なので様子見・軽装)

  笹が倒れ道を塞ぎよくわからないところあり。

  大菩薩もそうだが、雪の時笹は本当に苦労する。

  途中氷でスリップし道から落っこちる。

  笹につかまりよじ登るが注意緩慢。梯子・鎖ば乗り越え

  大コウゲへの登りで、氷結した急坂に遭遇。あきらめてアイゼン装着。

  ズルズルの雪、石ころの場所ではアイゼンは使いたくないのだが

  仕方がない。

   

  途中ガスが少し薄くなら、丹沢の山々が見えるが、富士山は望めず。

  昨日からのガスと低温で、綺麗な霧氷の花が咲いている。

  この時期の丹沢の景観。日中落ちると、トレースが消えていく。

     

  熊笹の峰で一服し、小屋にもどる。

   

  このまま帰るのもつまらないけど・・・・・・

  結局もう一泊して、天気状況で帰るか、ルート変更するか

  決めることにする。

  水確保に、用木沢方面へ下る。

  小屋へ400mの標識の直下にチョロチョロ水あり。

  4リットル補給。戻る途中白石峠・大室山経由で下りてくる人一人。

  小屋に戻り、水の心配がなくなったので、じっくり飲む。

03月09日(金)

 06時00分 出発

 07時30分 用木沢出合

 08時00分 西丹沢自然教室

 朝小雨。昨日付けた室外の温度計0℃。霧氷なし。

 予報では明日まで雨。あきらめて帰る。

 反省は持ち帰り、以降の登山計画に生かそう。

 (トレーニング)

 今回の成果(負け惜しみ)

 1、体力・気力が減衰している。

 2、判断力が甘い。

 3.装備の点検の徹底

 4.荷重軽減の工夫が必要

 3月11日も雨なのだろうか。

 去年の鷹ノ巣山。

 

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする