goo blog サービス終了のお知らせ 

太宰府木うそ保存会

木うその技術伝承と原木育成を目的とした会です。木うその歴史や会の活動内容などを紹介します。

お問い合わせ先

2013年02月20日 | 太宰府木うそ保存会
太宰府木うそ保存会

○事務局
〒818-0101
太宰府市観世音寺1-2-1(太宰府市商工会内)
電話 : 092-922-4345
FAX : 092-922-4579

○絵付体験教室
〒818-0117 
福岡県太宰府市宰府三丁目2番3号
太宰府市地域活性化複合施設「太宰府館」
電話 092‐918‐8700
ファクス 092‐918‐8701
太宰府館メールアドレス mailto:dazaifukan@cello.ocn.ne.jp

○広報部鳥へのご連絡先
kiuso0211@mail.goo.ne.jp
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 耶馬渓での下草刈り日程が決... | トップ | 耶馬渓での伐採作業を行いま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

太宰府木うそ保存会」カテゴリの最新記事