太宰府木うそ保存会

木うその技術伝承と原木育成を目的とした会です。木うその歴史や会の活動内容などを紹介します。

環境フェスタ in dazaifu 2012 その2

2012年10月30日 | 環境フェスタ



真剣に木うその絵付をした子供たち。


上手に出来あがりです。
隣のおねえちゃんの木うそが気になるのかな?


16:00の終了時間まで様々な方が体験されていました。


環境フェスタでは重要なコーナーのひとつがゴミ分別の徹底です。


保存会も分別コーナーのスタッフとして活動しました。

晴天に恵まれた10月最後の日曜日とあって、多くの方が来場され、
フェスタはおおむね成功といったところでしょうか。
また来年もお逢いいたしましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境フェスタ in dazaifu 2012  その1

2012年10月29日 | 環境フェスタ
2012年10月28日(日)
前日の雨も上がり、風が強いもののよか天気になりました。
水城跡では環境フェスタが開催されました。


堤の上で開催する予定だった会場は前日の雨により史跡保護のため、
会場が駐車場になりました。


太宰府木うそ保存会の木うそ絵付体験コーナーです。





10:00~16:00までの間、多少の波はあるものの絶え間なく
客入りがありました。



時折、大倉副会長による実演があったりして・・・。



木うその絵付は簡単そうに見えても、日頃筆を使いなれないこともあり、
皆さん無口で真剣になってしまうのです。

つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境フェスタ in dazaifu 「まほろばのもり 2012」

2012年10月25日 | 環境フェスタ
市制施行30周年記念事業
環境フェスタ in dazaifu 「まほろばのもり 2012」が開催されます。

と き:平成24年10月28日(日)10:00~16:00
ところ:水城跡(国指定特別史跡)
    ※雨天決行・荒天中止
HPなど:http://www.city.dazaifu.lg.jp/kankyou-k/kankyoufesta.html
主 催:太宰府市
企画運営:環境フェスタin太宰府実行委員会
後 援:太宰府観光協会、太宰府市商工会、太宰府天満宮
問い合わせ先:太宰府市市民生活部環境課
TEL:092-921-2121


去年の環境フェスタまでは県民の森で開催されていましたが、今年は会場
が変更になっています!
西鉄都府楼駅前と看護学校跡地からシャトルバスが出ていますので、車で
お越しの方はそちらをご利用ください。


太宰府木うそ保存会では木うその絵付けが100円で出来るコーナーを、
設置していますので、遊びにきてくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

承天寺別院での下草刈りと国分寺ウオークでの販売、木うそ絵付体験教室!

2012年10月24日 | 木うその森
気候の良い10月はイベント目白押し・・・。
2012年10月21日(日)も晴天に恵まれ、様々な行事がありました。


太宰府市内山の承天寺別院での下草刈り作業を3カ月ぶりに再開です。
真夏は熱中症や毒虫対策でお休みしてました。
今回は新規会員を含む13名が参加し、午前10時~正午頃まで下草刈り
作業を行いました。


同じころ、午前10時から太宰府市文化ふれあい館では筑前国分寺ウオーク
に出店。
今回は木うそだけではなく、参道の老舗和菓子店「梅園」のうその餅や飛梅、
宝満山なども販売しました。


太宰府天満宮参道近く、太宰府館では、31名の小学生たちが木うそ絵付体験
教室に来ていました。
人数が多かったので、2階に分けて体験していただきました。

様々なイベントが重なったため、太宰府木うそ保存会員は総動員でした。
一日お疲れ様でした。
10月28日(日)には水城跡で行われる環境フェスタも開催します。
100円で木うそ絵付ができるコーナーがありますので、ぜひお立ち寄りくだ
さいませ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑前国分寺ウオークのご案内 

2012年10月19日 | 太宰府市民遺産

2012年10月21日(日)10:00~15:00の間に
筑前国分寺ウオークが開催されます。
西鉄都府楼前駅と二日市駅の両方から出発のAコースとBコース
があります。

太宰府市文化ふれあい館では最古の戸籍で注目される木簡が展
示されます。入り口付近の軒下では、太宰府らしい物産を販売!

太宰府木うそ保存会からは木うそ、梅園さんからうその餅などを
販売するブースも設置しますので、ぜひお立ち寄りくださいませ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木うその森での伐採作業 

2012年10月18日 | 木うその森
やや強風ながら、晴天に恵まれた10月18日。
大分県九重町の長者原にある「木うその森」へコシアブラの伐採
作業をしに行ってきました。


午前10時頃に「木うその森」へ到着し、作業開始です。






それぞれが伐採道具を手に木うその森へ分け入り、事前にマーキング
されているコシアブラを次々と伐採していきます。




伐採した木を手分けして、トラックまで運んでいきます。




今年もトラックいっぱいのコシアブラを伐採することができました。


「木うその森」看板前で記念撮影。総勢19名の会員の皆様、強風が
強く寒い中、お疲れ様でした。
昼食の後、2時間かけて、太宰府へ戻ります。
往復4時間の行程を行き来して、原木を確保するのはとっても大変です。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月18日(木)の木うその森での伐採作業について

2012年10月15日 | 木うその森
大分県九重町の長者原にある「木うその森」に伐採作業に行きます。



(日時)10月18日(木)
    午前8時~午後4時頃まで

(行程)午前8時   青柳会長宅集合
           ※4台ほどに分乗して、「木うその森」に出発
    
    午前10時  「木うその森」到着後、伐採作業
           ※伐採するコシアブラはマーキングしてあります。
    
    正午頃    各自昼食後、青柳会長宅へ移動
     ~
    午後3時頃  青柳会長宅にてコシアブラの選別作業

    午後4時頃  販売後、解散

(持参するもの)
    昼食、飲み物、伐採道具(ノコギリ、ナタなど)、軍手

なお、伐採作業に参加される方は事前に会長まで申し込みくださいませ。
配車の具合がありますので。
伐採作業に参加出来ない方は午後4時頃に、コシアブラを購入しに来て
ください。
 
    
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月14日は木うそ絵付体験教室の日!

2012年10月11日 | 絵付体験

毎月第2日曜日は事前申し込みなしで、木うそ絵付体験ができます。
(日程)10月14日(日)
    午前11時~午後3時まで
(場所)太宰府館2階木うそ体験教室
(材料費)1,000円
     7cmの木うそです。
(所要時間)1時間程度

※木うそ絵付教室には木うそ保存会のベテラン会員が2名常駐いたし
ます。新人会員さんも木うそ製作技術の研鑽を積みがてら、世間話で
もしにいらしてくださいね。
広報部鳥も覗きに行くかもかも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樹木調査のご案内

2012年10月10日 | 木うその森

太宰府政庁や四王寺山の景観を保全するために、今後の山林
管理などを市民とともに考えて行く活動が始まっています。

樹木調査活動日程
(日時)10月毎週土曜日 午前10時~2時間程度
(場所)太宰府政庁前の駐車場
(内容)3~4人での樹木調査
(携行品)帽子、タオル、飲み物、歩きやすい靴など
(お問い合わせ先)
  太宰府市役所都市整備課
  景観・歴史のまち推進係 大倉・中島
  092-921-2121 内線425

ぜひ、ご興味のある方は一度参加されてみてくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月の行事予定

2012年10月04日 | 定例行事

キンモクセイの薫り広がる秋となりました。
伐採作業の参加希望者の受付を行っています。
10月10日までに会長までご連絡ください。
なお、環境フェスタの日時を訂正しておりますので、ご確認ください。

10月の行事予定

○木うそ絵付体験教室
日程;10月14日(日)11時~15時
場所;太宰府館2階木うそ絵付体験教室
材料費;1,000円
※月1度、申し込みなしで木うそ絵付体験が出来る絶好の機会!
今年新会員になられた方々も、ベテラン会員が2名常駐しています
ので、木うそ製作にお越しくださいませ。

○木うその森での伐採作業
日程;10月18日(木)8:00~17:00
集合場所;青柳会長宅前
作業場所;大分県久住町九重原「木うその森」
持参するもの;伐採道具、昼食、飲み物など
※詳しい集合場所は後日掲示いたします。

○筑前国分寺ウォークにて木うそ販売いたします。
日程;10月21日(日)10:00~15:00
場所;太宰府市文化ふれあい館
※ウオークイベントのゴール地点、ふれあい館にて太宰府らしい物品
の販売があります。木うそも販売をいたします。

○承天寺別院での下草刈り作業
日程;10月21日(日)10:00~正午頃
場所;太宰府市内山の承天寺別院
   ただし、始めて参加される方は10:00に竈門神社前にて会長
   がお待ちしています。
持参するもの;飲み物、軍手、タオルなど
※伐採道具は会が準備しています。

○環境フェスタでの木うそ絵付体験教室開催!
日程;10月28日(日)
場所;水城跡東門広場
材料費;100円
※詳しい日程などは後日掲示いたします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする