太宰府木うそ保存会

木うその技術伝承と原木育成を目的とした会です。木うその歴史や会の活動内容などを紹介します。

後継者育成講習会1日目を開催いたしました。

2014年08月31日 | 後継者育成講習会
平成26年8月31日(日)午後2時。
太宰府市商工会2階会議室にて、今年の新規会員募集を目的とした後継者育成
講習会が始まりました。


講習会に申し込みいただいたのは太宰府市と筑紫野市在住に5名。
技術指導と研鑽に集まった太宰府木うそ保存会員は12名。


司会進行役の江口理事による講習会の始まりが告げられました。


太宰府木うそ保存会の青会長よりご挨拶。




ついで、太宰府木うそ保存会広報部鳥による木うその由来と歴史について説明
を行いました。




次に、吉武理事による木うそ製作の道具や原木確保、製作方法についてお話が
ありました。皆さん、真剣に作業行程について見学されています。


木うそ制作の最大の山場は繊細な羽上げ作業。
そこは、太宰府木うそ保存会一番の使い手、大倉副会長による実演です。


さて、講習会に参加された皆さんには鋸を使って、寸法通りに原木を切る作業
をしていただきました。慣れない道具を扱うのは結構たいへんですよね。




今度は表面を削る作業をして、突鑿(つきのみ)の扱いに慣れていっていただき
ます。2時間みっちり・・・。
あと、2回開催する講習会で道具に慣れて、コツをつかみ、他の会員さんの技術
を盗んでいってくださいね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新規会員を募集いたします。後継者育成講習会のお知らせ

2014年08月28日 | 太宰府木うそ保存会
今年も新規会員募集を目的とした後継者育成講習会を開催いたします。
講習会は3日間、行います。
木うその由来や歴史、製作方法、絵付の仕方などを会員がお教えいたし
ます。3日間の講習後、入会の是非を決めていただきます。
まずは、木うそ作りをやってみたいという方も大歓迎です!


去年の講習会風景

○後継者育成講習会
(日時)平成26年8月31日(日)、9月7日(日)、9月14日(日)
    午後2時~5時
(募集条件)
    年齢制限なし。原則3日間、講習に参加できる方。
(材料費)1,000円
(申し込み方法)
    太宰府市商工会までTELで氏名・年齢・住所・連絡先をお知らせください。
  〒818-0101 福岡県太宰府市観世音寺1丁目2-1
    092-922-4345
 ※講習に必要な道具や材料は保存会で用意いたします。
  突鑿や作業台については無料貸し出しを行っています。
  作業しやすい格好でお越しください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木うそ作り体験教室を行いました!

2014年08月25日 | 絵付体験
太宰府歴史展と太宰府市民遺産展同時開催中の太宰府市文化ふれあい館。
平成26年8月24日(日)午後から実習室1で一日限りの木うそ作り教室
を行いました。

通常、第2日曜日に太宰府館で開催している教室は絵付だけですが、今回は
突鑿を使って羽を作るところから絵付までを2時間半で体験していただく企
画でした。

まず、最初に広報部鳥より展示解説と木うその由来と歴史についてお話しま
した。
その後、実際にどのように羽を突鑿で作るのかを見学してもらい、イメージ
を作ってもらいます。


さて、それぞれに太宰府木うそ保存会のベテラン会員が指導して、羽上げを
してみましょう。






始めは突鑿の扱いに四苦八苦していた方々も、コツを掴むと羽が上がるよう
になってきました。


中には、初めてとは思えない手さばき・・・。将来が楽しみです。




それでも初めてでは太宰府の木うそのような姿になってしまいますね。




羽上げができたら、次は絵付です。


真剣に羽の一枚一枚に、色を塗っていきます。


上手にできました。世界に一つだけの木うそを大事にしてくださいね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みの自由研究に! まだ間に合う木うそつくり!!

2014年08月21日 | 絵付体験

3年前まで毎年太宰府市文化ふれあい館で開催されていたチャレンジ木うそ。
今年は太宰府市民遺産展に合わせて、木うそ作り体験が開催されます。
通常の体験では絵付だけですが、今回は羽を作るところから行うことができま
す。
夏休みの自由研究に。申し込み人数にまだ余裕がありますので、まだ間に合い
ますよ~。下記までお申し込みください!

○体験講座「太宰府の木うそ」木うそ作り体験
(日時)8月24日(日)午後1時半から4時
(場所)太宰府市文化ふれあい館実習室1
(参加費)1,000円
(対象)小学生4年生以上 ただし、小学生3年生以下は保護者同伴で参加可能
(申し込み先)
 イベント名・開催日・氏名・年齢・住所・連絡先番号を明記して、ハガキ・FAX
 mailで太宰府市文化財課へ

太宰府市文化財課の連絡先↓
 〒818-0193
 太宰府市観世音寺1-1-1
 FAX;092-921-3667
 mail;bunkazai@city.dazaifu.lg.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日でも楽しい絵付体験♪♪

2014年08月10日 | 絵付体験
台風11号の影響で朝から霧雨のような雨が続く、8月10日。
太宰府館2階には夏休みの思い出づくりに可愛いふたりの女の子が
木うその絵付体験教室に来てくれました♪


木うその絵付の仕方は、太宰府木うそ保存会のベテラン職人が教え
ますので、初心者でも大歓迎です。


ふたり並んで、仲良く木うその絵付体験の始まりです。




羽のひとつひとつに丁寧に色を塗っていきます。


出来上がった木うそを手に、記念撮影(^^)
ふたりとも初めてにして、上手に塗れました。
世界にひとつだけの、自分の木うその出来上がりです。




オプションで太宰府木うそ保存会の正装、紫法被を来ての写真撮影も
してみました。ふたりともよく似合っています。
木うそは災いを除き、幸運を運ぶ鳥・鷽(うそ)を木で形作ったもの。
大事に持っていれば、きっと幸運を運んできてくれるかも・・・。

木うその絵付体験教室は毎月第2日曜日だけ、太宰府館で開催してい
ますが、今年の8月は夏休み期間中に絵付体験ができるチャンスがあ
ります!
申し込み締め切りがせまっていますので、お早目に下記まで申し込み
くださいね~

○体験講座「太宰府の木うそ」木うそ作り体験
(日時)8月24日(日)午後1時半から4時
(場所)太宰府市文化ふれあい館実習室1
(参加費)1,000円
(対象)小学生4年生以上 ただし、小学生3年生以下は保護者同伴で参加可能
(申し込み締め切り日)8月19日(火)
(申し込み先)
 イベント名・開催日・氏名・年齢・住所・連絡先番号を明記して、ハガキ・FAX
 mailで太宰府市文化財課へ

太宰府市文化財課の連絡先↓
 〒818-0193
 太宰府市観世音寺1-1-1
 FAX;092-921-3667
 mail;bunkazai@city.dazaifu.lg.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2日曜日は木うそ絵付体験の日!

2014年08月07日 | 絵付体験


通常、事前申し込みが必要な木うそ絵付体験教室ですが、毎月第2日曜日はどなたでも
木うその絵付体験ができます。
太宰府観光や夏休みの思い出づくりに、木うそ絵付体験をしてみませんか?

(日時)平成26年8月10日(日)午前11時~午後3時
(場所)太宰府館2階木うそ体験教室
(材料費)1,000円(高さ7㎝、2号の木うそ)
(所要時間)40分程度

※太宰府木うそ保存会のベテラン会員がお教えします。
新人会員さんも製作技術研鑽のよい機会ですので、お時間の有る方はご参集ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の行事予定

2014年08月04日 | 定例行事

夏の日差しを浴びて、青々育つ稲ばかり・・・。
8月はいよいよ新規会員募集の季節となりました。
夏休み期間限定の絵付体験教室もありますよ~

○木うそ絵付体験教室
通常、事前申し込みが必要な木うそ絵付体験教室ですが、毎月第2日曜日はどなたでも
木うその絵付体験ができます。
(日時)平成26年8月10日(日)午前11時~午後3時
(場所)太宰府館2階木うそ体験教室
(材料費)1,000円(高さ7㎝、2号の木うそ)

○体験講座「太宰府の木うそ」木うそ作り体験
(日時)8月24日(日)午後1時半から4時
(場所)太宰府市文化ふれあい館実習室1
(参加費)1,000円
(対象)小学生4年生以上 ただし、小学生3年生以下は保護者同伴で参加可能
(申し込み締め切り日)8月19日(火)
(申し込み先)
 イベント名・開催日・氏名・年齢・住所・連絡先番号を明記して、ハガキ・FAX
 mailで太宰府市文化財課へ

 〒818-0193
 太宰府市観世音寺1-1-1
 FAX;092-921-3667
 mail;bunkazai@city.dazaifu.lg.jp

○後継者育成講習会第1回目
(日時)8月31日(日)午後2時から5時
(場所)太宰府市商工会館2階研修室
(申し込み先)
 太宰府市商工会館 092-922-4345
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする