太宰府木うそ保存会

木うその技術伝承と原木育成を目的とした会です。木うその歴史や会の活動内容などを紹介します。

太宰府の木うそ展を開催しています。ぜひ大宰府展示館へお越しください。

2024年01月14日 | 太宰府の木うそ展
大宰府展示館トピック展示のご案内です。
令和6年(2024)1月1日(月)~2月4日(日)まで太宰府の木うそ展が開催
されています。
太宰府木うそ保存会員の辻野哲朗さんの作品がびっちり展示されています。
関連パンフレットも設置していますので、ぜひ観に来てくださいねー。
会場:大宰府展示館(大宰府政庁跡東側)
開館時間:9時~16時30分、月曜日休館
入館料200円




太宰府木うそ作品展を開催します。2月4日(土)~28日(火)まで

2023年02月01日 | 太宰府の木うそ展
第25回門前まつりの一環で今年も「太宰府木うそ作品展」を開催します。
太宰府木うそ保存会会員の力作が並びますので、ぜひご観覧ください。

日時 令和5年2月4日(土)~28日(火)
場所 太宰府館2階
観覧無料



https://dazaifu.org/events/event3289/

大宰府展示館トピック展「太宰府の木うそ」開催中です!~2月5日まで

2023年01月15日 | 太宰府の木うそ展


大宰府展示館でトピック展「太宰府の木うそ」開催中です。
会員の辻野哲朗さんの作品がたくさん展示されていますので、ぜひご覧くださいね。

展示期間 令和5年1月5日(木)~2月5日(日)

平成25年度の鷽替神事記録動画を見ることが出来ますので、大宰府展示館HPへ↓
https://www.kotodazaifu.net/notice/pavilion/903

太宰府木うそ作品展を開催しています❣

2022年02月07日 | 太宰府の木うそ展
第24回太宰府天満宮門前まつりの一環で、久しぶりに太宰府木うそ作品展が太宰府館にて
開催されています。


2月5日(土)10時過ぎ、新人会員さんを含む20名以上の作品がずらりと勢ぞろい。




2年ぶりの開催となりましたが、力作ばかりです。

とてつもなく大きかったり。


小から大まで並んでいたり。


数で勝負したり。


展示期間は2月28日(月)までです。ぜひご覧ください。



令和3年 太宰府天満宮門前まつりは中止になりました。

2021年01月10日 | 太宰府の木うそ展
新型コロナウイルス感染が拡大傾向にあることから、令和3年の太宰府天満宮門前まつりは
中止になりました。

つきましては、毎年開催しておりました下記のイベントも中止となりましたので、お知らせ
いたします。

・太宰府天満宮絵馬堂での木うそ無料絵付体験
・太宰府館での木うそ展示会


昨年、令和2(2020)年の門前まつりチラシ


太宰府木うそ作品展、本日2月29日まで

2020年02月29日 | 太宰府の木うそ展
新型コロナウイルス感染予防で行事やイベントが自粛されていますが、
太宰府館で開催中の太宰府木うそ作品展は本日までとなりました。
マスク着用などの対策の上、ぜひご覧くださいませ。

(開催日時)令和2年(2020)2月1日(土)~2月29日(土)
(開催場所)太宰府館2階ギャラリーホール
(観覧料) 無料


今年の作品展ではど~んと大きな木うそがお出迎え。

展示の撤収作業は午後5時から開始します。会員のみなさんもマスク着用
の上、作業をお願いいたします。


太宰府木うそ作品展開催中 2月2日~28日まで

2019年02月02日 | 太宰府の木うそ展
第21回 太宰府天満宮門前まつりが始まりました。

門前祭りではスタンプラリーや曲水の宴などイベントがイロイロありますが、
太宰府木うそ保存会の会員作品を一同に集めた、「太宰府木うそ作品展」を
開催しています。

太宰府館2階ギャラリーにて、2月2日(土)~28日(木)までですので、
ぜひご覧ください。





https://www.dazaifu.org/events/2019/01/21.html

太宰府木うそ作品展、好評開催中!

2018年02月03日 | 太宰府の木うそ展

平成30年2月3日(土)午前10時の太宰府館2階ギャラリーホール。


門前まつりに合わせて、太宰府木うそ作品展の準備が始まりました。


太宰府木うそ保存会の作品150点が年に一度、展示されます。




力作ぞろい。展示期間は2月27日(火)までです。
ぜひ、太宰府館2階ギャラリーホールへお越しくださいませ。

太宰府の木うそ展が始まりました。

2017年02月05日 | 太宰府の木うそ展
毎年恒例となってきた太宰府の木うそ展。
今年も始まりました。

平成29年2月4日(土)午前10時頃の太宰府館2階ギャラリーホール。

朝から太宰府木うそ保存会の会員20数名が集結して、展示作業の開始です。


みなさん、さすがに6年目にもなると、手際よく作業を進めています。


今年も力作揃いです。23名の会員の作品が一同に観られるのは年に1回。


こちらはマメ鷽が50体。


昨年からお雛様かざりとコラボしており、華やかな展示になっています。
展示期間は2月28日(火)までとなっていますので、ぜひ太宰府館2階ギャラリーホール
へお越しくださいませ。