太宰府木うそ保存会

木うその技術伝承と原木育成を目的とした会です。木うその歴史や会の活動内容などを紹介します。

木うその森での伐採作業は無事終了いたしました。

2016年10月18日 | 木うその森

秋晴れの朝8時。総勢20名の太宰府木うそ保存会会員が集結。
経路の打ち合わせのあと、車6台に乗り合わせ、一路、大分県九重町の「木うその森」へ出発。


途中、車1台のパンクトラブルがあったものの、午前10時半に全員「木うその森」へ到着。




林野庁 九州森林管理局 大分西部森林管理署 玖珠森林事務所の森林官の方と「木うその森」
で合流して、技官の方から「まむしに注意」などの指導を受け、さっそく作業を開始しました。






二手に分かれて、伐採作業を開始。
伐採した原木を運び出す作業がもっとも体力を使います。




トラックに積み込み、「木うその森」での作業は終了です。


「木うその森」看板の前で記念撮影。怪我や事故もなくが、一番大事。
昼食の後、また2時間かけて復路、太宰府へ。


太宰府到着後、木の太さごとに選り分けて。


各々が、必要な木を真剣に選別していきます。


これから新春の鷽替神事に向けた、木鷽制作が本格的に始まります。

参加された会員の皆様、一日お疲れ様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は午前8時15分に出発します!

2016年10月17日 | 木うその森
明日行われる「木うその森」伐採作業ですが、午前8時15分に太宰府を出発します。
時間厳守でお願いいたします。

なお、昼食は保存会で準備いたしますので、持参する必要はありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月の行事予定

2016年10月08日 | 定例行事
残暑も少し落ち着き、過ごしやすい季節になりました。
10月、11月は行事目白押しです。


〇木うそ絵付体験教室
(日時)平成28年10月9日(日)
    午前11時~午後3時
(場所)太宰府館2階木うそ制作教室
(材料費)1,000円(大きさ7センチの木うそ)
(所要時間)40分程度

※毎月第2日曜日は事前申し込みなし、飛び込みで木うその絵付ができます。
※会員の皆さんも技術研鑽や情報交換の場として、ご利用ください。

〇太宰府市内での下草刈り作業
(日時)平成28年10月16日(日)
    午前10時~正午頃
(場所)太宰府市環境美化センター(高雄)
(持参するもの)下草刈り道具、飲み物など

〇環境フェスタIN太宰府 まほろばのもり
(日時)平成28年10月23日(日)
    午前10時~午後3時(会員は午前9時30分集合)
(場所)太宰府市市民の森(秋の森)
    サイトCの一番奥が木うそ絵付体験のブースです。
(材料費)100円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする