goo blog サービス終了のお知らせ 

森の中の一本の木

想いを過去に飛ばしながら、今を見つめて明日を探しています。とりあえず今日はスマイル
  

《天王洲アイル周辺は結構素敵だったんだ♪ 》7月の東京散歩

2019-08-06 22:20:06 | お出掛け日記

7月11日に天王洲アイルから品川の原美術館を目指して、東京散歩に行ってきました。

ひとつ前の「偶然、「相棒」のロケ地を見つけました♪」は、その時に行ってみたかった場所を偶然見つけ、とても嬉しかったと言うような事を書かせていただきました。

銀河劇場があるので何度か訪れた事のある天王洲アイルでしたが、その周辺をちゃんと歩いたのは初めてだったのです。

ほんのちょっとだけ散歩したと言うのは確かにあって、その記事は「天王洲アイルを(ちょっと)歩く」なのですが、それは2016年の事で、もう三年も前の事かと思うと、なんだかなぜか切なくもなるのです。

最初は、その時と同じ方向の風景の写真日記です。

写真数が多いので、ササッと見て頂けたらと思います。

 

だいたいランチの事は、ご一緒した星子さんが担当してくれているのですが、

「T.Y.HARBOR」と言う所に行くか、または「第一ホテル」で頂くかのどちらかと言う選択にしたのですが、その時は流れで「第一ホテル」の方にしたのです。《「T.Y.HARBOR」にも次回是非行ってみたいです。》

私の頼んだカレーと、星子さんが頼んだリゾットです。

この時、飲み物はまた別のお店を探して入ろうと言う事にして、お食事だけにしたのです。

それは、正解でした。

 

天王洲アイル銀河劇場の方ではない出口から出ると、こんな風景が待ち受けていました。

 

そしてそこから歩いて行くと、ちょっと素敵なカフェを見つけました。

素敵なカフェはここばかりではなくて、探せば他にもいろいろとあったようにも思いました。

その隣にあった不思議なオブジェは

こんな街の風景を楽しみながら、

またこのような空間を覗き見ながら

橋を渡りました。

 

 

一番左端の青い建物は「テレ東京天王洲スタジオ」です。

この次の銀河劇場に行く事があったら、もっと早くに家を出て、またその周辺の風景やカフェなどを楽しみたいと思いました。

そして私たちは、上の地図の左下の「公園」と出ている所に向かったのです。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 偶然、「相棒」のロケ地を見... | トップ | 《聖蹟公園を経て》7月の東京... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (blue-moment-rainbow)
2019-08-08 08:50:11
天王洲はなんだか不思議な、ちょっと非日常な感じのする街だと言う印象があります。
海とか水に囲まれているせいか、風の香りも違うからかもしれないです。
今回の記事も楽しく拝読させて頂いていています。
去年建築倉庫に行ったので、見覚えのある風景もチラホラあり、
kiriy さんの記事を読んでは地図を確認して、道順を辿ったりしてとても楽しいです。
私はモノレールで行きましたが、
品川から歩ける距離だったんだなあ、と言うのが嬉しい発見でした。
また行きたくなりました。
返信する
blue-moment-rainbow様 (kiriy)
2019-08-08 23:22:55
浜松町から天王洲アイルまでのモノレールから見える風景が、本当に大好きです。
あの風景からして
>なんだか不思議な、ちょっと非日常な感じのする街
と言う感じがしますよね。
それでいつもそれだけで満足していたのですが、今度また行く機会があったら、またちょっとウロウロとして見たいと思いました。
行かなかった建築倉庫も、興味が出て調べてみたのですが・・・・何やらチケット代が・・・・・むにゃむにゃ(^_^;)

でもこの周辺の街歩きが、こんなに楽しいとは思ってなかったので、機会がありましたら是非歩いてみてくださいね^^
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

お出掛け日記」カテゴリの最新記事