「夏だから」と言う理由で、海に行かなくなってから久しいです。
でも今年は行きました。
だけどやっぱり「夏だから」と言うわけではなかったのです。それでも行った先に海が見えて、私は幸せでした。
私は幸せのハードルが低い人なので、けっこう楽しい毎日を過ごしているのだと思います。
猫を愛でて
(黒猫のくぅ。黒猫君って、一種独特の顔をしていますよね。)
花を愛でたり
(8月26日 クレマチスの丘にて撮影)
やせた土地で作ったメロンや西瓜を、子供会の子供たちとの試食会に参加したり・・・・
あまり退屈とか、暇とか思った事がないです。
それでも歯医者さんに、夜、歯を強く咬んで寝てるんですかと聞かれたことがあります。
そう言われてから、ふと寝入りばなに、気がつくと歯を食いしばってて寝ていることがあると気がつきました。
寝入りばなに見る夢は、悪夢が多く、動悸も激しく怖い怖いと思って目を覚まします。
いつも何かに追われているような気がしていて、時々イライラしています。
いったい私は何を我慢して、何に怯えていると言うのでしょう。
怠惰で緩慢、お気楽にしか見えない私でも裏の姿があるー。
人は見かけばかりでは分からない事があるのですよね。
今日も人には優しく親切に努めようと思っている、9月の雨の朝です。