働く嫁さん 2022年11月29日 | 料理日記 今日は葉物の調理でした。 野菜は下処理に時間が掛かりますが頑張りました。 ・ねぎみそ(11/29) ・ほうれん草と柿の白あえ ・大根葉の炒めもの ・さばのはりはり鍋 食べ終わったら間髪無く片付けがあり、私自身はとてもしんどいです。 夫がおとなしく呑んでいる間に、椅子に座って休憩時間のブログ書きです。 明日はサラダ系の野菜を何とかせねばなりません。 「君がいなくなったら、僕はどうしよう」と言いますが、案外ケロッとして、何でも美味しそうに食べていると思います。 食べる人は強いです。 にほんブログ村 ランキングには参加していません にほんブログ村
悩めるソクラテスの朝 2022年11月29日 | 新>炒豆日記※1,000のあと記事 今朝は「ツルバラ」がことのほかいい色で咲いていたので手折って来ました。 白バラが最後まで開き切るか不明ですが、何輪か臨んでいるようです。 秋バラは芳香性が強く、傍に行くと良い香りがします。 さて、雨になりました。 わがままJさんの言う事を聞くだけではあまりにも辛すぎるので、バラと違った「方向性」を考えたいです。 食べ物なら必ず釣られますが、サイフの紐を締めないと、あとで私の首が締ります。 雨は嫌ですね。 台所はもっと嫌ですね。 どこか気の晴れる所はないものでしょうか?(笑) にほんブログ村 ランキングには参加していません にほんブログ村