goo blog サービス終了のお知らせ 

バラの住人

花弁の中の小人を探す そんな小さな日記です
もしもあなたが見つけても どうぞ秘密にして下さい(笑)

〇ぴーのまねまねクッキング 395 (さんまのソテー・香味だれ)

2018年09月21日 | 新>クッキングノート

さんまを3等分に筒切り、ワタを抜いてきれいに洗います。
水分を取り、軽く塩をして10分置きます。再び出た水分を取って少量の油でフライパンで焼きます。
ポイントはタ レですね。
万能ねぎ、しょうがとにんにくのみじん切り、しょうゆ、酢、砂糖、ごま油を合わせた物をかけますが、なかなか味のよいものでした。
チンゲンサイに水と少量の油をふり、レンシで軽く蒸して、付け合わせの野菜にしています。



 
             夫のおでんも煮上がりました。


 今日は「おふくろの味」で、巻きずしでも巻こうかと思って干し椎茸を戻しています。
Jに焼きアナゴも買って来て貰いました。
「高いよぉ」と言って帰って来ましたが、これくらいはあなた(笑)ガッテン承知。
ぼんやり父母も、息子が帰ると暫くは大変です(笑)


にほんブログ村
ランキングに参加しています