〇ぴーのまねまねクッキング 360 (塩だらとじゃが芋の蒸し煮) 2018年02月22日 | 新>クッキングノート 何かしらの料理を載せながら、身近な人に「元気通信」を続けているブログです。 早いもので九年目に入りました。 時間にすれば膨大なロスタイム(笑)ですが、(通信以外に)自身の脳の活性化に少しは役立っているのでしょうか? 全く効果の実感はありません。 夫に潮時を話しますが、間違いなくあるから続けるように言います。 写真の整理整頓等、中々大変なのですよ(笑) 通信先のあなたに今度出会ったら、五円玉に花飾りをして、私の首に掛けて下さい。 大切なあなたに認められると・・・私のロスタイムも金の価値に変わるのですから(笑) にほんブログ村 ランキングに参加しています
今年は寒い・・・ 2018年02月22日 | 新>炒豆日記※1,000のあと記事 今回の鯖は鮮度が悪くて煮てもイマイチでした。 魚は鮮度で随分違います。 約一ヶ月干していた大根を煮付けて見ました。 こちらは何回か味を見て、時間を掛けて煮込みました。 素材の良さで、こちらが優勝です(笑) ここまでは昨日の下書きでしたが、今朝の新聞を見て驚きました。 俳優の大杉漣さんの訃報です。 いつも元気な姿を近々にお見掛けしていたので、「ええっ」と声をあげてしまうほどでした。 Jを呼び、この事を伝えると「僕の好きな俳優さんなのに」とつぶやきました。 六十六歳と言えば、わたくしより三歳年下、小学校でいえば同じ期間に学んだ同世代人です。 残念ですね。 言葉に関西なまり(徳島県出身)があり、親しみやすい俳優さんでしたね。 急性心不全はあっけなく命を奪いますね。 Jなどはいつも危険をはらんだ生活者ですが、私などもリスクは同じです。 体調管理にも限度がありますが、全てを受け入れて生きる度量も試される年齢になりました。 にほんブログ村 ランキングに参加しています