

気温の下がった朝です。
ふた畝の野菜畑でも、収穫時は持て余すので要らないと思いますがそうもいかないようです。
育てる楽しみは格別なのだと思います。
お芋の収穫期にもなりました。
昨日は今田町でとてもきれいなサツマイモを買いました。
典型的な(笑)婦女子の私はやはりこれが好きなのです(笑)
今日あたり何かに姿を変えて見たいと思います。
ここのところ月がとても綺麗で、上弦から少しずつ満ちて行くのが見て取れます。
あと五日すれば、満月に近い十五夜です。
「月見る月はこの月の月」と歌われる中秋の名月を、Jと一緒に橋まで歩きたいと思います。
六甲連山を借景に東の空から月が上がります。
大きさよりも澄み切る月の美しさです。
雨ならここ数年を思い出して、(似合わないので)すすきのかんざし外しながら・・・熱燗徳利の首はつまんで・・・笑

ランキングに参加しています